2015 ラストライド 大川瀬ダム

23767802520_55cc84f1b9_z 寒そうでテンションが上がらずグズグズしていたが、あまりにも青空がキレイなので、意を決して着替えた。

 外に出たら予想外に気温が高く、風も冷たくなかった。調子に乗って大川瀬ダムまで行って帰ってきた。途中からは軽く汗ばむくらいで、真冬用の手袋は暑いくらいだった。

 大川瀬ダムも白い雲を映していた。足の調子もよく最高に楽しいライドだった。こんなに気持ちよく走れるのが珍しいくらいで笑いながら走っていたかもしれない。

 家に着いたら娘が、何年も前から処分していたいと思っていたテレビ用のボックスの処分にとりかかっていた。昼食後に自分も参加してなんとかやりきった。ダブルカセットデッキがコロンボのDVDシリーズの後ろから発掘されたwwアンプもスピーカーも処分したので全く使いみちのないものだ。

 その後、車で生活雑貨店でカーテンと蛍光管を買い、コープで食材購入、本屋を2軒回ってげんしけんを買うというツアーに出た。道路は普段の倍くらいの交通量で非常に危険度が高く疲れた。予想外の動きをする車や乱暴な運転の車で一瞬も気が抜けない。

 夜には、娘と「勇気ある者」を観た。VHSのテープで持っていたもので、デッキを処分する前に観ておきたかったものだ。このテープにはコピーガードがかかっていてDVDに録画できない。DVDを買いたくても中古のプレミア価格のものしかない。レンタルショップで見たこともない。地上波でゴールデンタイムに放映して家族で観てもらいたいようないい作品なのに。ジブリと新作映画シリーズの旧作を流すくらいしか脳がないテレビ局じゃ、こんな作品を流すことなんて考えられないんだろう。

映画(レベッカ)を観ながらトレーニング

ヒロインのテニスウェアがカワイイ。リバイバルして欲しい。
ヒロインのテニスウェアがカワイイ。リバイバルして欲しい。
 どんよりと曇っていたので、映画を観ながらローラーを回してみた。

 ヒッチコックのレベッカ。ヒッチコックらしい美男美女が主人公のサスペンス。内容について書くことは野暮だろう。

  ローラートレーニングの最大の敵は退屈だ。ここまでもあずおとの番外編を聴きながら1時間回したことがあったが、30分も回していると飽きてくる。必死になって漕ぐほどの負荷はかけないから余計だ。ポッドキャストは楽しいが、目が暇だ。iPhoneやiPadを触りながら回せなくはないが、Twitterなどで書き込もうとすると心拍が下がってしまうし、ポッドキャストの話題をトレースできない。

 映画はその点、耳も目も必要なので時間が過ぎるのが速い。特に、今回のように字幕だとほぼ他の作業はできなくなる。おかげで30分位までは時間を意識せずに漕ぐことができた。が、今回選んだレベッカは130分の作品だったので、集中力が切れそうになって疲れた。130分間自転車にのるのは珍しくはないが、信号待ちで止まるし、下りで足を止めるし、トイレ休憩や写真撮影で止まることもある。その度にリフレッシュされるが、ローラーでは一定の負荷をかけっぱなしで足を止められないので、尻が痛くなったり足に疲れが溜まったりする。外を同じ時間走るのより運動負荷は高いかもしれない。

 下が今日のログ。戸外では絶対に描けない心拍カーブ。

20151228HR

最近のお気に入り。

 ポンコツクエストを買ってなんであのとき放送局を応援しよう。

ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち~ 1 [Blu-ray]
ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち~ 1 [Blu-ray] 松本慶祐

バップ 2015-12-23
売り上げランキング : 2663

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち~ 2 [Blu-ray]
ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち~ 2 [Blu-ray] 松本慶祐

バップ 2015-12-23
売り上げランキング : 2662

Amazonで詳しく見る by G-Tools

梅雨空 (SJ5000 plus)

 二日とも安定しない天気だった。降水確率は低いが厚い雲でいつ降りだしても不思議がない感じだった。

 土曜日は神戸市北区 30km ルートを走れたが、今日は小雨が降ったりやんだりでロードに乗る気になれなかった。

20150627

 15時頃になって空が明るくなってきたし、運動不足でカビが生えそうだったので有馬温泉まで歩いてみた。SJ5000Plus を持って行って有馬温泉の温泉街を撮ってみた。インターバル撮影を使ってみた。間隔を10秒にしたのが失敗だったが、iMovie で30秒に伸ばして標準のBGMを添えてみた。

podcast 東京ミーハー:引っ越し

 なんであのとき放送局の広報担当でトクマス氏のおかあさんのあやコーホーさんのツイートを読んでほっこり。

 「何のために東京に来たのかわからない」とまさしさんとやすしさんに散々突っ込まれていたが、このためだといってしまっていいだろう。

20150530-あやコーホー

podcast で目から鱗が落ちまくり

GEEK があなたの人生のお悩みに答えます!
GEEK があなたの人生のお悩みに答えます!
 先週のなんであの時放送局と三十代あずましくない乙女たちには目からウロコが落ちまくりだった。

 失業した事を誇らしげに伝えるイチガキさん。「い〜な〜」というありあどねさん。自分の偏狭で貧しい価値観を打ち砕かれた。職を失うことをこの世の終わりのように捉える風潮を笑い飛ばすようで爽快だった。多くの人が就職できないことに悩み、失職することを怖れ、心を病んだり自殺する人が後を絶たない。そんな中で、自分たちの価値観を失わないのは素晴らしい。

 美容室での会話が面倒くさいから話しかけないで欲しいというイチガキさんへの、「人間大好き、イチガキさん。ありがとうございました」というありあどねさんだが、職場の人間関係に悩んでいる人への対応について、「嫌な人に対しては積極的に嫌われに行く」「悪口言われてるだろうけど、それも面白くなってくる」らしい。こちらもかなりの人間大好きだ。

 こういう時に、企業向けの教科書には実際には使えないようなことしか書いていない。そんなものが現実で機能して人間関係が円滑になるなら、こんなに電車が止まることはないだろう。また、インチキ占い師や宗教家の人生相談は口をそろえて「自分が変われば周りも変わる」とか言うが、んなわけねーだろ。そんなことを言っていた上司がいたが、「能力のないあんたの部下(中間管理職で自分の直属の上司)をあんたが指導して変えられないのに自分が変わってもアカンでしょww」とせせら笑って聞き流していたが、自分の予想の方が正しかったことが誰の目にも明らかだ。

 デストロイラジオでは、職場のパワハラに悩んでいる人にJHONJがアドバイスを送った。「突然『パオー』と叫んだれ」という解決方法も初めてだ。職種柄メンタルヘルスやパワハラ・セクハラの相談への対応について読んだり聞いたりする機会は多いが、こんな痛快なものは聞いたことがない。

 その後のデストロイラジオでは JHONJ が「会社辞めたったで」と会社を辞めたことをたった一言で終わらせた。こういった悩み相談を受けた人が、「病気になる前に会社を辞めなさい」といったアドバイスをするのは聞く。一理ある。しかし、追い詰められた気持ちになっている人にどこまで通じるかは分からない。そういう相談を受けている人は法律家や医者、労基署の役人、学校の先生とかだから、「お前は余裕があるだろうからな」と思えるからだ。そういう人は、広い視野を持ち同様の事例をいっぱい見てきて、本心からアドバイスをくれているんだろうが、溺れている人間に安全なところから藁を投げているようにしか見えないだろう。実際に仕事を辞めそうにないし、辞めても困らないような仕事だから、本人がどうであれそう見えてしまう。

 ところが、デストロイヤーズは違う。彼ら(トクマスもその後コンビニを退職)やあずおとの二人の言う「辞めちまえ」は単なるアドバイスではない。自らの「辞めたった」に裏付けされている。

病人の一日またはwazerの一日

 天気が悪くて自転車に乗れそうにないので大人しく過ごした。娘の送り迎えとコープへの買い物以外には一歩も外に出なかった。

 久しぶりに waze の編集をした。京都市の北区から左京区にかけての住宅地に手を付けた。面倒そうで放置していたが、道路種類がわかりやすくなったのでかなり楽になったから。その代わり、オブジェクトを描く手間が増えた。これは明らかに改悪だ。川を描く気がしなくなった。

