iPhone 5 への噂で妄想する(9/12 日には明らかになるのか?)

 今回の噂を見ていて「プロセッサについて話題になっていないなぁ」と感じた。

 Android の高機能モデルは、Samsung Galaxy S III(docomo のではない)を筆頭に高機能モデルは 4 コアのプロセッサを搭載しはじめている。大きい液晶モデルが多いのは、高機能モデルを欲しがるユーザは大きな液晶を喜ぶというマーケティング的な理由と同時に電池の容積を稼ぐための策でもあるだろう。

 iPad 2012 の発表前には A6 プロセッサが載るのではという噂が飛び交ったが、実際に搭載されたコアは 2 コア+4コアグラフィックプロセッサという A5X チップだった。で、次の iOS デバイスのチップをどうするかだ。生産管理的には電源やスペース的に余裕があると同時に iPhone に比べて台数の少ない iPad ラインを立ち上げ生産能力を増やしながら iPhone に備えるというのが理想的なパターンだろう。A5 のときはそうだった。

 この考えに沿うなら、次期の iPhone に A6 を積むことはない。しかし、iPad の大画面 Retina に対応するための 4 コアグラフィックチップは iPhone の液晶をドライブするだけならオーバースペックだろう。とすれば 4S と同じチップの改良版となる。問題は市場の過度な期待だ。去年の iPhone 4S の時も、スペックが発表になった時に「ガッカリ」という意見が多かった(実際には買うのを控えた人はほとんどいなかったが)。

 そうならないために、Apple が噂をコントロールしているとうのは穿った見方だろうか。液晶やコネクタ形状など賛否両論あるような話題なら、実際の仕様が明らかになった時も賛否両論で一方的に否定的には流れない。自分としては、iPhone 4 系の形状より 3 系の形状のほうが好きだし液晶の大きさも今ので十分(というより少し小さくてもいいくらい)なので、今ネタとしてネット上に流布しているデザインより、去年ネット上に流れたiPadのミニチュアのような形状が好ましい。が、実際問題として、スペース的に厳しいiPhoneでアルミモノコック構造というのは難しいかもしれない(4はステンレスのフレームが構造材)が。コネクタ形状についても、リークしているものは良さげだが、30pin だからといって困ることは全くない(むしろそのほうが便利)。

 とはいっても、iPhone 2012 は我が家的には「買い」だ。息子が 3GS なので、就職が決まったら記念に機種変更するから。スペックがどんなだろうと welcome だ。初期不良もどんと来いの意気込だ。何しろ自分の端末じゃないからねwww

※買うときは絶対にソフトバンクショップで予約することは絶対にない(絶対が重なっているが消さない、絶対だから)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です