沖縄の食べ物

沖縄の食べ物

 今回食べた沖縄料理は、ソーキそば、沖縄そば、タコライス、タコス(は沖縄料理とは言えないか)といったところだ。

 瓜関係が苦手な家族なので、ゴーヤ物は最後まで食べなかった。全然知らなくて、旅行中に兄に教えられた海ブドウとミミガーは土産パックを買ってきて気が向いたら食べるつもり。ミミガー状のものは、南国食堂のバイキングで食べた気もするが、食べ物にこだわった旅はしないので、追及はしていない。

 食ってみて、不味くてもOK、美味けりゃさらにOKというのが俺のスタンスだ。地元の人が食べている物があれば、それを食べればいいし、地元の人がマクドナルドに行っているところではマクドに行けばいい。海外旅行に梅干しを持っていくようなことはすべきではないと思う。かといって、地元の人ですらめったに食べない伝統料理を求めて走り回るのも違うと、俺は思う。

 とはいうものの、地元の有名店を探したり並んだリが大嫌いなので、俺が一人で旅をしたら地元のものを食べるということは少ない。実際、バイクで旅行していた頃の主食はカロリーメイトだったりした。今回は、家族がいるのでいろいろとチャレンジする気になったのだ。まあ、暇だし・・・子供は、「もう、沖縄の中高校生が行くとこ行こうや。マクドがあそこにあったよ。なんなら、ファミマの納豆巻きでもええで」という調子だった(^^;…

 沖縄ソバとソーキソバとの違いは、上に乗っているのが焼豚(関西のものとはちょっと違うが)かソーキと呼ばれる豚の角煮状のものが出るかの違いのようだ。麺もスープもラーメンとは別だし、うどん・そばとも全然違う。きしめんを細くしてラーメンの麺のようにこしを強くした黄色っぽい麺に豚骨風だけど濁っていないさっぱり目のスープだった。とにかく、豚肉のボリュームが半端ではないので、普通サイズで十分。ソーキは骨がついていることが多い(ひょっとして全て骨付きかも)ので、姉さんはご注意。

 食べやすくて美味しかったのが、タコライスだった。店によって、微妙に味が違うのもまた楽しい。素材をそのまま食べているような物なので、不味い心配が少ないのもいい。右は、ビオスの丘の食堂で食べたタコライス。

コンビニやみやげ物屋に右のようなレトルトパックが売ってあるので、買って帰った。これで、タコライスを作ってみた。用意するのは、ご飯、レタス、トマト、チーズ。レタスを切るのに時間がかかるが、調理は盛り付けるだけなので失敗はない。けっこうおいしく出来た。よく考えると、タコスを作るためのスパイスはこっち(関西)のスーパーでも入手可能なので、ひき肉を炒める手間を追加すれば、このタコライスの素がなくてもタコライスを自宅で作ることは出来る。お試しあれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です