iMacDV600 トラブル05:インストール

 iMacDV600と思っていたが違ったらしい。光学ドライブはCD-RWだった。

 これまで、OSX情報から意識して遠ざかっていたせいで、Tips類やノウハウが完全に途絶していて何から何まで調べなければならない。プリンタの設定にすら戸惑うって・・・

 通常のアプリケーションは、ブラウザとメーラーだけでいいが、palmDeskTopとかのドライバ類が必要なものは面倒。幸い、OSX対応のpalmDeskTop4.0が見つかったのでよかったが、愛用のピルゴムとMakeDocの設定に苦労する。MakeDocがOS9対応のものしか見つからないので、そのためだけにクラシック環境が起動するのが悩みの種。他にも愛用のツールのOSX対応版か代わりになるツールを探さなければならない。

iMac600 パンサーインストール01

 初めての、ぴるごむダイナマイト本番運用。自分のアカウントにログインするのと、ホットシンク後のデータを削除する手間が増えた。また、MekeDocの起動のためにOS9が起動するのを待つ時間も増えた。

 まあ、自分で使う分にはこれでも差し支えはない。起きてリビングに入ったらすぐにログインしびるごむダイナマイトを起動(タイマー起動しているので起動を待つ必要はない)。巡回している間に、パンを焼きコーヒーをいれる。パンを食べ終わる頃には、ホットシンクの準備までは終わっているので、ホットシンクしダウンロード後のインストールフォルダを掃除すればいい(自動的には消えなくなった)。

 そんなわけで、懸案だったprism(palm、visor)環境もパンサー(macOSX 10.3)対応が進んだ。

 しかし、そうやって、いつものサイトをダウンロードしてフル充電完了のprismをクレードルにおいたまま会社に来てしまった。雨で、カッパを着たり心の準備をしていたりするうちに忘れてしまっていた_| ̄|○

追記:kittaさんにコメントいただいたおかげでクラシック環境を立ち上げずに巡回できるようになった。情報を下さったkittaさんと、OSX版を開発された開発系の方々に感謝!!

FreeStyleWiki

 今度はFSWikiをインストールしてみた。こんどは、なぜかlolipopで動かなかった。それも、単にファイルが読めないとか利用権がないとかではなくcgiのXX行目のリクエストがまずいのでサーバー管理者(この場合lolipop)に連絡せよと出てきた。

 面倒なので(こればっかり)、自宅サーバーのWikiでテストを繰り返す。データ件数が有る程度揃わないとデータベースの真価は分からない。はじめのうちは地味にひたすらデータ入力を繰り返すだけだ。データが100を越えたら面白さが分かると思う。

 しかし、FSwikiとgoogleとwikipediaを使ってデータを作っていくと本当に面白い。数年前に諦めたことが目前に展開される。楽しくて他の事が手に付かなくなりそう。ただ、基本的な構造というかデータの作成ルールをある程度固めておかないと後ですっごく不便になりそうな予感がする。当分は試行錯誤してみるか。いざとなれば、ディレクトリごと削除すればいいしね(^^;

監督官庁の責任を忘れるなよ

 三菱トラックの車輪脱落事故の追求が行われている。当時の役員が逮捕されるのは当然だろう。遅すぎたくらいだ。こちらは、この調子でガンガン追求して相応の「責任」をとっていただきたいものだ。イラクで人質になった人の家族にいたずら電話したり嫌がらせメールを送りつけた人たちも、もっともっと盛り上がって、こいつらの家にいた電したり三菱自動車に嫌がらせメールを何万通も送りつけたりして欲しいものだ。

 それはそうとして、あの事故がおきたときに俺、ニュースで見ただけのですら、「こんなもん、設計ミスに決まっとるだろうが」と、思った。にもかかわらず、三菱自動車の「あれは整備不良」という報告を鵜呑みにした監督官庁の役人どものミスも追求しなければならない。忘れるな。

 どうせ、事故調査委員会の奴らが三菱自動車に言っても、役員室に通されて通り一遍の説明を聞いて帰ったんだろ。夜には接待ですか、そうですか。えっ?いろんなおもちかえりもついてますか、なるほど。その後には、個人の銀行口座残高が増えたりしますか・・・それが調査の実態ですか。

 ああ、国税庁がやってたノーパンしゃぶしゃぶとかゴルフ・風俗セットツアーと同じですか・・・

 しんで欲しいですね。

>iMacDV600 トラブル04:OSX tigerだと?

 iMac の修理依頼先からメール。順調に動いて、動作確認も終わったので送り返してくれるらしい。それはいいが、こんな情報が・・・

ITmediaニュース:次期Mac OS X「Tiger」プレビューへ

次期Mac OS X「Tiger」プレビューへ
Apple Computerのスティーブ・ジョブズCEOは6月28日のWWDCで、Mac OS Xの次期メジャーリリース「Tiger」のプレビューを行う予定。Appleは、Tigerに関するそれ以上の詳細は明らかにしていない。

 米サンフランシスコで開かれるApple ComputerのWorldwide Developers Conference(WWDC)でスティーブ・ジョブズCEOが6月28日、Mac OS Xの次期メジャーリリース「Tiger」のプレビューを行う予定だ。同社が5月4日発表した。

 ちきしょー。パッケージ版のパンサーを買ったのに、一回も封を切っていないまま旧バージョンになっちまった・・・切ない。

RandomNote

 面白いソフトを見つけた。

 とりあえずロリポップにインストールしてみた。

 軽いオンラインメモとして使えそう。

 入れてみたのはRandomNote/Perl。オリジナルのRandomNoteruby版を自分のサーバーに入れても動かなかったからPerl版にした。自宅サーバーではなぜかperl版も失敗していたので、rubyを使っていたから失敗したというより、cgiの動作権限の設定で失敗したようだ。めんどくさかったので、追求せずにlolipopに入れたら動いたので、そのままにしただけ。

 これは自発的な記憶の断片をメモるための付箋みたいな使い方が合っているのか・・・blogの下書き的にはちょっと面倒か・・・

庭に咲いた花・・・雑草・・・

 草むしりをしていたら、ワイルド・ストロベリーの花に気づいた。

 こちらは念願のクローバー。まだまだ面積は少ないが、地下茎を力強く伸ばして庭を支配して欲しいが、共存するかもしれない。

 草むしりをしていて一番大変なのは根に土を抱え込んでいるタイプのもの。そして、それらと他の種類とが群生して一塊になったものをばらばらにして土を落とすのは一仕事だ。草をむしっている時間のうち半分以上は、根に抱え込まれた土を落とす作業といってもいいくらいだ。これを怠ると、庭が穴だらけになり水がたまって困ることになる。

 うちの家は、粘土質の土壌の上に建ているので、家を建てるときに運び込んだ土を取るとすぐに粘土層が顔を現す。だから、雑草を抜いた後の穴はすぐに粘土層が露出してします。粘土層は水はけが悪くそこが水たまりになると何日も水は消えない。季節によっては、そこに緑色の藻が繁殖して異臭を放つようになってしまう。

 庭で草むしりをしながらも人間の生活になぞらえてしまう。種を保存するためには、一種類ではなくいろんな種類のものがしっかりと固まっていることが大事。一種類だと、簡単に根絶やしにされる。また、種の保存の観点から強いのは、一本が強いものではなく、横の連携が強いこと。しっかりと根を張っているものが強い。葉や茎を抜かれても根が生きていれば滅びることはない。水は流れないと腐ってしまう。・・・

ドレミノテレビ

 息子がビデオにとっておいてくれて、初めて観た。

 怪しい男(トモトモと名乗る本名立川智也)の打楽器(水を張った桶とか木切れ)の伴奏だけで歌った「おやこバシャバシャ」が特に気に入った。シンプルな伴奏で歌を聴かせるアレンジが渋い。

 思わず、関心空間にキーワード登録してしまった。

 キーワードと重複するが、これは書きたい。それは

トモトモ:「今日はウーアの歌がたっくさん聴けて、トモトモはとっても幸せでした」
ウーア:「ウーアもたっくさん歌が歌えて幸せだった。やっぱり、ウーアは歌が大好きさ」
トモトモ:「トモトモも歌が大好きさ」

 という会話。二人ともホントに音楽が大好きな音楽ヲタなんだろう。音楽ヲタのやる音楽を聴くのが大好き。俺がヲタと書くときはプラス評価だ。何か好きなものがあって、それに夢中になっている姿は醒めた評論家や傍観者と比べ物にならないくらい美しい。UAやトモトモ氏やランキン・タクシーはそういう意味で音楽ヲタだと思う。

 音楽ヲタといえば、先日CAD仕事をしているときに音源がなくて退屈だったのでCDラジカセをCADマシン部屋に持ち込んだ。しかし、CDは壊れているので、使えるのはラジオとカセットテープだけだった。そこで、カセットテープを掘り起こしてみたら、懐かしいものが一杯出てきた。その中でも、音楽ヲタスピリッツを感じさせてくれたのが、SALON MUSICDEODATOSPYRO GYRAだった。Cyndi Lauperも忘れられない。

 チャートやセールスやブドーカンが目当てのハナクソは消えて欲しい。

連休はダラダラと

 昨晩からの雨風でほとんど寝られなかった。窓に雨がたたきつけられる音がすると恐怖で眠れない。

 フラフラになりながらも11時に起き出して掃除や電気毛布を片付けたりした。ホントは、冬物の片づけをしたかったのだが、気力が起きなかった。

 結局、息子とゲームをしたり家事をしたりして過ごした。外に出たのは犬の散歩と買い物だけ。息子は、古本・古ゲーム屋でドリームキャストのコントローラーを980円で買った。

 一日中雨模様でキャッチボールすらできなかった。商業施設にでかけるのも嫌いだし・・・

 昼はタコライス。夕食はお好み焼き。もう失敗しない。