Waze の衛星写真が更新された!車で waze を使った感想。

googlemap  先日、Google map で使われている衛星写真に複数のバージョンがあって、Chromeでアクセスする場合と他のブラウザ(IE、FireFox)でアクセスした場合とで表示が異なることに気づいた。当然ながらChromeで表示されるほうが新しかった。右の写真を見れば分かる。ChromeとFireFoxとで工事の前後になっている。

 そして、Wazeで使われているのは古いバージョンの方だった。しかし、数日前から Waze でも新しい衛星写真が使われるようになった。そして、オフセットも調整されたようだ。おかげで、前の衛星写真に沿って描いたランドマークが微妙にずれてしまった。誤差があってもいいように余裕を持たせたものは問題はなかったが、せっかくなので幾つか修正しておいた(新しい衛星写真が座標的に正しいかどうかは分からないが)。さらに、新しい衛星写真になって助かったのは雲がかかって見えなかったところがクリアになったこと。

 初めてWazeで道路表示をしながら距離を走った(ナビを試したが、ルートが滅茶苦茶で使い物にならなかった)。自分が整備したエリアで気づいたこと:

  • 川や湖・池や大きなランドマークが描いていあると走っていて楽しい。
  • 郵便局やガソリンスタンド、コンビニなどは地図においても画面上には表示されない。
  • 橋も分からなかった。
  • トンネルについては、トンネルを描いた場所を通らなかったのでわからない(Wazeではトンネルに入ったらGPSをロストするから、カーナビのようにトンネルの中を動くような芸当は不可能だが)

 道路上の目印として効果的なガソリンスタンドやコンビニは全く表示されないのは痛い。道路を走る時に重要なのは、曲がる場所を間違えないことだ。だからこそターンバイターンナビゲーションなのだろう。コンビニやガソリンスタンドはその性格からして、コミュニティをつなぐ幹線道路が交差点の近くにあることが多い。そして、当然ながらドライバーの目につきやすい看板や広告を置いている。

 ナビの完成度が上がり安心して任せられるレベルになれば必要はないかもしれないが、今のWazeでは無理。というか、せっかく入れてある情報をなぜ表示しないのか分からない。コンビニ、ガソリンスタンド、交番、郵便局、学校などはランドマークの大きさにかかわらずマークを入れるなどをして欲しい。

 後、橋については自分の走っている橋という思想でしかない。しかし、陸橋や高架は走行上目印にしやすい。「高速をくぐってちょっと行った所を左に」といった覚え方を自分は良くする。