shuffle リストラ

 先日サーバのHDDを換えたらiTunesがライブラリデータがリセットされたことは書いた。そのとき、不吉な予感がして以降一度もshuffleを更新していなかった。昨日、podcastの番組を一つ入れようと思い立ち、考えなくUSBポートに挿してしまった。マウント時の更新が一段落したら、たまたまiMacのHDD上に置いていた数曲を残してきれいに消えてしまった…

 寝る間際だったので、アルバムを2枚分とpodocastを数本ドラッグ&ドロップでコピーだけしておいた。一往復なら全然平気。diGOを使っているときはアルバム2枚をエンドレスで数ヶ月聴いていたんだから。

 ちなみに、この間充電はリビングのテーブルに出しっぱなしになっているlinuxサーバか会社のPCでやっていた。デスクトップとノートとのUSBの仕様が違うのか、サーバはshuffleをアンマウントしても充電は継続される。電源の容量も違うのか充電時間も短いような気がした。

 ところで、iTunesの場合は、実データの在り処を示してライブラリ取り込みを実行すれば、履歴やレートは落ちてしまうが、元の状態に戻すことは簡単だ。しかし、これが厳しいDRMのかかったデータだったら全滅だったんではないだろうか。全データの再リッピングの手間を考えれば、レートとか再生回数のクリアなどは物の数ではない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です