第187回 正式名称Windows 8.1とSkyDriveアップデート(2013/5/19配信) | WoodStreamのデジタル生活 (マイクロソフト系Podcast)
小ネタに細かく突っ込みたい。
サポートが終了するXPについて危惧さてていた。医者のカルテシステムをどうするのかと言われていたが、ネットワークに繋がない専用ローカルシステムならXPのサポートが終わっても何も困らないだろう。こういう時に弱をかき集めて何とか出来る IBM 互換機は強い。まだ数年は大丈夫だ。ただし、安心していいという意味ではなく、数年内には移行することを視野に入れておくことが前提だ。少なくとも、来年までに全てのXPマシンを入れ替える必要はない。
「半年もすれば慣れて苦情はなくなるから心配しなくてもいい」という友人のコメントをあげられていたが、それは解決されるという意味ではない。単に諦めただけ。リボンは場所を取ることと手数が増えるという致命的欠点がある。
うるさいエンドユーザが黙ればOKというのはシステム部門の視野狭窄でしか無い。UIの変更が原因でトータルの生産性を下げるのでは本末転倒だし、マイクロソフトが目指したものではないはずだ。