親機・子機セット

機種構成a対応a/g切替a/g同時接続ルーター価格メーカー
WN-AG/A-C親機・ハブ××25,399アイオー
WN-G54/A-C親機・ハブ×--×15,397アイオー
WN-AG/A-S親機・PCカード×××18,999アイオー
WN-G54/R2-S親機・PCカード×--7,768アイオー
PA-WR6600H/TE親機・ハブ××16,399NEC
PA-WR7800H/TE親機・ハブ19,839NEC
PA-WR6600H/TC親機・PCカード××12,600NEC
PA-WR7800H/TC親機・PCカード14,990NEC
CG-WLBARAGS-E親機・ハブ××16,831コレガ

単体子機(セットに含まれないほうのどちらかが必要)

機種内容a対応価格メーカー
WN-AG/Aワイヤレスハブ14,199アイオー
WN-AG/Cワイヤレスハブ×12,490アイオー
PA-WL/54/TEワイヤレスハブ10,979NEC
CG-WLCVR54AGワイヤレスハブ7,959コレガ
WN-G54/CB3PCカード×2,596アイオー

 パソコンに無線LANが内蔵されている場合はそれに合わせるしかないが、bしか内蔵されていないような場合増設機器によってgを追加することが可能だ。winノートならPCカードかUSB接続のワイヤレスLAN子機で対応できるが、旧iBookの場合はPCカードスロットが無いしUSB接続のLANアダプタに対応機種がないという特殊事情もあって選択肢はほとんどない。

 ワイヤレスLAN子機を使うと、そちらも複数繋ぐことが可能となるので、10人程度のオフィスならこれだけで十分ともいえそうだ。ただ、この場合PCが無線対応になるわけではないので、LANケーブルは必要だ。ハブが部屋に来たと考えれば分かりやすい。

 WN-G54/R2-Sの際立った安さには驚かされる。この価格帯になるとばら売りできないのは致し方ないだろう。

 ネットワークの構成を簡単にするという意味ではルーター内蔵のワイヤレス親機を使うのがいいだろう。ルーターを使っていない場合や、ルーター内蔵のレンタルモデムを使っている場合はルーター内蔵ワイヤレス親機導入のメリットがあるだろう(ネット業者を代えるときにルーターを買い足さなくてもいい)。

 結局買ったのは、NECのWR7800H/WL54TEとアイオーデータのWN-G54/CB3。winノートPCはいざとなれば100base-Tケーブルが使えるので、速度にこだわる必要はないため。価格優先で決定した。

決定プロセスを整理:


*1 aの子機とb,gの子機を同時に使うことが可能なので、a対応機とはaで、g対応機とはgで、bにしか対応していないものにはbで接続することができる。しかも、電波の状況によって動的に通信方式を切り替えるので、移動して電波状況が変わったからといってユーティリティを起動して通信方式を買える必要はない。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS