日刊 panhead

paper.liの日刊panhead を毎日読んでいる。これは今流行りのキュレーションの一形態で、個人のタイムラインからリンクのあるツイートを選んで新聞仕立てでレイアウトしてくれるものだ。

このサービスの面白い所は意外性にある。Twitterでフォロー数が増えると、半日読まないでいると未読が500を超えてしまう。こうなると読み飛ばすことも困難になる。特定の相手はカテゴリー別のリストで全部読むが、重要度の低いリストやリストにも入れていないような人のツイートは表示することも無く既読にする。ところが、それらの人のツイートにも面白いものが残されている場合はある。フォローしている人たちのツイートを情報源として新聞を構成してくれるので、自分が直接はフォローしないような情報に出会うきっかけになる。

もちろんそれらはいつでも自分に有用なものとは限らない。それを嫌がってこのサービスを辞めたというツイートを読んだこともある。それらは、編集することで自分の紙面にする事で防げる。というか、この編集モードがこのサービスの楽しみでもある。新聞の編集長のように、記事を削除したりお気に入りにの記事をトップに置いたりできる。botが投稿する商用サイトへのリンクが鬱陶しい時にはそのニュースソースとなるツイート主を非対称とする事もできる。

さらに、最近のアップデートで、自分が管理する新聞にウェブページを直接掲載するブックマークレットが提供されて、勝手に選ばれたツイートからだけではなく自分が見つけたネタを記事に載せる事も可能になった。応用編として、自分の特定のリストだけを対象とすることも可能なので、スポーツ新聞のような紙面にしたり、日経のようにしたり、芸能雑誌のようにすることも可能だ。

 また、自分の新聞を作るのも楽しいが、他の人の作ったページを読むのも面白い。フォローしている対象が違うので、同じような興味を持っている人の新聞でもその人の色が出て同じ物にはならない。発見もある。そこからソースを辿ってフォローしたりすることもある。

 キュレーターの個人的な好みやスコープが限界となるようなキュレーションサービスより、意図しないような記事を集めてくれる paper.li が好きだ。自分で発行している方がおられたらぜひ id をお教え下さい。お気に入りに入れますので。

 少し残念なのは、アカウントだけ作って放置される人が多いことだ。サイトの負荷を考慮してか、アクセスがないとページの更新は行われない。なので、作っただけで放置している新聞は数カ月前の記事が並んでいる。そんな時は「更新」ボタンを押して勝手に更新するが数分かかるので待っていられない(意味ない・・・)。

 とりあえず、全てのTLから作った新聞が日刊panheadでニュースサイトからだけ作ったのが news@panhead

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です