トレーニングログ 2017/12/16 11km ダラダラ上り練習

 ゆるい上り下りの練習をしてみた。そういう道なら自宅周辺にいっぱいある。というより、このへんでは平坦路を探すほうがはるかに難しい。今日選んだのは有馬川東岸。途中にダートが有るのも走りにくいが面白い。

 途中でまたもや便意を催したが、地元の有利さでトイレのある公園を思い出し、そこで用を足した。これを知らなかったら切り上げなければならないところだった。

 1%か2%くらいの坂をダラダラと下り、折り返して上った。下りは少し寒かったが、上りではかなり汗を掻いた。これは、4月のフルマラソンに備えての練習だ。そのマラソンは往復で折り返し点が最高標高でスタート地点から400mくらい登ったところにあるらしい。ちょうど今日走った道くらいだ。STRAVAのログでは、2%くらいの斜度を登るときにはペースが15秒くらい割り引かれている。つまり、6分ジャストで走っていても、体への負荷は5分45秒で走っているのと同じくらいの負荷がかかっているということだ。それほどきつい坂ではないが、上りで無理をしたら折り返し点までに終わってしまう可能性がある。

 昨日は自分の誕生日だった。それに合わせたわけではないが、Wiggle から荷物を受け取った。UNDER ARMOURの coldtech シャツと手袋だった。今日着てみたら、一番小さいサイズのSだったのに大きかった。息子に着せたら少し小さいかもしれないという程度だったので、今日誕生日の息子にプレゼントした。息子は海外の製品でもLを着ているのに(自分165cm50kg,息子178cm65kg)、ちょっとサイズ感がおかしい気がする。

 悔しいので、Alpenと神戸三田のアウトレットに行って同じようなものを探したが、「これっ」というものはなかった。XSサイズはほとんど無いので選択肢が狭すぎるのだ。いくつか、これならというものはあったが、割高な感じがして買わずに帰った。割高と行っても30%引きとかなので、通常よりは安いのかもしれないが、他のサイズの製品なら50%のものがあるのを見てしまうと、なんか損してる気がするのだ^^

 後、ベースレイヤーとアウターとどちらにしようか迷ったというのも有る。届いたUNDER ARMOURはベースレイヤーだが、気温が5度以下ではこれ一枚で走るのはきつそうだ。そうなると結局今はユニクロのジャージしか持っていない。なので、ベースレイヤーはTeslaでアウターをましなものにしたほうがいいのではと思い始めた。

 因みに、届いたUNDER ARMOURの手袋は快適だった。フルフィンガーにカバーを掛けてミトンのようにできるというものだが、風を防ぐ層を設けるだけでかなりの違いを実感できた。5度以上ならこれでいけそうだ。なので、来年の福知山マラソンのグローブはこれで決まりだ。しかし、それより下の気温では100円ショップの二重ミトンのほうに軍配が上がりそうだ。

「トレーニングログ 2017/12/16 11km ダラダラ上り練習」への2件のフィードバック

  1. お誕生日おめでとうございます!
    同じ距離でも勾配の有る無しでかなりタイムに影響出ますよね。関東は平坦なコースで開催されるレースが多くて楽させてもらってます^ ^
    でわ、これから上野の森走ってきます^ ^

    1. ありがとうございます。
      夫婦でランニングイベントに参加できるって最高ですね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です