イマドキの大学:ITへの取り組み

 娘が先日入学した大学の学生証はICカードだった。出席や図書の貸出、電算室への入退室などもこれをリーダーにかざすだけらしい。それだけでなく、決済機能も付いていて、食堂で使うと5%ディスカウントになるらしい。

 授業の履修登録もネットで自宅からするらしい。そして、授業の内容をローカルwebサイトとして焼いたCDももらってきていた。

 紙の学生証に写真を貼ってシーリングスタンプを押してもらったり、マークシートを大混雑の教務部に持ち込んで履修登録をした頃と隔世の感がある。

 しかし、ここまでやりながら、後一歩感も残っていた。履修の科目の説明と学部・学科・公開枠がリンクした資料がない。せっかくなら、履修プランナーまでやって欲しいところだ。

 学部・学科・クラスが決まれば必須科目に選択肢はない。その後、資格取得を目指すならそれに関する科目も自動的に決まり、この時点で獲得できるポイントも計算できる。その後、空き時間を使って興味のある授業を埋めていくだけだ。そして、その履修プランナーを学校に送信すればいい。大学が持っているインフラで十分可能なはずだ。

///

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です