WoodStream listening 181,182 回

WoodStreamのデジタル生活 : 第181回 Surface購入一週間レポート
 今回も「買って良かった」回。喜びが伝わってきて楽しい。

 繰り返し、Officeが入っている事をメリットに挙げていたが、atom プロセッサでパソコンと同等の動きをするんだろうか?玄人が「ATOMにしてはよく頑張っている」という視点で語られているのではないだろうか。それではダメなのだ。一般の人はプロセッサが違う事に興味はない。「パソコンで使っているOfficeが使える」と言っているのだから、当然にパソコンと同じレベルの動きが期待される。しかも、Microsoftが盛んにOfficeが使える事をアピールしているから、ガッカリする人が出るのではないだろうか?とまあ、一度も触ったことがないままに書いているが、実際の所どうなんだろう。Microsoftさんは、早く自分の所にSurfaceを送って来るべきなんだ。ベタ褒めするから^_^

 iPhone で USB テザリングができなかった事は当然。iPhone を USBモデムにするには、iTunes をインストールしなければならない。Windows RT 用のiTunes が出ないだろうから可能性は限りなくゼロに近いだろう。

 「Podcastの録音も編集も配信もこれ一つでできそうでう」と嬉しそうだったが、そんなことは iPad では 2 年以上前から可能だったし、今では Android だってできるだろう。

WoodStreamのデジタル生活 : 第182回 Windows XPサポート終了一年前
 Windows XP のサポート打ち切りについて。Microsoft ファンの立場から援護されていたが、ほぼ全て納得できることばかりだった。XP は販売終了した製品だ。家電品なら6年の補修部品の供給が義務ずけられているが、それ以降なら「もうパーツがないんですよ」でおしまいだ。売り上げの上がらない過去の OS を販売終了後も5年近くサポートしてきたのには頭が下がるほどだ。とはいっても、iMacのBootcamp パーテーションにインストールした XP をバージョンアップさせる気は全くないが。

 しかし、「Microsoft が古い OS を打ち切ると批判されるが、Apple がやると賞賛される」というのには違和感があった。ここに、Appleの姿勢を批判するアホがいる(でも、結局後追いでついていかざるを得ないが)。一番腹立たしいのは、iOS デバイスをサポートしなくなることだ。Windows XP 版の iTunes ではサポートされる機種がそれより新しい Mac でサポートされないという事態がけっこうある。自社のハードをサポートするソフトくらいちゃんと作れよといいたい。

 「Microsoft が古い OS を打ち切ると批判されるが、Apple がやると賞賛される」の原因はシェアと購買層だと考える。Windows のユーザの多くは企業ユーザ(というか、社給PCをあてがわれているだけの一般人)で、次がその影響で自宅でも Windows を買った人だ。これら、市場の大半を支える人たちは OS のサポート期間などという概念はない。OSのバージョンアップに興味もない。今使える状態でいいのに、金を払ってOSをアップデートさせられたり、場合によってはハードの買い替えまでしなくてはならなくなるから怒るのだ。それに対して、Macユーザはもともとシェアが低く、あえてMacを選ぶような人間だから、曲がりなりにもOSについての意識がある人達の比率が多い。だから、レガシー切り捨てについて寛容な人が多い。もともと少ないシェアの中でさらに少数派なのだからネットで意見を見なくても当り前なのだ。

 それに、レガシー切り捨てについて称賛しているようなのは iPod 以降に Apple 製品を買うようになったニワカが大半だろう。こういう人たちはまだ興奮状態にあるので、声が大きくなりがちだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です