 午後は、evernote に溜め込んだデータの整理。Mac版の Evernote アプリではタグの編集ができない。というか、タグ名を変えることができない。一つ一つのページを開いてタグを編集しなければならない。なので、一度付けたタグを違う名前にするのが面倒でとっちらかってしまっていた。Web版で試したらタグの編集ができたので、ネーミングルールも考えて付け直した。使えるDBに育ってきた。

 夕食を食べながら食戟のソーマを観た。エロシーンや料理の説明とかコミックなら一瞬で読み飛ばせるからあまり感じなかったが、ストーリーの展開と関係の無いシーンが多くでだるい。味っ子くらいぶっ飛んでくれると笑えるが、何かというと裸を出したがるのは安直で退屈だ。

 明日は健康診断で胃の検診があるので、9時以降は固形物は取らず水も0時までだ。自分は遅く行くので検診は11時くらいになるだろうからちょっとくらい遅くてもいいとは思うが。ただ、さすがに明日の朝は飲めないだろうから、朝の薬が飲めない。今日の夜の分を遅く飲んで薬効が切れないように調整してみたが・・・とりあえず、明日、水が飲めるようになったらすぐに飲めるように薬を持っていく。痛み止めも。

この画面のXを押してはいけない。赤文字のカウントダウンが消えた時に現れる小さなクローズボタンを正確に押さなければいけない。間違えると変なプラグインを入れられて苦労する。
この画面のXを押してはいけない。赤文字のカウントダウンが消えた時に現れる小さなクローズボタンを正確に押さなければいけない。間違えると変なプラグインを入れられて苦労する。
 夜、ロンド・ファン・フラーデレンを観ながら書いている。ワンデークラシックで別府選手も出ている。パヴェと呼ばれる石畳があったりする長いレースだ。田舎の簡易舗装みたいな所や農道のようなところが続くのはグランツールと違うところだ。道が細いと集団のメリットが失われる。パヴェもトラブルの元だ。翌日のことを考えなくてもいいのでアシストの戦いかたもグランツールと違う。

 逃げと複数の追走集団と集団が戦うという展開となった。

弱虫ペダル第2クール終了

 「やっと終わった」というのが正直な感想。

 一番すごいのは京都伏見の石垣だろう。総北と箱学が先頭交代して逃げたのに一人で引き続けてエースが追いつける位置に付けていたのだから。

 途中から、精神論で何でも解決できるスポ根アニメに堕してしまった。3クールがあったっとしても観ないかもしれない。

Podcast リスナーのお正月

 最近は iPod shuffle で Podcast を聴く時間が多い。

 年末は、多くの番組が更新したので楽しい時間をたくさん過ごせた。年末に配信されたものをすぐに聴くのではなく、帰省の往復にとっておいた。帰省のドライブは片道2時間弱なので、全部は聴けず、年明けのVBAやwaze、ウォーキングで聴いた。

 リビングオンザトーキン!!(LOT) ▼テキトーキン増刊号8190▼(2014.12.30)ここに書いたトークライブの感想が読み上げられて冷や汗が出た(^^;

 ”iMac に付箋を張って・・・”というツイートも拾われて、そこで「(パソコンではなくiMacと書いている所が)ひいきびいき感」と表現されていて笑った。因みに、iPad 3 や iPhone 6、Macbook Proも有るよwww Macbook は娘のやつだが。

なんであのとき放送局 人間病院はケロログのサーバの調子が悪く 77号は iTunes では配信されなかった。なんであのとき放送局「第077回 自分の年歳、来年の歳で言っちゃう病」から聴いた。なんであのとき放送局では人間病院の説明や過去のデストロイラジオが一部公開されていて楽しい。

 その他オススメのエピソード。
「なんであのとき放送局」音声説明 – なんであのとき放送局
「人間病院」音声説明 – なんであのとき放送局

 デストロイラジオの伝説回。KGさんの棺桶の前で収録したエピソード。最高に不謹慎で最高に暖かいお通夜がここに「第83回 KGの本当の最後をデストロイ。 – なんであのとき放送局