Null Modem: Dial-Up for Macs?
モデムなし:Mac でダイヤルアップするには?
----------------------------------
 文 Glenn Fleishman <glenn@tidbits.com>
 訳 笠原正純<panhead@draconia.jp>

最新の iMac G5 には電話回線を使うための内蔵モデムはない。Apple は最初のモデルがリリースされてからずっと iMac には内蔵モデムを提供してきたのに。

<http://www.apple.com/imac/>
(日本語)<http://www.apple.com/jp/imac/>
"アップル - iMac G5"

おそらく、PowerPC G5 ベースのコンピュータを買う余裕があればブロードバンドも持っているはずだ、というのがその理屈だろう。これは Apple にとってわずか数ドルのハードウェアコストの節約になる(小売価格では数倍の $20 から $40 になるのだが)。この削減により、Apple はより多くの利益を確保するか利益に影響しないように予算を他の機能にシフトすることができるようになった。

ダイヤルアップによるインターネットアクセスやファックスが必要な人のために、Apple は Apple USB モデム を $50(日本では 5,670 円)のアクセサリとして提供している。しかし、それは BTO オプションでしか注文できない(日本では可能)。Apple USB モデムは Apple のウェブサイトではほとんど注意を払われていないので、Apple ストアに行って G5 iMac を選び、オプションのモデムを選んで要求を満たした仕様にしなければならない。

スペックによると、それは、発信者 ID(オンライン時)、電話着信、モデムによる保留といったいくつかのしゃれたモダンなモデムの機能をサイトした V.92 モデムだ。これらの機能のうち後ろの二つ機能は、特定の電話回線の機能が使える場合だが、ダイヤルアップモデムで ISP とのコネクションを断たれることなく電話の着信をうけるという一石二鳥な使い方ができるようになる。ただし、ISP が同等の機能を持ったデバイスを使っていなければならない。V.92 モデムの最高速度は、下りでは 56 Kbps で 上りは 48 Kbps だ。それは、小さなワンピースのデバイスで、近頃のモデムといより USB フラッシュドライブのように見える。

私は、外部モデムを購入するためにどのようなオプションがあるか嗅ぎ回ったことがある。最後に買ったのがいつか思い出せないがおそらく1996 年か 1997 年だ。Small Dog Electronics が Mac コンパチブルな V.92  をサポートし USB 接続で Mac OS 8 以降に対応した Best Data 56K を扱っている。他のサイトを覗いた限りではこれ以上のものは見つけられなかった。

<http://www.smalldog.com/product/35097>

読者の Robert Pyle によると、彼は Best Data 56K を買ったが Mac OS Xと互換性のあるモデムファイルが一つも付いて来なかったためにモデムスクリプトを探し回らなければならなかったということだ。後になって、彼はもっと簡単な解決法を見つけたと書いてきてくれた。Best Data のモデムチップは Conexant 製で Mac コンパチブルな $100  の Zoom 製 USB モデムでも使われている。そこで、Zoom Universal CCL スクリプト群をダウンロードしてインストールすれば、Best Data モデムは Zoom Universal モデムスクリプトが選ばれたとして、その最高速度(115K)で動作するようになる。Zoom 2986  は純正のテクニカルサポートがついているのでそれに $50 のプレミア価格の価値が有るのだろう。更に、この機種はオンラインの小売店からの購入の便もいい。

<http://www.zoom.com/products/dial_up_external_usb.html>
<http://www.zoom.com/techsupport/dial_up/298x.shtml>


Missing Sync for Palm OS 5.0 Modernizes Palm Interaction
--------------------------------------------------------

 文 Jeff Carlson <jeffc@tidbits.com>
 訳 笠原正純<panhead@draconia.jp>
 
 Palm, Inc. が Macintosh への興味を失ってしまったように見える(see "PalmSource to Drop Mac Support in Palm OS Cobalt" in  TidBITS-717_)が、忠誠心の高い Mac デベロッパである Mark/Space はMacに Palm OS ハンドヘルド所有者に対して同期を提供し続けている。Missing Sync for Palm OS 5.0 が先週リリースされ、 released last week, brings handheld syncing into the present.

<http://db.tidbits.com/getbits.acgi?tbart=07543>


**シンクサービス** --  シンクサービスの追加は Mac OS X 10.4 の密かに行われた変更のうちの一つだった。このテクノロジーのセットは、Apple が ,Mac と標準のアドレスブックと iCal を同期するのに使っているものだ。しかし、シンクサービスは、Missing Sync がやったように、外部のデベロッパがそのシステムにフックすることができるようにもしてあった。このおかげで、Missing Sync は、Apple の iSync conduit setting を使わずに、直接 Tiger のアドレスブックと iCal データベースとシンクできる。 [#cd514128]
  
  However, Sync Services also enables outside developers to hook into the system, which Missing Sync now does. Bypassing Apple's iSync conduit settings, Missing Sync directly syncs Tiger's Address Book and iCal databases.

<http://www.apple.com/macosx/features/dotmacsync/>

このアプローチはいくつかのアドバンテージを提供している。コンピュータとハンドヘルドとでカテゴリ設定をメンテナンスすることができる。最近の Palm ハンドヘルドのコンタクトフィールドではさらにアドバンテージがある、そして恐らくは Tiger とのより良い互換性をエンジョイすることができるはずだ。(既存のサードパーティ製のコンジットはまだサポートされているはずだ。)分かり易い synchronization assistant が全てコンジットのシンクオプションの設定を簡単にしてくれる。

  This approach offers a few advantages: you can maintain category designations between the computer and the handheld, take advantage of more contact fields (in recent Palm handhelds), and presumably enjoy better compatibility with Tiger going forward. (Existing third-party conduits are still supported.) A helpful synchronization assistant makes it easier to set up all the conduit sync options.


**More Media Sync** -- Earlier versions of Missing Sync offered the capability to copy digital music files and photos to a handheld's memory card. Version 5.0 takes the next logical step and provides synchronization of iTunes playlists and iPhoto albums of your choosing. Of course, you can't play back protected AAC songs purchased from the iTunes Music store on a Palm device, but that's due to Apple's choice to not license their FairPlay digital rights management. To avoid a lot of unnecessary copying, I recommend creating a Smart Playlist in iTunes that excludes those types of files, which can be marked as the playlist that Missing Sync uses. [#gfc4cfd0]

  Missing Sync's iPhoto synchronization offers the capability to
  choose not only which albums to sync, but also to resize the
  photos to cut down on how much storage they use; a separate
  setting can ensure that a given amount of memory (such as 5 MB)
  remains free on the storage card. In my testing, the resizing
  capability was useful not for minding the storage space on my
  Tungsten's memory card, but for cutting down the time it takes
  to copy the files; I sync using Bluetooth, which is fine for
  basic calendar and contact information, but it can really bog
  down when working with multi-megabyte files.

  Another new feature, folder synchronization, enables you to copy
  the contents of a folder from your Mac to the handheld as if
  it were a removable drive. Several recent Palm devices offer
  the capability to mount on the desktop as USB drives, but this
  feature automates the copying for you. If you use software such
  as DataViz's Documents To Go, you can edit Microsoft Word or Excel
  files on the Palm device, then transfer the new version back to
  your Mac's desktop without requiring the Documents To Go conduits.

<http://www.dataviz.com/products/documentstogo/index_palm.html>


**More Flexibility** -- One of the features I liked the most about [#i45d1941]
  the previous major release of the Missing Sync was the capability
  to use custom sync profiles (see "Missing Sync 4.0 Fills Palm
  Gaps" in TidBITS-743_). I don't always want to back up everything
  on my Palm, so I can run a minimal set of conduits that just
  synchronizes the calendar and contacts. Missing Sync 5.0 adds
  connection-aware profiles, so I can perform a quick sync via
  Bluetooth and a more thorough backup when I dig out my USB cable.

<http://db.tidbits.com/getbits.acgi?tbart=07784>

  Another feature introduced in version 4.0 was a new Mark/Space
  MemoPad application that provided a way to view your memos on the
  Mac (something Apple's iSync conduit ignored). In the new version
  of Missing Sync, that application gains Spotlight searching and
  memo sorting.

  The Missing Sync 5.0 costs $40 for an electronic version
  (a 16.3 MB download), or $50 for retail-packaged CDs. Upgrades
  from version 4.0 are free to those who bought it after 01-Oct-05;
  for everyone else (including owners of any previous Missing Sync
  product), upgrades cost $25.



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS