「復刻してほしいバイク」といってもエンジン付き

 オフロードバイクが無いのが残念。TL、TY、XT、MTX、XRも良かったのになぁ。後、SRは現役だから無いのかな。好きなのは自分が乗っていたSR400SP だが。シリーズ唯一のキャストホイールでディスクブレーキだった。その後の形だけ古くしたようなのは好きじゃない。

 SDR とか TDR も面白かったな。今でもエンジン付きの2輪車は好き。すくなくとも、4輪車よりは圧倒的に。

ニュースリリース バイク王 バイクライフ研究所.

1. スズキ GSX1100S カタナ
2. ホンダ NSR260R
3. カワサキ Z1 / Z2
4. カワサキ 500SS
4. ホンダ CBR400RR
6. ヤマハ RZ250 / 350
7. ホンダクラブマン
8. カワサキ ゼファー 1100
9. カワサキ GPZ900R
10. カワサキ ゼファー400 / 400χ

SRXがまた・・・_| ̄|○

 連休明けでだるい出勤なのに・・・ダルさを数倍にする憂鬱な事態が発生した。

 一昨日から雨だったが、風もあったためにカバーをかけずにいた。最近調子が良かったので油断してしまったのかもしれない。

 5日ぶりのエンジンの始動では緊張したものの一回のクランキングでエンジンは動いた。ホッとしてスタートし数百メートル走ったところでエンジンストップ。奇しくも、前にブレーカーが元に戻らなくなったときに止まったときと全く同じ場所だった・・・

 帰って出直したら遅くなるのでそこに放置してバスで出社。バスは3倍増しに疲れるんだよな・・・

疲れる木曜日

 公私にわたる仕事・雑用に加えて、連日のバイクの押しがけでヘトヘト。そんなうんざりする木曜日の朝が雨。さらに、ニュースで尼崎駅での人身事故の報せを聞く。どんよりとした気持ちで2chの交通板をチェック。事故(?)は神戸線だったらしいが、交差する福知山線・東西線にも影響は及んでいるらしかった。その後、7時半頃に再開の報が入ったが、すぐに通常運転が始まるわけはないので、45分頃に家を出た。いや、出ようとした。

 昨晩のあまりに消耗したので、バイクに充電器をつないでいた。これで、押しがけからは開放されるはずだったのに、セルの勢いは昨晩と一緒。これでは、また駅で地獄を見ること必至だ。そこで、遅れついでにバッテリーを外して液を補充してみることにした。

 半分くらい持ち上げたときには水面が確認できなかった。「なんだ、めいっぱい入ってるやん」と思った。しかし、完全に取り外して横から見ても水面が確認できない。「ん?」。良く見ると、完全に液がなくなっていたので水面が見えなかったのだった。充電できるはずがない。それどころか、電極を傷めることになる。バッテリーを取り外すのが面倒で放置していたのだが、こんなことになっていたとは。・・・_| ̄|○

 あわてて補充液を入れて充電器につないで見る。むらはあるが全てのセルから泡が出始めた。本来なら、このまま充電したいところだが、充電できない原因が電解液の不足なら、このまま積んでも大丈夫だろと判断。朝はセルが回らないにしても、始動さえできれば(家の前は坂なのでバッテリーがゼロで始動には困らない)駅までの走行で夜にセルを回す程度には充電できる(はず)。

 バイクにバッテリーを積んでスターターを押したら、さっきとは全然違う勢いでセルが回り始動した。

 駅のホームには普段と同じくらいの人しかいなかった。運転が再開されて何本かは通ったらしい。そのご、がら空きの快速が3本通過してから普通が来た。こういうときに、快速を普通に切り替えるということができないのかと思うんだが。乗った電車は途中停車を繰り返しながら30分程度余分にかかって大阪駅に着いた。

 疲れた。

 しかし、テレビで不通の報せがあったので助かった。バッテリー駅の補充もできたし。

仮面ライダー響鬼最終回

 新しいタイプの仮面ライダーになって初めて見たシリーズだったが。色々と未消化に終わってしまった。職業として、ローテーションで出動するというのや、プライベートの不器用な恋愛模様は面白かったが、幼児にはアピールしなかっただろう。そのためか、特別仕様のDVDは発売中止になったらしい。

 細かいことはいいとして、気になっていたのは主人公が乗っているバイク。主人公の響鬼は「ライダー」なのに人に乗せてもらっていた。それが唐突にバイクに乗り始めた。しかも、かっけええヤツ。ホンダが提供なのでホンダ車に決まっているが、一度も見たことのないものだった。

 調べたら、ホンダのショーモデル。ちゃんとホンダのサイトで仮面ライダーで使われた車両の紹介がされている。そういえば、vodafoneも登場人物と合わせて紹介されていた。すばらしい。マニアの情報交換網が活かせないのが寂しいかもしれないが、俺のようなライトなファンにはありがたい。そして、テレビ局・メーカーが一丸となって番組を支援しているところがビジネスとして素晴らしい。先日の神戸マツダの車検とはエライ違いだ。

 ホンダのお客様相談センターのコメントもナイスだ。「Q:ヒビキ(細川茂樹)がバイクショップで憧れていたバイクはなんですか?>A:CB1300 SUPER BOL D’ORです。CB1300SBを早く買えるといいですね。」。響が乗っているのは凱火に紹介されていた。モーターショー用のスペシャルマシン「VALKYRIE RUNE」らしい。他のライダーのと比べて圧倒的な存在感があったわけだ。

 ついでに、googleで拾った仮面ライダー響鬼占いの結果:

panheadさんは、 安達明日夢くん タイプです。

ドラマー少年・安達明日夢くんタイプのあなたは、気位が高いです。いつも人目を気にしています。自由気ままに生きている人に憧れをもっています。用心深いタイプで、確信の持てないことには手をつけません。口には出しませんが自分なりの美学を持っています。人の影響を受けやすく、すぐその気になってしまいがちです。お年寄りには席を譲りましょう。

恋愛について:
ムードに弱く、恋に恋する傾向があります。恋愛をゆっくり進めようとします。愛する人の前では子供になり、すねたり甘えたりします。愛するよりは愛されたいタイプです。記念日やイベントを大切にします。

適正職業;
ヒビキの後継者

panheadさんのラッキーアイテム:
竜巻(バイク)

 よし、今日から俺が通勤に使っているSRXは「竜巻号」だ。今年の目標は、お年寄りには席を譲ることだ!

連日の押しがけ

 今日も朝夕ともにセルでのエンジン始動ができなかった。

 今日は、路面がドライだったので朝は楽勝。夜も、少しコツを思い出し2回目にかかったのでタイムロスは数分ですんだ。

 しかし、毎回これでは辛すぎるので帰ってから充電器をつないだ。明日は快調のはず….

SRXが…

 朝、スターターが回らなかった。休み明けには良くあることなので慌てない。しかし、今朝はちょっと苦労した。

 雪が降って路面がツルツルで、押しがけできなかったのだ。それどころか、リアタイヤは完全にロックして止まることすらないくらいだった。仕方がないので、ゆっくりと押して坂を下りアスファルトが露出しているところを探してエンジンをスタートさせた。その後も、駅まではスリルの連続だったが、大過なく15分くらい遅れて着いた。

 地獄は帰りに待っていた。いつもなら、朝スターターが回らなくても夜には回った。しかし、今日は違った。押した瞬間に「これはあかんな」と思える弱々しさだった。駅の坂を使って書けようとしたがロックして失敗。その後、少し離れた長めの坂まで押してチャレンジしたがダメ。仕方なく駅に戻った。もう一回やってダメなら電車で引き返してバスで帰るしかないと思った。

 それまでで既に30分以上押し歩きをしていたので息は切れるは動悸はするはで動けなくなった。酷寒の道場駅の駅前でボマーの前を開け、手袋を外しヘルメットを脱いで息を整えた。10分くらいして脈が落ち着いて、駅前の迎え自動車がはけた時を見計らってチャレンジした。

 回った。

 絶対に止まらないように回転が安定するまで待って荷物とメットを回収して家に帰った。家に着いたら、液に着いてから1時間近く経っていた(いつもなら20分くらい)。

 疲れた。

SRX発進

 いつ止まるか分からないミステリアスなヤツが俺のSRXだ。先日ブレーカーが一瞬で落ちるというトラブルは直ったものの、バッテリが上がってエンジンはかからないまま自転車で駅まで通っていた。

 充電するのも面倒なので、車にブースターケーブルをつけてスターターを押したら一発でエンジンに火が入った。スターターの回転する勢いが全然違うところを見ると、SRXのバッテリーはかなり来てるらしい。

 とりあえず、充電器をつないで様子を見るが、自力で始動できるようにならないと通勤には使えない。キックアームが付いていれば何とかできる自信はあるんだが。押しがけでは失敗したときのダメージが大きすぎる。

復活か!? SRX

 トラブルの元が多すぎて、なにが復活したのかわからない状態だ。

 今日手をつけたのは、SRX。昼、暖かかったので、半田コテを見つけて作業した。とりあえず、折れているブレーカーの端子に線を半田付けした。とりあえず通電して、リークしている場所を探すつもりだった。

 おそるおそるキーをひねったらオンになって、ブレーカーも加熱しなかった。セルを回しても大丈夫だった。前は数秒でブレーカーが熱くなって電源が切れたのだが、今日は大丈夫だった。理由は分からない。ブレーカーの接触不良が原因だったのか?そんなことがあるのか?良くは分からないがまあいいや。

 長期間放置したままだったのでエンジンはかからなかったが、こちらは時間さえかけて充電すれば大丈夫なことだ。

 ツーリングには怖くて行けないが通勤なら大丈夫….か?

こんどはどこだぁ?

 朝、SRXのキーを挿してONにしたら電装系が全部消えた。これまでに3回ほどあった例のブレーカーだ。自宅だったので余裕で、シートを外してブレーカーを押さえた。

 しかし、反応が全くない。「おかしいなぁ」と手元を見るとブレーカーに伸びている赤い線がぶらぶら。ブレーカーの端子が経年劣化している上に、最近何回も着脱をしたので折れてしまったのだった。

 諦めきれずに、てで押さえてみたら、ジジジと音がし1秒もしないうちに赤いボタンが飛び出して切れてしまう。トラブルはもっと深いところにありそうだ・・・まあ、これまで何度もブレーカーが上がっていたのがおかしいのであって、そちらの対策を打ってなかったので、くるべくしてきたとも言える。

 これが自宅で発生したのはラッキーだった。途中だったら、家に帰ることすら困難だったし、SRXを押して持ち帰るのが何より大変だ。今日は、自転車で駅まで走り、9時15分ごろには会社についた。

 ただ、問題は解決されていない。全く。電気系のトラブルは難しい。リークしている場所を発見すれば対処は簡単だろうが、場所を特定するのが大変だ。点火系にはまったく異常がなかったのは幸いだが、ランプ類、スイッチ類だけでもかなり広範囲になる。多分、どこかのハーネスの皮膜がはがれてショートしているんだと思うんだが・・・至る所に怪しい箇所があるから・・・orz