細野峠

 個人ブログで社宅周辺の峠を調べて個人ブログで細野峠というものがあった。MTBでも通れそうな写真があった。しかも、その道の入り口前を自宅との往復の際に無数に通っていた。地図を見てすぐに「あそこ」だと分かった。

 この週末は雪で閉じ込められると諦めていたが、10時頃に起きたら、意外にも快精で気温も低くなさそうだった。

 405で東に漕ぎだした。途中、以前気になっていたルートを通ってみた。地図上はかなり細い道でダートを期待していたが、全て舗装で普通車ですれ違うのは厳しいが、軽自動車ならすれ違うことも可能なくらいだった。幸いだったのは、道が行き止まりにならずに抜けられたこと。道は舗装されてて面白くなかったが、一台も車とすれ違わなかったのは楽しかった。かなり距離があるが、ロードで時間があるのなら国道9号線の代わりにこちらを通る選択もある。

 その後は退屈なアップダウンを繰り返して目的地についた。よく知っている道なのですぐに入り口は分かった。道幅は広く整備されていて、小学生か中高年のハイキングコースに最適な雰囲気だった。

 が、途中から雪が残っていて、自転車で登るのは無理になった。また、傾斜もきつくなりMTBシューズでは登りづらかった。最低でも雪が残っている時期はトレッキングシューズが必要な程度の山道だった。また、自転車にとっては都合がわるいことに石をコンクリートで固めた石畳道路が敷設されている場所があり、クリートが石にあたって滑り、転びそうになった。

 峠を越えてからは乗車して下ることができたが、雪がかぶっているところは路面が何で出来ているか分かりづらく慎重にくだらなければならなかった。気温が高かったので雪の下が凍っておらず、雪自体も水分を含んで締まっていたのでグリップを失うことはなかった。が、石畳の上は濡れた石で滑りそうで怖かった。石畳の上で点灯するとダメージも大きいし。

 頂上から東出口までは短かった。乗って降りられたのでそう感じただけかもしれないが。waze でログを残そうとしたがiPhoneの電池が切れたので残せなかった。また、当然写真も撮れなかった・・・

 社宅には編集環境がないので一本にまとめることも冗長なところを切ることも、BGMを付けることも、耳障りなノイズ(マイクが壊れている)を消すこともできない。とりあえず、ミューとしてから観たほうがいい動画。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です