宣伝効果?

楽天、球団保有の宣伝効果は350億円と試算 – CNET Japan

 また、気になる球団買収の効果だが、決算発表の会場において同社代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は「プロ野球球団の保有による宣伝効果は120億から350億円になる」と試算を提示している。

 なにかイベントがあるたびにXX総研とかOO研究所とかが「経済効果」を出してくる。中身はほとんど願望でしかないこじつけばかりだ。

 こんどは、楽天がプロ野球チーム経営に参加することによる「宣伝効果」を使ってきた。算出根拠は示されていないが、露出時間X単価で算出しているんじゃないだろうか。

 広告によって認知度を上げることは可能だ。しかし、効果はS字カーブに近似するだろう。すでに、これまでの報道で楽天という名前はS字の中間の立ち上がりには達したのではないだろうか。そして、それは球団を運営していく中で相当な認知度に達するに違いない。しかし、それ以上続けても頭打ちだろう。

 さらに、認知度と売上は別物だ。取り扱う財にもよるが、認知度と売上は比例しない。近鉄という電車を知らない人は日本には少ないだろうし、スポーツニュースでも何万回とその名前を呼ばれていた。しかし、売上には貢献しなかった。北海道や沖縄に住んでいるプロ野球ファンは近鉄の名前を知り好感を持っていても近鉄の顧客にはなれないのだから。

 それとも、300億円の宣伝を行ったときの売り上げ増を得られると思っているんだろうか。300億の宣伝がペイするためには300億の売り上げ増では全く足らないから、来年の楽天の売上は今年の売上より500億円以上多くなるということなのか・・・

 まあ、こうやって考えると、認知度を大きく上げて、実際の運営を行わなくて済んだライブドアの負けたように見せて実は勝ち逃げだったのかもしれない。

 Myblog JAPANのpingリストをアダルトだらけにしてしまったライブドアと通販屋の楽天にはネット企業とは思って欲しくないし、正直名前も見たくないというのが俺の個人的な意見だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です