あほか:10月に5連休の「シルバーウイーク」民主PT構想

 こんな事しても効果がないということはハッピーマンデー(これは自民党がやった愚策の一つだが)で証明済だろうに。

 「経済効果」については何回も書いたが、トータルで増えなければ意味が無い。消費税率アップ前やアナログ波停止前、エコ割引打ち切り前、エコポイント終了前の駆け込み需要は需要の喚起でも何でもない。その後の冷え込みを換算するとマイナスになっていることが多いだろう。

 橋下内閣がやった消費税増税のときも3月に売上が大きく増えたがその後の長引く不況とデフレを引き起こして未だに引きずっていると言ってもいいくらいだ。他のものについても、時限値引きをやると値引き後の価格が心理的に定着して、値引終了後に需要が回復しなくなり結局補助金部分を寝びく事になった結果、売上が大きく下がったり値引きによる収益の悪化(液晶テレビが顕著だろう)を招くことになりかねない。

 同じ事は休日の移動によっても起こる。一カ所にまとめても、「どこも混んでるからとい」う人の割合が増える。観光地もキャパシティがあるから集中しても受け入れられる上限は頭打ちで、減る方は順調に減る。儲かるのは、郊外の商業施設だけなんじゃないの?政治屋や官僚の貧困な生活感覚ではこんなこともわからないのか。こいつらの間抜けさを表現するようなうまい言葉はないかな。世襲政治家とガリ勉(懐かしい言葉だな)官僚(こいつらも高い確率で世襲化している)の寄生虫を表現するような言葉は・・・

朝日新聞デジタル:10月に5連休の「シルバーウイーク」 民主PT構想 – 政治

民主党が秋の大型連休(通称シルバーウイーク)の導入を検討している。すでにある祝日3日分を10月に集め、土日と合わせて5連休にする構想。旅行者が増えることで観光地での経済効果や雇用創出を見込み、2014年からの実施をめざす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です