出町柳駅まで自転車で行った。鴨川デルタに近い駐輪場が空いていたので助かった。前輪を固定するタイプなのでスタンドのない自転車でも問題ない。さらに suica が使えるので自分には最高。
貴船口駅で降りて貴船神社までラン。距離は短いが津山加茂郷の登りとよく似ていていいトレーニングになった。貴船神社奥宮に行ってから、鞍馬神社の西口まで戻り鞍馬山登坂。予想以上に標高差があってきつかった。が、階段が整備されていて登りやすかった。こちらもいいトレーニングになった。
鞍馬神社で雅楽の発表会を聴いて休憩。鞍馬から二軒茶屋駅までランで下った。カンカン照りだったが、貴船神社や鞍馬山は森で直射日光に焼かれずに済んで、涼しい渓谷の風もあって暑さを感じなかった。下ってきてからは暑かったが下り坂ばっかりだからオーバーヒートはしなかった。が、津山加茂郷はこうはいかないだろう。
- Youtube :Runcas180
- twitter:@runcas180
- instagram:panhead
- pinterest: スポーツ・シューズ
- twitter:@geek_panhead
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 2:12 — 2.6MB)