恵方巻き

 俺が知ったのは学生の頃(20年前)だった。関西出身だが田舎で育ったので、「阪神では昔からあるんかな」と思っていた。

 それ以降は、特に疑問も持たずに、自分では取り入れることもなく、「今年は東北の方角」とかいうローカルニュースを観ていた。最近は、子供が「コープで売ってたよ」とかいうのでやっているが、それも只の惰性だった。

 今日、TaraChannel†Now On-Air !: 招福丸幸商店 第29回で恵方巻について話をしていたのを聴いていたら、割と最近に関西地方から始まった風習らしかった。関東のほうではあまり普及していないらしい。

 wikipediaで調べてみたら、バレンタインと同じように(土用のうなぎのように)無理やり作ったものらしい。しかし、wikipediaには「目を閉じて願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかぶり(関西方言で「まるかじり」の意)するのが習わしとされる。食べている間は、無言でなければならない。」とあるが、これは知らなかった。どっかで「笑顔で食べる」とあった気もするが勘違いかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です