GPSロガーについて考える

k1375605886 先日大川瀬ダムに行った時、iPhone でルートを確認しようとしたら圏外で地図が表示されなかった。携帯回線依存型地図デバイスでは不可避な事態だ。あまりに久しぶりな事態で驚いたが、GARMIN eTrex Vista HCx(以下 eTrex) の地図でルートを確認して事なきを得た。というと、完全に迷子になったように思えるが、方向は分かっていたから、遠回りになるかもしれないが、勘で走ってもほぼ目的のルートに行けた。最悪でも来た道を引き返せばいいので大した問題ではなかったが。

 後で思い出したが、自分は Mapfan を買っていたので困る必要はなかったのだった。「初めての道で圏外」というのが久しぶりだったのでちょっと冷静さを失っていた。そこは近所に集落があって人が住んでいる場所で市街地から遠くないから圏外になることを想定していなかったのだ。softbank 3G の圏外の場所は未だに多いし、自転車で走っていても圏外になる場所はある。が、自分がよく知っている場所なら地図を確認する必要はないし、事前に圏外と分かっている場所では iPhone を取り出そうとすらしない。

 そんなことや iMac に Windows 8.1 をインストールしてログ取得環境構築を行っていたら GPS ロガーが欲しくなった。eTrex は自転車の走行ログをとるという自分の用途にはオーバースペックだ。走行中に小さな液晶画面の地図を見ることは不可能だし、止まって地図を確認するなら iPhone がある(今回はミスったが Mapfan があるので圏外でも関係ない)。そこで、ログを取ることしかできないが軽くて小さな専用機があればと思ったのだ。

 今のロガーは優秀でコールドスタートでも1分程度で補足が完了するらしい(eTrex は最初の一個はもちろん数十秒で捕まえるが、衛星を十分な数補足して安定するまでは3分位かかる)。中には、Bluetooth で Mac と接続してログをダウンロードできるものもあるらしい。

 これまでは、eTrex のログをカシミール 3D のダウンロードツールで取り出すしか無かったので、Windows 環境やドライバが必要だったが USB マスストレージデバイスとして使えることが分かり eTrex を使う上での不便さが大きく解消された。(今考えれば、eTrex の CF カードを取り出して PC にマウントしてしまえばよかったのかもしれない。)軽さや小ささは専用ロガーのアドバンテージだがそれだけになってしまった。

Another choice

igotU i-gotU というブランドのロガーが充実していた。小型の GPS ロガーは前から知っていたが、液晶付きレシーバーやサイコン型、腕時計型もあって、サイクルコンピュータ用のセンサーや心拍センサーもあった。そして、前に書いたように、Bluetooth を使って iPhone アプリでログを記録できるらしい。iPhone がサイクルコンピュータや心拍計の本体代わりになるということだ。

 このソリューションは非常に魅力的だ。他にどんなデバイスを持っていても必ず持っていく iPhone(Androidでもいいが)が本体代わりになるなら、自分なら Cateye V2 と Sunnto T6 の本体が不要になる。

 問題は iPhone 4S の電池だ。iPhone の電池が切れたら全てのログがとれなくなる。それだけでなく、電話や地図の確認といったサバイバル用途も使えなくなる。iPhone 5s の M7 チップならこういったことを低消費電力でこなせられるかもしれないが 4S では無理だろう。それに丸2年間、ほぼ連日放充電を繰り返しているというハンデもある。iPhone のために電池を持っていかなければならないのなら本末転倒だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です