XOOM #26 スリーブ導入

 会社への通勤には Timbuk2 のクラシックメッセンジャーを使っている。6年前くらいに買ったもでるなので、最近のもののように中に仕切りがない。いぜん、会社に持っていったときにバッグの中で他に入れていたものの金属部分が液晶面に当たって跡が残った。保護シールを貼っているので液晶自体の破損はしなかったのは不幸中の幸いだった。

 めったに持って行っていないので優先度は低く放置していたが、昨日会社に持って行こうとしてよく見ると、バッグの中は危険なものでいっぱいだった。鍵(バッグに紐がついていて家の鍵と自転車の鍵をそこにつけている。今のTimbuk2のメッセンジャーでは外のバッグに鍵をしまうようになっているが、自分のものは内側のポケットに入れるようになっている。しかし、ファスナーを開いて出し入れするのが面倒でバッグのメイン部分に放置している)、ペンホルダーに常備しているボールペンのクリップ、バッグの内側ポケットのファスナーのスライダー。また、ACアダプターやUSBケーブルを入れる場合にはそれらのコネクタやプラグは凶器になる。

 そこで、バッグの中に入れるときのためだけの入れ物を考えた。使うときには裸で使いたいからケースは却下。そうすると選択肢は殆ど無い。高機能のインナーバッグが保護するだけのスリーブしか無い。

 無印良品に行ったら単体のバッグとしても使えそうなポケットがいっぱい付いたインナーバッグがあった。セールで50% off とか 30% off になっていて1000円程度で買えた。しかし、PCを想定しているようで、タブレットを入れるには仰々しかった。ただでさえ 700g の荷物が増えるときに、移動中の保護のためだけのために数百グラムを追加するのも馬鹿馬鹿しいのでやめた。

100yen shop's tablet bag 近くの100円均一ショップに行ってみたら、ほぼ、イメージしていた通りのスリーブがあった。わずかに大きいが、専用品ではないので仕方がないだろう。薄くてペナペナだが、液晶を保護するためなら十分だ。バッグの中に入れるときにしか使わないので落とした時の保護などは一切無くてもいい。バッグの中で他のものと干渉して傷がつくのだけを防ぐという目的ならお勧めできる。

 ちなみに、100円ショップには iPhone 4,4S 用のカバーがあったり、スマートフォンを卓上で立てておくためのスタンドもあった。洗濯ばさみを大きくしたものもあって、これは実用性は十分そうだった。以前から、大型の洗濯ばさみを使うというやり方はネットでも見られていたが、内側が滑りにくい素材が貼ってあって使えそうだった。買わなかったのは、これまた100円ショップで買ったミニイーゼルを加工したもので満足しているから。後、洗濯ばさみ型と、折りたたみ可能なものと甲乙付がたかったから。金額的には両方買ってもいいが、使わないものを買うのは無駄だから。いつか、100円ショップのアクセサリーを試すしてもいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です