梅雨の週末の過ごし方

 昨日はほぼ一日雨が降ったり止んだり。今日も昼過ぎまでどんよりと曇っていた。14時くらいに青空が覗き始め、15時には青空が広がった。

 ロードを出す気にはなれなかったので、クロスバイクで少し走った。図書館に行く用事があったので家を出たが、雨の心配がなさそうなので、船坂から有馬温泉経由で図書館に行ってきた。船坂までは標高差150m程度の登り、そこからさらに50m程度のアップダウンを経て有馬温泉へ。この時期の日差しは一番強いのでかなり汗を掻いたが、空気が乾燥していて下りの風が気持よかった。

 図書館についたらワイヤーロックを忘れてきたことに気づいた。通勤用バッグに入れていたのだ。フリーの自転車を置いていてはゆっくり出来ないので、借りていた本を継続で借りてきた(予約者がいなかったので)。約45分(15km)程度の行程だが、リフレッシュできた。

 他にしたのは、iPad と XOOM の日本語入力についてテスト的なことをしてブログを書いたのと掃除と夕食、草むしりという二日間だった。平和といえば平和だ。

 とにかく、IZOARD の駆動系とハブが気になってロードに乗れない。自分でやるのも自転車屋(そこで買っていない)に持ち込むのもハードルが高い。サイクルベースあさひは他で買った自転車の修理も10%引きでするという会員証を持っているが、サイクルベースあさひにいる店員にWilierを委ねるくらいなら自分でやったほうが良さそうと思ってしまう。サイクルベースあさひの店員は教育はそこそこできていて悪い印象はないが、自転車が好きでやっているという印象がない。そんな人間に趣味の領域の自転車を整備できるかどうか・・・

 GIANTショップとかTREKショップなら安心だが、違うメーカーの自転車を持ち込むのもハードルが高い・・・自宅に雨でも濡れる心配のない車庫があれば、今日のような日にゆっくりと整備できるんだが・・・

TOEIC 2012 spring

 前回は受けなかったが、面白いフォローアップ研修が有る事を知ったので受けた(フォローアップ研修を受けるにはテストを受ける事が条件になっている)。正確にはフォローアップ研修があるのではなく、自分で設定できる。なので、その研修に限らず自分の都合で教室や先生を選ぶ事も可能。しかも自己負担はわずか20%。

 出不精かつ、田舎に住んでいる身としては、休みの日に英会話のためだけに大阪に通うなど考えられない。終業後は時間的に難しい。そこで、自宅でネイティヴと会話のトレーニングができるというトレーニングに興味を持ったのだ。Skypeがあれば何処でもできるのだから、自宅である必要もない。iPhoneかiPad、もちろんAndroidだって、回線さえあればできる。これは画期的だ。教室が要らないし、教師役が日本にいなくても良い。お互いが同時に同じ場所にいなければならないという従来の限界を超越したのだ。教師の時給も日本から比較すれば安いが、その国では十分な時給になるのだろう。

 問題があるとしたら教師役の質だ。英語を十分に話せない相手のレベルに合わせてトレーニングするというスキルが有るかどうか。また、単なるおしゃべりで終わってしまってももったいない。デジタルヲタとしては、実は英会話なんてどうでも良くて、Skype使って外人と話してみたいだけだ。色々なデバイスで試せたら面白いが、付き合ってくれるようなヤツはいないかも(´・_・`)

 とにかく、2週間くらいだがPodcastをやめてトレーニング課題を聴いていた。DSの英会話トレーニングも聞き飽きるくらい聞いたが、既に答えを覚えてしまったものが多く効果が上がらなくなってしまった。なので、今回は会社の書架に置いてあった寄付の教材を使ってトレーニングした。本もあったが、答えが書き込まれていたので本は使わずにCDを iPod shuffle に入れて繰り返し聴いた。

 条件は600点以上なので、多分問題はない。相変わらず勘に頼った文法問題系でランダムを下回るようなことになっていなければ大丈夫だ。結果は6月10日くらい。

三田市花山院

 hanayama-temple 親の家から車で自宅に来る途中に少し寄り道をしようということになり、自転車ではしょっちゅう近くを走っているのに寄ったことのない花山院に行ってみた。看板が出ているので名前は知っていたが、興味がなくて寄っていなかったのだが、地元ミニコミ誌でレポートがあって、面白そうだと思っていたのだった。詳しくは公式サイト(Flash バリバリ・・・)かwikipedia、こちらの西国三十三ヶ所めぐり(一覧)をどうぞ。

 参道の激坂っぷりが半端無く、ロードで行くのはためらわれる。距離は1kmらしいが平均斜度はおそらく10%を超えていると思われる。一度チャレンジしたいと思ったが、クロスじゃないと無理かもしれない(クロスは変速がMTBに近い)。

 非常に手入れの行き届いた境内だった。綺麗に掃き清められていた。自然なのに人工的な感じがする異世界感は三千院で感じたものと同じだった(規模は全然違うが)。

 高い山ではないが、千丈寺湖と三田の平地に接した場所なので境内の端からは展望が開けている。今日は曇っていて遠くが見えないのが残念だった。空気が澄んでいれば六甲山や播磨、小豆島まで見えるらしいが、今日は六甲山もほとんど見えないくらいだった。

