3連休で100km waze の走行エリアは 1016平方キロメートル

 21日:休みだったが、寒くて雪がちらついたりしてほとんど活動できなかった。

20140322 22日:久しぶりに淡河・吉川ルートを走った。あんまり RX3 で走りたくない道だが、三田の西のほうを Waze の編集可能域に入れるためには仕方がなかった。しかし、走り出したら意外に快調でそれほど辛くなく、走り切れた。からだが RX3 に馴染んできたのか。

 しかし、メガネで行ったのは失敗だった。気温は10度以上あったが、涙が出て困った。暖かかったので、帰ってから RX3 のリアブレーキシューを交換し、チェーンには給油、タイヤには空気を入れた。タイヤの空気入れはパンク修理以来だ。寒いと全てが億劫になる寒がり屋なのだ。

20140323 23日: Waze の編集可能範囲を北に広げるために青野ダムに行った。今年初のオーバータイツ無し、ウィンドブレーカーを無しでだ。

 昨日メンテしたのが功を奏したのか、プラシーボ効果か知らないが、自転車が軽くなってよく進んだ。ルートが厳しくないのでよけいにそう感じたのかもあしれないが。

 これまでは、全体の位置関係はつかめないまま、大体の方角だけ掴んで走っていた。Waze で地図を見る機会が増えたおかげで、知らない道でも「ここはあそこ(知っている道)に出る」ということが分かるようになった。自動車でもそうだが、実際に道路を走っている時に見える範囲は狭い。道路が山の中を走っていると、山が連なっている中を走っている気になる。しかし、実際には小山一つ越えた先は住宅地だったりゴルフ場だったりする。これはこれで面白いし、その新鮮さを失いたくないから地図を見ながら自転車に乗るつもりはないが、地図を現地で確かめたり、「地図上のあれは、これか」というのも別の楽しみとして続けたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です