HDDプレーヤーの本質は「たくさんじゃなく全部」

【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1640
(クリエを買ったまきおさんが、TH55で音楽再生できるという話から)
かさい: iPodは要らないってか?
まきお: いやー、iPodも欲しい(笑)かえって欲しくなるね(笑)
かさい: なんじゃそりゃ(笑)クリエで聞けるんやろ?
まきお: だってメモステだから、入れておける曲数も知れてるし、あれってフシギなもんで、入ってない曲が聴きたくなるんだよね(笑)iPodはたくさんはいる、が値打ちじゃなくて、全部はいるってのが値打ちなんだなぁとつくづく思う

 まさにこの「iPodはたくさんはいる、が値打ちじゃなくて、全部はいるってのが値打ちなんだ」というのが至言だ。そうなんだ。「256Mあれば片道2時間の通勤でも余裕」ではないのだ。

 このことは、HDDビデオレコーダーにも言えるだろう。さすがに現状ではHDDプレーヤーも「全部」はむりだが、テープでは考えられない使い方ができる。「映画が録画できるから2時間」という発想は、LPレコード*の記録時間を第九の長さから決めたという発想と一緒だ。そろそろ、HDD差し換え型のHDDレコーダーを開発して欲しいね。

*CDの間違いでした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です