 手前に見える湖が、よく走りに行っている青野ダム。

panorama 同じ場所で Photosynth を使って撮ったパノラマ。ほぼ180度が収められている。

 正確に水平に動かすのは難しい。フレームが赤くなった時に undo を押して撮り直すといいかもしれない。

雨の日は眼鏡の更新にちょうどいい

new glass 朝方にかけて嵐のような雨だった。朝、娘を駅に送ってその足でイオンモールのJINSへ行こうと思っていた。しかし、10時頃には晴れてきて青空が広がっていた。娘はカブで駅へ行くことになり、自分はロードに乗りに行こうと思った。

休みに雨が降ることが続いたり用事が有ったりで3週間くらい乗れなかったので、喜んで服を着替えロードで家を出た。今年まだ行けてない六甲山に向かって走ること5kmくらいで風が強くなり、暗い雲がひろがった。と、思う間もなくポツリポツリ始まり、引き返そうと考えているうちに本降り。あっという間に道路には水たまりができ、ずぶ濡れ。

家に帰りシャワーを浴びて昼食を食べ、初期の目標である眼鏡の購入に向かった。JINS はいつも混んでいるので、午前中に行きたいと思っていたが仕方がない。

 前回に行った時に目星は付けていたので選ぶのには時間はかからなかった。2つ似たようなものが有って迷ったが、今のものと違う方にした。そこからが持久戦。店員を捕まえて検眼までの待ち行列に入れてもらう。この時点で45分待ち。先日来た時に FON があるのを見つけていたので iPad で暇を潰そうと思っていたが、有効範囲は狭くてニュートラルゾーンのベンチには届かなかった。iPhone 4S の SIM を IDEOS に入れていればよかったが油断していた。それでも、iPad のアプリを整理したり入っていた本を読んだりしているうちに時間は過ぎた。

 検眼の結果、現在のメガネでは0.7しか見えていないことが分かった。このメガネを作るときは1.2くらい見えたはずなのに・・・乱視も入ったようだった。しかし、強くすると iPhone の文字が読めなくなるので1.2まで強くすることはできない。とりあえず、0.9が見える強度にしてみた。

 その後 45分待ち。今度は食料品売り場にいって時間を潰した。食料品を買って車に置いて車のシートでTLを読んでいたら時間になった。今の処方箋を置いておけば(同じ強度で良ければ)レンズの加工だけでいけるから半分くらいの時間で終わる。自転車用のアイウェアも度付きにしようか思案中。

 ちなみに、買ったのは JINS の tsubasa & JINS という、女性タレントととのコラボモデルだったらしい。

新しい iPad が東京を出た!

 中国を出たとか日本に着いたといった情報がなかったので、「こりゃ16日は無理かな」と思っていたが、今日の夕方にクロネコヤマトを確認したら行が増えていた。

 「ADSC支店てどこや?」

 リンクをタップしたら住所はないが連絡先の電話番号はあった。03-xxxx-xxxx 。ということは、国内を出たということだ。自宅はクロネコヤマトの広域集配センターの近くなので、東京便はアクシデントがない限り翌日には届く。そして、ここなら夜にでも自分で出向いて受け取ることも可能だ。

 まあ、明日の今頃はファースト・インプレでも書いているか、iTunes store でアプリをダウンロードしまくっているかのどちらかだろうwww

ちょっとスッキリ

 10年以上使ってなくて邪魔になっていた 14 インチのブラウン管テレビを処分した。地上デジタル放送移行のずっと前からアンテナも電源もつながずに放置していたものだ。以前は寝室においていたが一人で寝るようになって不要になったのだった。

 以前は市で回収していたのだが、リサイクル法が施行された時から市では回収してくれなくなった。買い替えの時に頼むというのが順当だが、テレビを買う気が無いので機会を失してしまった。年末に冷蔵庫が壊れた時についでに頼めば良かったと後悔していた。

 金曜日の夜に無料回収の事前お知らせのチラシが入っていて(自宅近辺では月に1,2回の頻度である)、そこには有料サービスの対象品と標準価格が表にされていた。これまでも、チラシはしょっちゅう入っていたが価格が入っていたのは初めてだった。1000円だったので決めた。これは、商売として重要だ。1000円ということが重要ではなく明示してあることが重要なのだ。おそらく2000円でも出していたと思う。「テレビや冷蔵庫は有料です」とだけ書いてあるチラシがあるが、これではダメなのだ。

 ちなみに、今回は HP omnibook 500 というノートPCとSCSIの Macintosh 用スキャナーも回収してもらった。こちらは無料。Pentium III 700MHz 128MB というAT互換機だ。ワンスピンドルの本体にドックまで付いたものをヤフオクで2003年に買ったのだった(OS は windows 2000)。バッテリーが完全に死んでいたので一度も持ちだしたことはなかった。アメリカモデルだけに Linux のサポートが充実していて、音も出るしネットワークも勝手につながった。yamahaのチップを使った Let’s Note では音が出るまでに相当苦労したし、もっと古い Turbo Linux 8 というディストリビューションをパソコン工房オリジナルPCに入れた時にはカニのチップが認識されずにドライバを探してインストールしなければ音が出なかった(結局使う機会などなかったが)。

曇りがちだからクラウドサービスを調べる

 朝から天気が悪かった。強くは降らないが弱く振り続いてロードに乗れる状態ではなかった。

 そんな曇りがちの日こそクラウドサービスの調査(iMacの前にずっといるということだが)。時間があればまとめたいが、まだ中途半端。

 とりあえず、HDDに余裕ができたので、昔CDに逃していたデータをHDDに戻した。しかし、読めなくなったフォーマットもあった。特に痛いのが初めて買ったデジカメで撮った写真。20万画素(書き間違えじゃないよ)のリコーのデジカメのフォーマットが特別で読めない。昔はGraphic converter で読めたのが、今のバージョンでは読めなかった。後、PICT や古いQTムービーも認識されないようだ・・・ClarisWorks(Apple works)もLionで息の根を止められた。

 とにかく、重要なデータはテキストかjpegといった標準的フォーマットにして保存しておくことが重要だ。

 今ある、古いフォーマットのデータは古い iMac G3 が iMac G4 flat panel かで読んで標準フォーマットにしなおすしかないだろう。

都合の悪い真実ww

geek_xp counter WordPress の魅力はプラグインを入れることで簡単に、機能を増やせることだ。Jetpack というプラグインは高機能な統計情報を提供してくれる。

 だいぶ前には Ninja カウンターなどを入れなければ得られなかった情報が余計なグラフィックを追加することなく得られる。しかし、右のグラフを見せられると、アクセスが増えたからといって何の利益も生まない便所の落書きでも、ちょとさみしい気持ちになる。いっそ、低い状態が左まで行ってしまえば気にならなくなるだろうが、なぜか高い日が続いていた後なので、下がったのが目立つのだ。

 まあ、これが個人ブログだということはよく知っているので、同じスタンスで続けていくけどね(^^)

RX3でポタリング

 今日は天気は比較的ましだったが、ロードのクリートを交換するのが面倒だったので RX3 での買い物を兼ねたポタリングだけやってきた。

 出かけた目的は自宅から300mくらいのcoop(の2階の100円ショップ)で果たせたが、そのまま帰るのはもったいないので、15kmくらいのルートをだらだらと流してきた。最後有野から有馬温泉に抜ける激坂を登って中野からの下りでクールダウン、というより冷凍しながら返ってきた。

 自転車用のウェアに着替えるのが面倒に思えるテンションの時や買い物がてらに出かけるときにクロスバイクは便利だ。荷物はロードバイクやマウンテンバイクと同じだが、安心して止められることが圧倒的に楽(^^)。

 写真は、神戸電鉄の田尾寺駅から岡場駅に向かう道。カーブした線路が面白そうだったが、電車が来るのを寒風の中で待つ気力はなかった。

土曜出勤

 天気の悪い日は会社にいてもストレスにならない。土曜日なら駅前の駐車場も空いてるから車で来ても駐車所の心配をしなくてもいいし。

 朝、これまた久しぶりに土曜に授業がある息子を駅まで送って(普段は自転車)、その足で自分が乗る駅に向かい、途中のTSITAYAでディスクを返却した。

 ところが、車で出勤することに慣れていないせいか、駅で車を降りるときにバッグを降ろすのを忘れていた。そして、そのまま電車に乗り込んで2駅目で荷物が少ないことに気づいた。そして、バッグを取りに戻った。今日の失敗はそれにとどまらなった。というより、この時点で既にもう一つ失敗をやっていた。

 電車に乗っていると娘から電話。車中だったのでメールで用件を聞いたら、CDとDVDを違う店に返していたので、受け取りに来て借りた店に返してくれという電話がかかってきたとのことだった。うちの近くには300mくらいしか離れていないところにTSUTAが2軒あって、もう一方で借りたのを忘れていたのだったorz

 出勤しているのは自分一人だったので快適そのもの。いつもは、何本かは電話がかかってくるが今日は一本もなし。ただし、この季節は、一人のためにフロア全体に暖房を入れるのももったいなくて一部しか入れないので気温が上がらず寒い。手袋をしたまま仕事してもいいが、ペンを使ったり紙を扱うときに不便だから着脱が面倒で外してしまう。

 今日は、午前中には主な仕事は終わって早く帰るつもりだったが、バッグを取りに戻ったことによるタイムロスでスタートが10時と遅かったのと、次々見つかる問題のために17時半(定時)ギリギリまで昼食抜きで作業だった。しかも、問題点は過去の担当者がやったことで記録も無いので完全に積んでしまった。ぎゃくに、自分一人でできることはこの時点で無くなったので18時には会社を後にした。

 来週でもいいかと思ったが、今日出ておいたのは正解だった。問題点を来週の土曜日に把握したのでは手遅れになるところだった。まあ、来週も出なあかんかもということではあるが・・・