Windows 8はユーザの負担が大きすぎ, そのメリットは見えない

 Metro UI はタブレットでの使い易さを全面に押し出している。タブレットではそうかもしれないが、モニタとキーボードとマウスが分かれていて数十センチの距離を隔てて置かれるパソコンでこの UI が効果的とは思えない。前にも書いた通り、それは windows 3.1 時代の UI でしかない。これは、95 によって淘汰されたものだろう。

 UI は液晶モニタ上に表示されるグラフィカルオブジェクトだけで成り立つのではない。デバイスの大きさ、重さ、種類、同時に使用されるデバイスの種類と数、全てだ。これらが、調和して初めて効果的な UX が提供されるのだ。これらは密接に関わっていて、ある構成で効果的だったからといって他の構成でも効果的かどうかはわからない。むしろ、逆な場合が多い。

 Mac OS X Lion のフルスクリーンも良い例だ。タブレットやスマートフォンでフルスクリーンが基本だからといって PC に持ち込んではいけない。自分は Lion で搭載されたこの機能をただの一度も iMac の 20 インチでつかたことはない。

 これと同じ愚を、もっと高いレベルでやろうというのが Windows 8 のようだ。VirtuaWinvistastartmenu といったユーティリティが開発されるのは時間の問題ではあるだろうが。

Windows 8はユーザの負担が大きすぎ, そのメリットは見えない
Microsoftが今度のデスクトップオペレーティングシステムで大胆な意思決定をしたことは、一概には責められない。しかし、MetroからWindows 8-style UI(ないしModern UI)に改名した新しいユーザインタフェイスは、これまでのWindowsの動作と操作と対話性、その長年の安定ぶりに慣れているユーザにとって、変化が大きすぎる。

Nielsen Norman Groupでユーザ体験を専門に担当しているRaluca Budiuが、Laptop Magazineのインタビューで語っているところによると、そのデザインはまあまあの部分でもユーザを当惑させ、ひどい部分は分かりづらくてユーザの生産性を損なう。

Budiuはそれまで、Xerox PARCで人間とコンピュータの対話的関係を研究していた。Xerox PARCはグラフィカル(な)ユーザインタフェイスを発明した会社…“GUIの元祖”…だから、ユーザインタフェイスとユーザ体験に関する貴重な情報の蓄積がある。

Budiuの説では、Windows 8の最大の問題は、ユーザが二つのまったく異なるインタフェイスをあてがわれることだ。それは、従来のWindowsのデスクトップインタフェイスと、Modern UIのタイルだ。だからWindows 8では、一部の対話的操作がこれまでとまったく違うだけでなく、ユーザは、どんなときには何をする、という基本的な操作を一から記憶しなければならない。

二つのまったく異なるユーザインタフェイスがあることと並ぶ、Windows 8の大きな問題は、アプリケーションスイッチャーだ。Modern UI形式のアプリはそれぞれ自分用の一つのタイルに収まるが、そのほかのデスクトップアプリは全部が一つのタイルに入れられる。ユーザは、デスクトップとスタート画面を行ったり来たりしないために、今デスクトップで動いているアプリが何と何か、おぼえていなければならない。

Windows 8におけるUIの変化/変更に関して、一般的に言えることは何か。Budiuは怒りを込めて言う: それは「画面スペースの無駄遣い」と「分かりづらさ」だ。スタートメニューのボタンがなくなり、デスクトップとスタート画面の切り換えも、すぐには分からない。ボタンは隅っこに隠れていて、マウスをホバーしないと現れない。

Modernインタフェイスの各要素はWindows Phone 7からそのまま借りたものが多い。ボタンは見づらいし、操作画面においても画面のスペースのほとんどをコンテンツが占めている。デスクトップ環境に完全にフィットしたデザインに、改作すべきだった。

Microsoftに降りかかるリスクは明らかだ。Windowsユーザはできるかぎりデスクトップインタフェイスを使うことによって、このたびのUIの変化を無視しようとするだろう。8へのアップグレードを控えるユーザもいるだろう。デスクトップへの直接のブートはない、と言明したMicrosoftはいい根性だが、問題は、どこまで意地を張れるか、本当にスタートメニューを永遠に葬ってしまうつもりなのか、という点だ。

「Windows 8はユーザの負担が大きすぎ, そのメリットは見えない」への1件のフィードバック

  1. Lionのフルスクリーン機能は普段はCinema Displayに繋いでるので使いませんが、MacBook Proを持ち運んで使う時は役立ってます。大画面ディスプレイの時は単に無視すればいいので、「愚」ではないと思います(書き方が気になりました)。

    Windows 8はConsumer Previewを触った限りでは不安だらけですね。アップグレードも今のところ考えてません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です