インクリメンタルサーチに対する疑問

【特集】Mac OS X Tigerの実力は? – 4度目のアップデート、その真価を探る (2) 保存場所を記憶する必要はなくなる!? 激速サーチの「Spotlight」 (MYCOM PC WEB)
ファイルの分類/整理というコンピュータを利用するうえでの従来の常識を揺るがしかねない「Spotlight」について、機能の概要と使用感を紹介してみよう。

 mac OSX Tigerが29日に発売された。そこで、大きく取り上げられている新機能の一つにSpotlightという検索システムがある。検索システムはこれまでにもSherlockが現れたときに散々画期的といわれてきたものだ。HDのインデックスを作っておくというのも前バージョンからあったし…

 自分が使えないからといってケチをつけていても建設的ではないので(実際にひがみもあるからな)ひかえるが、インクリメンタルサーチについては疑問があるので、少し考えてみたい。

 インクリメンタルサーチを否定はしない。ただし、インクリメンタルサーチや予測変換が便利なのは、ローマ字入力時点で検索できる場合に限られる。前から、「どうして、A5502Kの予測変換が使いにくくて、PoBOX inline がこんなに快適なのか考えていた。その回答は、firefox の検索を使っていてはっきりした。firefoxの検索システムは、ローマ字を使うときにはひと文字入力するごとに検索対象が絞り込まれるから便利なのだ(文による説明は難しいので英文と日本文とで試してほしい)。これは、A5502Kのかな入力システムとも関連しているので、PCの場合にあてまらない部分もあるが、ヒントはあった。(A5502Kの、というよりケータイの予測変換の使いにくさについては前にA5502Kの変換について感じたことを書いた。)

 英語の場合は、1キー打つごとに対象が絞り込まれて行くのに対して、日本語では変換プロセスが終了するまで検索は開始されない。しかし、これは仕方が無い。同じ音でも仮名漢字変換によって別の文字になる可能性が高いからだ。

 仮名漢字変換なら、変換辞書でキーストロークベースの辞書を持ってローマ字入力すればPoBOXのように絞り込むことは可能だろう。しかし、既存の日本語文字列の索引を作るときにそれは出来ないだろう。全ての日本語をローマ字で索引付けすれば出来るかもしれないが、現在のPCのパワーでそれが現実的かどうか俺には分からない。

 仮名漢字変換というキーストロークと確定文字列が対応付けにくい言語の場合はインクリメンタルサーチはほとんど意味をなさないと思う。だから、「ファイルの分類/整理というコンピュータを利用するうえでの従来の常識を揺るがしかねない」という表現には首を傾げざるを得ない。

 それに、ファイルの管理の方法は、複数のファイルをまとめておくことが仕事で使うときの基本だろう。そして、そのフォルダを見れば、必要なものを思い出すということも重要だと思う。

 また、ユニークな文字列で検索できる内容ならヒット率は高いだろうが、「契約書」とか「株式会社XX」というような頻出する単語しか思いつかなかったら数百がヒットして、googleの検索結果ののようになってしまわないだろうか。それとも、googleがやっているようなランク付けして順位を決めるのだろうか…

曜日に注意

 連休も4日目になると曜日の感覚がなくなってくる。曜日関連のイベントで重要なのはゴミの日だ。先週金曜日に寝坊して出せなかったので、今日は忘れてはいけない。そのプレッシャーからか6時半に目が覚めた。ゴミは8時までに出せばいいのでもう一回寝ようとしたが、熟睡できなかった。仕方なく、7時過ぎに出してきた。その後、思いっきり熟睡し起きたら11時だった。しかし、明日は資源ゴミB(雑誌やチラシなどの紙)。明後日は不燃物と出さなければならないものが連日続く。やれやれ。

 午後、draconia.jpのデータを作っていたら、散髪に行った息子が散髪屋が休みだったとかで。ボサボサのまま帰ってきた。暇そうにしているので、息子に手伝わせて庭の草むしり。密度の濃いタイプの雑草を集中的に攻めたので、時間と労力の割に土が露出した場所は少ない…

 その後、息子とバイクでヒマラヤへ行って、息子のテニスシューズを購入。

素晴らしき哉、人生!

B00005RV3E.09._SCMZZZZZZZ_ 銀行に生活費をおろしに自転車で行った。自転車で15分(2kmくらいか)を走り、そのまま帰ると損した気分になるので、近くのダイエーに行った。

 CD売り場に掘り出し物でも転がってないかと行ってみたら、ワゴンに「DVD500円より」とあった。あまり期待せずに近づいたら、宝の山だった。120分のポパイが1000円なので、子供に見せてやろうかと思ったが、こういうのは声優が変っていて違和感があることが多いので(前にトムとジェリーでがっかりした)パス。映画では、「市民ケーン」とか「真昼の決闘」、「シェーン」、ジュディ・ガーランドの「オズの魔法使い」、」雨に歌えば」、等々名作が500円とか1000円で並んでいた。1500円の棚はさらに充実していて、「ロレンツォのオイル」もあった。

 迷いに迷ったあげく、買ったのが「素晴らしき哉、人生!」。この前にレンタルで借りたときのことを書いた記憶があるので、内容については触れない。500円だから、みつけたらぜひどうぞ。

