iPhoneのカメラで簡単にHDR写真を作るソフト。iPhone 3GS でもHDRは撮れる。というか、作れる。むしろ、細かい設定が可能なので iOS4 + iPhone4 よりも可能性は高い(悲しくないやい)。

Pro HDR の作例は[[eyeappsllc.com>http://eyeappsllc.com/Gallery.html]]を。HDRについては[[ハイダイナミックレンジ合成>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E5%90%88%E6%88%90]]をどうぞ。

[[公式サイト>http://eyeappsllc.com/Home.html]]

#contents

**機能・概要 [#a13a8dc3]

#ref(http://farm5.static.flickr.com/4130/4970696339_09d8cd84fe_m.jpg,around,left,wrap)

起動スクリーン

モード選択ボタンを押して撮影モードを決める。撮影モードはauto HDR と manual HDR。Library HDR は既存の写真から合成するモード。
#clear

&br;
#ref(http://farm5.static.flickr.com/4106/4971310046_8277e2ca9a_m.jpg,around,left,wrap)
settings
-Save original images(off):on にすると、合成に使用した2枚の写真を保存する。よほどメモリに逼迫しているとき以外はon推奨します。
-Automatic Sliders(on):撮影後自動的にある程度のセッティングをしてくれる。onでしか使ったことが無い。
-Vibrate after capture(on): 撮影後バイブするかどうか。どっちでもいい。
-Save HDR with size(Full):保存時のサイズ。普通Fullだと思う。jpeg画像を保存する時は最高画質・最大解像度が基本。一度画質を落とすと元に戻すことは不可能だから。後で細工したり設定を見直したりする時も元のサイズがないとどうしようもない。
-E-mail HDR with size(Medium):e-mailに添付する時のサイズの設定。受け取る側の制限や回線の問題もあるので、目的によって使い分けるといい。自分は作った画像をこのソフトから送信することはないのでデフォルト設定で使っている。
#clear

&br;
#ref(http://farm5.static.flickr.com/4111/4971360958_ce4a4428af_m.jpg,around,left.wrap)
 合成中。3GSで約%%30%%20秒くらい。
#clear

&br;
#ref(http://farm5.static.flickr.com/4090/4970746863_7573f98f49_m.jpg,around,left.wrap)
 合成が終わるとこの画面になる。下のスライダーで設定を変えられる。設定の変更はリアルタイムで上に反映される。上の画面の右下にある矢印をタップすると全画面表示で効果を確認できる。

-Brightness:明るさ
-Contrast:コントラスト
-Saturation:彩度(鮮やかさ)
-Warmth:色温度
-Tint:色合い(濃さ)
#clear

&br;

**標準カメラとの比較 [#nfae5ae0]
|標準カメラ|Auto HDR|Library HDR|
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4127/4970052078_2911c87c56_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4109/4970051094_330439a8b1_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4112/4970768302_5dca0fdee1_m.jpg)|
**比較 [#nfae5ae0]
***標準カメラとの比較 [#k839db0f]
|標準カメラ|Auto HDR|
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4127/4970052078_2911c87c56_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4109/4970051094_330439a8b1_m.jpg)|

Library HDR で使った元写真。標準カメラで撮影。
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4146/4969442171_0446341d8e_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4148/4970053078_ef56cbf2f2_m.jpg)|
***Auto HDR で撮った元の明暗の写真を使って後で設定を変えるテスト。 [#f2f31432]


Auto HDR で撮った元の明暗の写真を使って後で設定を変えるテスト。

|Auto HDR|Liburary HDR|
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4087/4979283088_60cc3e901d_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4084/4979292534_558afa2a5b_m.jpg)|

Library HDR で使った元画像。
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4146/4969442171_0446341d8e_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4148/4970053078_ef56cbf2f2_m.jpg)|
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4109/4979282828_7fbf96d707_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4113/4979282520_e0c356ac20_m.jpg)|

**撮影モード比較 [#z8ae285f]
 オートとマニュアルの違いを検証してみた。同じ場所で手持ちで撮影。撮影後の調整は両方オート。
***Auto HDR [#m67bd2ed]
|Bright|Dark|HDR|h
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4089/4970747849_660a9d7b01_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4150/4971361950_e928c338a6_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4107/4971362464_fdd3b1b08e_m.jpg)|
 一番明るい部分と一番暗い部分を使って合成するために差が激しい場合には不自然な絵になってしまう。この写真では、DSの周囲が黒いDSの色に引っ張られたのか不自然な色になってしまった。

***Manual HDR [#g9bed15c]
|Bright|Dark|HDR|h
|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4085/4971362972_978482c143_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4127/4971363556_701bdb408c_m.jpg)|#ref(http://farm5.static.flickr.com/4106/4970750265_57b74f595c_m.jpg)|

 Darkの指定を画面の一番暗い所ではなく、右上のキーボード付近をタップして作った画像。
マニュアルモードで狙っている帯域の上限と下限を狙ってタップすることで、HDRながら白飛びや黒の潰れのある写真を作ることができる。
 マニュアルモードでの写真はDSの画面の青に引っ張られたのか色合いが誤ってしまっているが、スライダーで詰めればかなり自然な絵が出来そうだ。


**使用感 [#sb0cd62d]
撮影のプロセスが良く練られていて、iPhone カメラの弱点であり HDR を作る上で大きな障害となる手ぶれを起こさせないようになっている。

マニュアルモードのときに明るい点と暗い点をタップするが、フィードバックが無いので狙った所が認識されたのか分からない。せっかくタップ後acceptボタンをタップするというプロセスが噛ませてあるのだから、標準のカメラのようにタップした場所を示す何かを表示して欲しい。


----
#ls2(iPhone)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS