冬支度

 昨日、液まで自転車通勤(バイク故障中)だったのに、帰りは本降りだった。雨中の自転車は通常の5割増の負担がかかる。時間も通常45分のところを55分位かかった。その後、食事を作る気がしないので外食。帰ってきて風呂に入って一息付いたら23時をまわっていた。洗濯も汚れた食器(朝から夕方の分)も放置した。

 今朝、何度か目を覚ましながらもだるくて起き出す気がせずにベッドでまどろんでいたら、息子が起こしにきた。体内時計では10時頃だったのだが、12をまわっていた。

 昼はオリジナル中華粥。その後、洗濯(2回分)、扇風機を掃除し物置へ片付けて灯油ファンヒーターを出してきた。灯油は春に買ったものが残っていたのでとりあえずこれでしのぐ。例年ならこの作業は11月3日前後の休みに行うのだが、今年は一週間ずれた。ゆか暖房や一時的にエアコンを使うことはあるが、それほど切羽詰まった感じはしなかったから。

 そして、ストーブを出した後の恒例の点火式をやったが、メインストーブの調子が悪い。春先に調子が悪くて、しまう直前になってカバーを開けて大掃除をしたら調子よくなっていたのだが…片付けるときに残った灯油を抜かずにそのままだったので、そちらが原因で着火しなかったと思いたい。他の部屋で使うのなら多少着火ミスがあっても構わないが、メインストーブはタイマーで点いてくれないと、娘が凍えるから着火性は特に重要だ。

 結局、着火しなくなったので、修理に出すことに決定。修理といっても、気化まではちゃんとできているようなので、点火装置のタールをワイヤーブラシかなんかでコリコリやるだけなんだろうが。火を扱う場所は専門家に任せるのがいいだろう。それも、真冬になる前にやる必要がある。

 とりあえず、天気がよかったのは救いだった。洗濯機2回分の洗濯物が午後だけでも結構乾いたし、ストーブと扇風機の交替も滞りなく行えたから(両方を同時に置く場所はないから)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です