 こういうタイトルが安く手に入るようになったことは嬉しい。映画のビデオは10年ほど前は1万円以上していて、個人で買うようなものではなかった。しかし、安価になることで気に入ったものは個人でも購入する時代になった。メーカーも1万円以上で出していたときより売り上げは増えているだろう。日本の音楽流通業者はいつになったらこのモデルに気付くんだろう。

Big Mountain : RESISTANCE

B000002L40.01._SCMZZZZZZZ_ 先日、Garnet Silkと一緒に買った中古CD。CDDB ではジャンルがROCKになっていて、iTunesに取り込んだ後で探しまわってしまった。

 俺が買ったのは、1995年発売のEU版だった。ホーンセクションが多かったり、アレンジが全体的にマイルドだったりで、ヨーロッパ市場を意識した音作りのような気がする(素人なんで細かくはわからないが)。ラスタ系の雰囲気の冷房の効いた茶店のBGMにかかってそうな感じというと分かりやすいかも。

 真夏の車に乗るとき、窓をフルオープンにして聴くと気持ちよさそう。後、自転車に乗るときにiPod shuffle で聴くのもね。ただし、ヘッドフォンステレオを自転車に乗るときに使うときは、風切り音のする純正ヘッドフォンはだめ。Plug か耳を覆うようなタイプがいい。ただし、外の音が完全に聴こえないような大音量は危険なので、ほどほどの音量でどうぞ。

廃墟霊の記憶

haikyo 先日高架下の古本屋で買った本。100円という価格にひかれて買ったようなものだが、期待以上に面白かった。

 この本に取り上げられているのは、主に、社会の変化(バブル経済の崩壊や人の移動)にともなって捨てられ忘れられた大物だ。学校、ホテル、映画館、球場。道路…

 廃墟という言葉で思い出すのは、子供の頃住んでいた家の近く似合った防空壕だ。山陰に唐突にある、コンクリートの巨大な塊。何一つ装飾的な要素の無いコの字型の建造物。厚さが1m以上もありそうなのに、中の通路は幅が1mにも満たない。部屋のような構造も一切無い、溝に敷設するU字ブロックを分厚くして伏せたようなものだった。子供の頃の記憶なので、大きさには自身が無いが、その不気味さは忘れられない。

 爆弾を食らった跡も無いし、そこで死んだ人がいるという噂も無い。そもそも爆撃冴えれるような目標物など無いような田舎なのだ。だから、実際にはあまり使われることは無かっただろうが、戦争の記憶など無い子供にもその圧倒的な存在感が感じられた。

 もちろん、当時の子供たちにとってはいい遊び場で、時々思い出したようには出かけて、爆竹で遊んだりしたものだった。

 廃墟は、それを観るものに感慨を抱かせる。その、異空間というのか非日常空間が存在することは観光客には新鮮だ。しかし、その存在も生活の一部になってしまう。観光都市に暮らしている人間が観光地に行かないのと一緒だ。

 俺は浪人のときに2年間京都の二条城のすぐそばに住んでいて、毎日堀の外の道を通って予備校に通学していた。しかし、一度も二条城には入ったこと無く引っ越してしまった。未だに中に入ったことはない。

 廃墟も、現在使われている建築物(都市そのものも)も、目的を失った瞬間に廃墟化し、廃墟と実生活の距離は予想より近いのではないだろうか。今の大都市や、住宅街でも、人類が滅亡したら10年もしないうちに廃墟と化すだろう。
 

INDY cart

 日本で、INDY cartINDYのレースがあったらしい。ウィングカーなので、F1とは全く違う進化を遂げている。10,000rpmトップギアで330km/hちかく出ていた。

 3,000cc自然吸気を10,300rpm(レギュレーション上限)ということは、F1の60%程度のパワーしか無いはずだ。にもかかわらずこの最高速ということは相当空気の抵抗が低いということだろう。もちろん、F1カーをこのコース用にセッティングすれば同等以上の最高速が出るとは思うが、この差は大きい。

 その差の原因はグランドエフェクト効果だろう。サイドポントゥーンとシャシー後半部にベンチュリー効果を生むように設けられた空間が巨大なダウンフォースを生むために、ドラッグの原因となるようなウィング類を小さくできる。だから、INDY のフロントウィングは不格好なまでに小さく、サイドポントゥーンがでかいのだろう。

 でも、方向性が違うとはいえ、トップフォーミュラのマシンを見るのは楽しい。

追記:shibizouさんの指摘で一部修正。コメントの意味が分からなくなるので、タイトルは直しません。

忘れとったがな…

 iPod shuffleを買ったときに送られていたAmazon のクーポンを使うのを忘れていた。

 完全に忘れていた訳ではなく、娘にも買ってやると言ってタイトルも聞いていたのに思い出せなくて、「また聞いて注文しよう」と思いながら半月くらい経ってしまっていたのだ。30日の夜、思い出して注文しようとしたら、娘がしんどいと寝ていたので、起こすまでもないと放置してしまったのだ。せめてこの時点で期限が30日ということを思い出していたら、自分のもので全額使い切っていたのにorz…

 完全に自分のミスなので、余計に腹立たしい。すっかり、amzonにやられた感じだ。このようにして使われることなく消滅するクーポンも多いのかもしれない。記念切手といっしょだな。ま、記念切手はブツが残るからましだが。