Aopenのケース購入

 帰りにヨドバシカメラに寄って電源付きケース(Aopenh420黒/250w)を買った。7,420円だったが展示品しかないとのことで8掛けだった(ラッキー)。箱が無いというのでエアキャップでぐるぐる巻きにしてくれた。

 電車まではそれでよかったが、最寄り駅でバイクを前に途方にくれた。デイパックで固定できると思っていたが予想以上にボリュームがあって全く固定できなかった。ゴムひもも持っていない。結局、デイパックの肩紐をケースに回し、デイパックを下に敷くようにしてSRXのタンクに置いたら安定した、抱えこむようにしてハンドルに手が届いた。箱に入っていたら無理だっただろう。ラッキー!・・・ここまでは。

 帰って、家事を済ませて作業に取り掛かったのは10時半。組み付け自体は簡単。ネジが合わないとかコネクタが足りないといった、自作PCにありがちなトラブルもなかった。ケースにもネジがあったし、もともとのネジもそのまま使えたから。

 しかし・・・スンナリと行かないのが俺の生き方、いや逝き方か・・・最初、あっさりとBIOSの画面が出たので、FDDと光ドライブだけつないでみた。システムファイルがないというエラーで止まる。よしよし。KNOPPIXを入れて起動する。しかし、途中で電源が落ちた・・・再度チャレンジするも途中で電源が落ちる・・・

 ドライブを外してBIOSをチェックしたら恐ろしいことが判明。CPU温度が92度。ヒートシンクを取り付けるときにグリースを使わなかったのがまずかったかと焦って電源を落とした。良く見ると、ヒートシンクの取り付け方向が逆だった。

 付け直して電源を入れたらBIOSが起動して、CPU温度は30度。ホッとしたのもつかの間、BIOSの他の項目を設定しようとしたらキーボードを受け付けない。というか、キーボードに反応しなくなった。

 その後、再起動するたびに事態は深刻度を増し、BIOSの設定画面すら表示しなくなった_| ̄|○

 やってもた・・・マザーかCPUかが行ってもたんとちゃうやろか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です