1132 _2023/03/19 Polar Pacer pro 投入 12.9km

昨日と違って快晴。手袋も要らない気温だった。

順位間違えていました。
ミラノ・サンレモの上位順位は以下の通りでした。ポガチャル選手の綴りは間違っています(入力方法がわかりません)

1 Mathies van der Poel
2 Fillippo Ganna
3 Wout Van Aert
4 Tadej Pogacar

STRAVA:

1131_2023/03/18 また手袋した 9.1km

昼間に走ったのに手袋が要った。タイツも冬用で暑くなかった。季節が逆戻りしたような1日。

GARMIN 630J の心拍センサーは完全に機能しなくなったようだ。LEDライトで確認した新品電池を入れてもペアリングできなかった。POLARの光学式心拍計の精度を確認したかったんやけどなぁ…

息子のデスクトップPCを買った。息子のクレジットカードでは限度額を超えるというので、代理で買ったのだった。ゲーム用と言う事で、自分用としては考えられれないようなハイエンドだ。30万近くしたww

STRAVA:

 1.FRGAG-H670/WS202/NTK
  ・特典 Endgame Gear XM1 RGB ゲーミングマウス ダークフロスト
  ・OS Windows(R) 11 Home 64bit版 [正規版]
  ・CPU インテル Core i7-13700F プロセッサー (2.10GHz[P-core][最大5.20GHz] / 16コア / 24スレッド / 30MBキャッシュ)
  ・CPUクーラー DeepCool サイドフローCPUクーラー AK400
  ・メモリ 32GB(16GB×2) PC4-25600(DDR4-3200) DDR4 SDRAM
  ・NVMe SSD [1st] 【NVMe SSD】1TB SSD
  ・グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti 12GB【HDMI x1 / DisplayPort x3】
  ・電源 850W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様)
  ・マザーボード 【ASRock製】インテル(R) H670 チップセット搭載マザーボード

1128_2023/03/12 船坂・有馬温泉クライム 11.0km

船坂から有馬温泉を走ってきた。交差点で数回止まっただけで走り切ることができた。平日に走った後の週末は調子が良い。

Endorphin PRO2 で長い下りを試してみた。有馬温泉バイパス程度の長さなら問題はない。Novablast3と同じようなライド感だが、ヒールストライクになった時のクッションはNovablast3の方が上かも。津山加茂郷で何を使うかに悩む。

船坂のセブンイレブンは大幅改装中なので、自転車で来る人は注意。

名古屋ウィメンズマラソンとびわこマラソンが開催されている。エリートクラスはゴールしたが、一般ランナーはまだ走っているだろう(13時40分)。

STRAVA:

1127_2023/03/11 有馬温泉バイパス 10.1km

有馬温泉バイパスを登っていたら中学生の坂トレの手段に抜かれた。ちゃんと挨拶してくれる礼儀正しい子達だった。

あの坂を何回も往復するんやなぁ。

STRAVA:

1124_2023/03/05 晴天でも気温は意外に低かった 5.9km

昨日暑くて手袋もいらなかったので、今日は速乾Tに素手で行った。
体はちょうど良かったが、昨日より気温が低かったのか手がきつくて長く走れなかった。

東京マラソンと丹波篠山マラソンが開催された。京都マラソンの抽選に当たらなければ丹波篠山マラソンに出ていたはずだ。

STRAVA:

1123_2023/03/04 去年の俺は知らない事実 10.0km

上り坂を登って心拍が上がると不安になる…

皮肉な事に去年(2022)の3月4日に頻拍手術を終えて退院した日だった。その日は「これで頻拍の心配なく走れる」と思っていたのに。

STRAVA:

1122_2023/02/26 真冬の寒さでも(大阪マラソンガンバって) 7.6km

昨日より気温は低く、途中から曇ってきた。

腰回りの筋肉もほぐれてきた。木曜と昨日と走ったのがよかったのかもしれない。

STRAVA:

1121_2023/02/25 疲れが抜けきらない 7.9km

フルタイムの座り仕事で、夜も走れないから疲れが抜けないのだろうか。一日1万歩弱は歩いていて、歩いているときには違和感はなくなったが、走り出すとはっきりわかる。

ランニングを始めてから、ランニングの頻度がこの2月ほど低いのは初めてなので、アクティブリカバリーができずに回復が遅れるのだろう。

Endorphin Speed3を洗った。

STRAVA:

1120_2023/02/23 リカバリ・ジョグ(SuperBlast昨日発売開始:急げ!)5.5km

【アシックス】最新作「SUPERBLAST」が2月22日先行発売!バウンス感を追求したランニングシューズ」:SUPERBLASTは22日に公式サイトで先行販売するらしい。というか、昨日から始まっていたらしい。急げ!

STRAVA: