六甲山 東ルート

 久しぶりに東ルートから登った。9月に登ろうとしたら暑さに負けて引き返したのが最近で、その前は2年くらい前だったと思う。いつも登っているのは裏六甲で、うちが中腹にあるので標高差が少ない。また、斜度もゆるく交通量も少ないので肉体的にも心理的にも楽なのだ。東はスタート地点の標高が50mもなく、ほとんど休む事無く登り続けなければならない。

 今日は、宝塚から逆瀬川駅に向かい、そこから途中トイレストップと信号と工事で止まったが、足は付かずに登れた。盤滝口までをいかに低い心拍で無理せずに登れるかがポイントだ。ひたすら負担をかけないようにゆっくりゆっくり意識して淡々と登った。

 レーパンと半袖ジャージだが汗が滝のように流れた。稜線に出てからは冷たい向かい風が吹いていて寒かった。かといってウィンドブレーカーを着たら暑そうだし。この時期のウェアを持ってないんだよなぁ・・・

久しぶりの100km

 昨年、膝が痛くなってから良くなったり悪くなったりを繰り返して長距離(自分に取っては100kmからが長距離)は怖くてできなかった。今日、1年4ヶ月ぶりくらいに100kmを走ってきた。

 気温はこの時期としては少し高い所(25度)のところがあったが、湿度は低く空気は冷たいので高温による消耗は無かった。

 ルートは西宮>(R176)>篠山>谷川駅>(R175)>加東>吉川>三田。GPSを持って出掛けたのに途中で電池が切れていたのでルートデータは残せなかった・・・・

 1時間程度走った時にコンビニでホットケーキを食べて当分補給したが、70kmくらい経過した当たりで空腹感がきて辛かった。この時点で補給しても消化されて使われるのは家に帰ってからなので、即効性が高いであろう水分で当分を補給すべくリンゴジュースを飲んだが、回復はしなかった。

 10月には淡路島や琵琶湖を一周していたが、昨年は膝の痛みが怖くて行けなかった。今年は膝の調子は悪くなさそうだが体力的に無理だな・・・それ以前に、淡路島にわたるタコフェリーが廃業してしまっているしね。

頭痛い

 3時間近く炎天下に自転車に乗ったら熱射病になったらしい。途中の水分補給が下手で体温も心拍も上がりっ放しになったようだ。

 水を頭やウェアにかけて冷やした方が良いらしい。途中で気づいてやってみて効果を実感したが時既に遅しだった。もちろん、適度な休憩も必要だろう。

 後難しいのは補給食。3時間なので、その前に食べておけば必要はないだろうと思っていたが、途中で空腹感で力が入らなくなった。1800ものカロリーを消費したのだから、その数分の一でも補給すべきなのかもしれない。

 自転車、奥深し。詳細は「低ケイデンス倶楽部: 有馬街道>衝原>淡河」を。

涼を求めて

 昨日買った、coolmaxドライ・ツータック・パンツとやらを履いてきた。60/40の素材はアウトドアでもおなじみだ。これなら、洗濯してもすぐに乾くだろう。しかし、意外に密な織り方で通気性に難がありそうだ。

 夏物スーツのズボンは毛100%で伸縮性のある織り方で通気もいい。だから、自転車で走っていると案外涼しい。

 「汗をかきやすいが、汗をかいても乾きが良く、洗濯も簡単」と「汗をかきにくいが、汗をかくとあとが厄介」と一長一短か・・・

ビジネスにも活躍するツータックパンツです。吸汗速乾性にすぐれたドライ素材を使用したので、さらっとしたはき心地をキープ。シワに強いイージーケア性も加えて、機能性をさらに高めました。 ドライツータックパンツ

自転車についてのブログ開設

 自転車の話題を専門に扱うブログを作った。その名は「バイクボーイの憂鬱」。「憂鬱なバイクオヤジの独り言」のほうが正鵠を射ているかもしれないが気にしない。

 今後、自転車の話題はそちらに移行するつもり。自転車が巡航走行に入るまではそちらの方がメインになる勢いかも知れないが。自分、B型すから(^^;

体が重い

 重いというか、昨日から頭痛でゆっくりしか動けない。

 木曜日に親からもらってきた息子用のノートPCのセットアップに疲れたのが原因(と、思いたい)。

 リカバリCDが揃っていたので、中途半端なパーテーションを削除して、クリーンインストールをしようと思ったのがはまりの始まり。まず、macなら当然そうする、リカバリディスク1をCDドライブにセットして再起動。しかし、HDDから起動する。「起動の順番をBIOSで設定だな」と思ってチェックするも結果は変わらず。リカバリディスクには起動用のシステムが入っていないようだった。マニュアルはないので、半分諦めていたら、プログラム>アクセサリの中にリカバリとかいう項目があった。いろいろオプションを調べていたら、完全にリカバリする物があった。早速それを実行したら、リカバリディスクではなく、「マニュアルCDを入れろ」という事だった。後で分かったが、マニュアルCDには起動用システムが入っていて、これをセットして再起動すればクリーンインストールが可能なのだった。やれやれ。

 その後、インストールオプションで「1つのパーテーションとしてセットアップする」を選んで実行。途中でフリーズしたように10分以上同じ画面でプログレスバーもなく止まっていたので(コピーは終了していた)、Xを押して止めた。その後、再起動してコントロールパネルで設定をしようとしたら勝手にシャットダウンが始まり無限再起動ループに入ってしまった。仕方がないので、強制的に電源を切り、マニュアルCDで再度インストール。今度は、標準でインストールしてみる。さっき止まっていたところで手を出さずにいたら、先に進んで無事インストールが完了した。しかし、というか予想通り13Gと6Gというわけのわからないパーテションになっていた。windows update で40数個のアップデータを入れ、iTunesも入れ、メイプルストーリーもインストールしていたが、こんな機会は滅多にないと思い、三たびマニュアルCDで起動した。1パーテーションを選び、完全に放置して(見ていると手を出したくなるから)いたら懸案の箇所も通過して進んでいた。update とインストールで数時間。outlookを使わせるのは怖いので雷鳥にした。

 昨日は、朝から頭痛でだるく、洗濯して昼飯を作って食べたら、娘がバイトが帰ってくるまで動かなかった。その後、娘と本屋、ダイエー、ツタヤ、コープ。ダイエーでは息子のズボンを2本買った。息子が気に入らなくても俺が着れない(大きくて)ので、慎重に選ぶ。しかし、中2になって、親に服を選んでもらうという息子はどうよ。無頓着すぎないか?ツタヤはDi Vibesを再度借りたいと思っているがこのところずっと貸し出し中だ(しかも2カ所とも)。来てるんかな、レゲエ。

 夜は時間があったので、夜は手作り餃子。60粒がきれいに無くなった。余った具で作った肉団子スープも好評だった。

 娘に駅まで送ってくれてとせがまれたので、ついでに図書館でCDと本を借りてきた。Buena Vista Social Club と Lee Ritenour の RIO。どちらも、そのうち入手するつもりでいたものだ。特に、RIO は iTMS のショッピングカートに入れていた。

 夜は、鯖をメインにほうれん草、豆腐、納豆というあっさりメニューにした(息子だけ総菜のかき揚げ追加)。

 テレビを録画して作ったムービーをコピーできた。mac用についてきたTOAST6のお試し版ではコピーボタンが反応しない。HDDに空きが足りなくてイメージを作れないせいかと思って、サーバに数ギガをコピーしたがダメだった。息子のPCを借りてサポートソフトをインストールしたらやっとできた。まだまだ、DVDは一昔前のCDライティングと同じくらいの面倒さだ。というより、メディアの種類が増えたおかげで複雑さが増したようだ。

 今日は、すごく日差が強く気温も高くてあたたかだった。はず。「はず」というのは、国道の気温表示や娘の様子から暖かそうだとは思うのに、体感温度が上がらなかったから。頭が痛いのはすっきりしないままだし、寒気はするし。これって・・・カゼ?

だるい、眠い、レゲエ

 5日ぶりに出社したら眠いし寒いしだるいし頭痛いし。もう、ぐだぐだ。

 しかも、JR神戸方面新快速が遅れた影響を受けて福知山線快速の発車が5分近く遅れた。俺は途中で普通に乗り換えなければならないが、快速の出発が遅れると普通が発車してしまうので、15分近く待たなければならない。気候がいいときはそれほど辛くないが、この季節は厳しい。しかも、正月でだらけきった体には厳しいことこの上なしだ(-_-)…

 夜、息子の勉強につき合う…会社に一日いるのと同じくらいに疲れる…

雑用に明け暮れる

 洗濯機の修理が完了した。作業にかかってしまえば、1時間もかからなかった。

 故障箇所はクラッチ。洗濯用のフィンと脱水槽の間にあって、コントローラーの指示で、モーターの力を洗濯用フィンか脱水槽に伝えるかを決めるものだ。水を含んだ洗濯物を満載した脱水槽は相当な重さなので、クラッチにかかる負担は相当に大きいはずだ(それを回すモーターのトルクも相当なものだとは思う)。物理的な力がかかるパーツなのでごつくて大きかった。後は、ひび割れてしていたモーターとクラッチをつなぐベルトも交換。

 これで、二人の技術者(作業は職人さんのような年かさの人がほとんど一人でやったが)の出張とパーツ代計で13,270円だった。パーツはなんと2,600円だった。最初、「クラッチが悪くなっていると思います。これは交換するしかないので、13,000円くらいかかります」と言われたときに、パーツ代のことだと思っていた。

 多分、このパーツはこの時期の日立の製品の多くのモデルで共通だったのだろう。構造の違うものならともかく、性能差も少なそうだし、見えないので個別に作る必要はないだろうから。だから、こんなに安くできるんだろう。

 とにかく、ベルトを交換した効果か動かなくなる前より静かになった。ゼロに戻っただけだが、手絞りしていた昨晩までのことを思うと実に快適だ。何より、洗濯が開始したら放置しておいても正常するのがいい。パソコンのインストールでも面倒なのは、途中でオプションを入れたりしなければならないことだ。プロセス自体に2時間かかっても途中で一切手を触れなくてもいいのなら、寝る前や外出前に実行しておける。席を外して「そろそろ終わったかな」と見たときにダイアログが出て止まっているときほど萎えることはない。

 日立のサービスマンの作業は的確で素早く見ていて気持ちよかった。60近い職人気質のような人がほとんど無言で作業をし、終了後も片付けてさっさと引き上げて行った。その後の説明とか支払いなんかをもう一人がやっているときに、あっさりと「じゃ、ありがとうございました」と小さく言い残して去って行った。かっけぇぇ〜

 後は、掃除、洗濯、犬の散歩、お使いで一日が終わった。歯医者に予約を入れていたことを忘れて、頭痛に身を任せて寝てしまっていた。サッカーのWカップ予選を最後まで見ていたせいだ。

 ちなみに、ナッティ・ジャメイカの録音に失敗orz…

グダグダ

 またもや頭痛で昼ごろまで寝てしまった。昨日、花粉症の症状が治まっていて調子に乗って動いたのが悪かったのかもしれない。ケータイのアラームがならなくて寝過ごしたのが頭痛の原因かもしれない。

 起きてから、洗濯、昼食の焼きそばを作って子供に食べさせて自分も食べたあとソファに寝てそのまんま。NHK教育を耳で聞きながら4時過ぎまで過ごした。囲碁トーナメント、聖書の話、高校テニスを堪能できた。

 その後、コープに行って買い物をしていると体が動き出した。夜中になって絶好調。