3日目:今帰仁城跡

 琉球王朝の出城跡。北から向かってくる敵を迎え撃つための要塞ようなものか。それは、楼蘭城や長城のように石を積んで作った城壁からなる。山の上にこれだけ容積の石を運び・積むのには大変な労力がかかったことだろう。

 元寇襲来に備えて、鎌倉幕府が北九州に作った石積みの長壁(?)とも通づるものがあるのかもしれない。

 この城は、数百年に渡って強化改修を加えられて、古い地形そのままの石畳から、多分に人工的な直線的な道路までが折り重なっている。後期の回廊は直線的で、防御という実務より美的な満足感追及と国威啓示へと欲求が偏っていくのが分かるようだ(このへん、全然歴史を知らないのではずている可能性も高い。興味がある人は参考サイトに当たってくれ)。

今帰仁城跡の場所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です