iPhoneのjailbreakサイトが次々と閉鎖。ユーザーの関心薄れる

iOS6  home jailbreaked
Jailbreak した iPhone 4S のホーム
 iPhone 4S (iOS6)を使っている時に jailbreak について調べ、使っていた。今も音楽・ポッドキャスト再生機として使っている iPhone 4S だが、iOS をアップデートしないままなのは、Jailbreak 環境が快適だからだ。

 当時、Softbank の回線ではテザリングができなかった。そして、今のような MVNO SIM はなかったので iPad を外で使うにはPocket WiFiを買うか、SIM スロット付きのiPadを買った上で電話回線を一本契約しなければならなかった。そこで、Jailbreak したのだった。

 Jailbreak の恩恵はそれにとどまらず、カスタム可能なホーム画面や、iOS6 にははかったドロワーによるシステム機能のショートカットなど多岐にわたった。

 しかし、iOS のバージョンが上がるに連れて、その多くの機能が iOS に取り込まれていった。通知エリア、テザリング、アプリフォルダへ10個以上入れられるようになった、コントロールセンターによる設定へのショートカットも実装された。相変わらず純正のUIは使いやすさより見た目重視で、軽快感はないが、以前よりはましになった。

 Jailbreakした端末との差が小さくなったら、Jailbreakすることによるリスクとのバランスが崩れたのだ。危険を冒してまで Jailbreak して得られるモノが少なくなってしまった。

 さらに、自分だけかもしれないが、Jailbreak ツールの提供が Pangu という中国のハッキンググループによるものだけになってしまったことも大きい。Pangu が後ろで何かしているかどうかは分からないが、何かする気になったら iPhone を遠隔から自由にできる。中国政府がハッキンググループに圧力をかけ、何らかのツールをインストールさせようとする可能性はある。標的が特定の標的になることはないとは思うが、踏み台にされたりすることも考えられる。

 同時に iPhone に保存するデータの重要度が上がっていることも大きい。決済機能やオンライン・ショッピングサイトのアカウントなど、クレジットカード情報と結びつく情報も多く保存するようになっている。iOS6の頃はせいぜい iTunes と Amazon くらいしかなかったが、今では色んなサイトで買い物ができるようにしている。Jailbreak された端末に root 権限でインストールされるアプリが裏で入力をほかのサイトに送っていても自分はわからないだろう。

 これら全てを秤にかけた結果、iPhone 6 も 8 も Jailbreak しないという選択をした。今後も、決済機能が充実する一方なので、同じように考える人は増える一方だろう。

iPhoneのjailbreakサイトが次々と閉鎖。ユーザーの関心薄れる | TechCrunch Japan
今から数年前、iPhoneのjailbreak[脱獄]が大流行した。ハッカー対Appleのいたちごっこは大いなる楽しみで、脱獄者たちのためのオープンソースサービス —— 中でも代替App StoreのCydia —— は驚くべき機能とカスタマイズ能力をiPhoneにもたらせた。なかにはjailbreakされたiPhoneだけにアプリを提供して、Appleの塀に囲まれた庭園をあざ笑うデベロッパーもいた。

今はしかし、Jailbreakコミュニティーはすっかりさびれ消えかかっている。主要な2つのリポジトリー(アプリ倉庫)が閉鎖し、アクティブなjailbrakerがアプリをインストールできるものはほとんどなくなってしまった。

最初に閉鎖したのはModMyiで、レポジトリーを維持する経済的意味がなくなった、と発表した。次に、MaCitiが先週閉鎖された。jailbreak人気の「デススパイラル」の結末だった。

Jailbreaker に警鐘「中国政府がiOSをハック? 」

pangu Jailbreak した iPhone をこよなく愛する自分だが、iPhon 6 はJBしていない。堅牢と予想していた iOS 8 だが、リリース後一月もしないうちに JB が達成されてしまった。以前なら大喜びで JB したが、今回は躊躇している。

 なぜか。iOS 7 以降の Jailbreak ツールは中国の開発コミュニティから発信されている。アメリカのハッカーが歯が立たなかった iOS 7.0.2 あたりから Evasi0n に代わって JB を可能にし始めた。

 Jailbreak するには OS や ファームウェアのバグを見つけなければならない。その上で、バグを利用し root 権限を乗っ取って(或いは、制限を回避して)任意のアプリをインストールする。「任意のアプリをインストールする」ことが可能ということは、そこで Cydia(Jailbreak 後に Apple の App store のように振る舞うアプリ)ではなく、トロイの木馬やバックドアを仕掛けられている可能性がある(Apple が仕掛けているものはApple製品の一部と言える。。

 中国人ハッカーが中国の公務員だという証拠はない。が、中国政府に対するレジスタンスでもないだろう。純粋に金儲けならまだましだが、中国政府が利用価値に気付いて触手を伸ばさない保証はない。

中国政府がiOSをハック―Appleは外部のセキュリティー専門家と協力すべきだ – TechCrunch
エンタープライズ向けモバイル・セキュリティー企業のLacoon Mobile Securityの専門家は、iPhone、iPadから通話記録、メッセージ、写真、パスワードその他の情報を盗むことができるXsserと呼ばれるマルウェアを発見した。このニュースは国際的に大きな反響を巻き起こした。というのも、このマルウェアは中国政府が香港の民主化運動を監視するためにに作成、運用していると見られるからだ。
続きを読む Jailbreaker に警鐘「中国政府がiOSをハック? 」

Evasi0n がやった! iOS 7 の Jailbreak 達成!

注意! iOS 7 を Jailbreak してもあまり JB ソフトが対応していないので特に便利なことは、現時点では、ありません。良く情報収集してから望んでください。全て自己責任で望んでください。ここより詳細なページが多数ありますのでそちらを参考になさってください。

2013-12-23_evasi0n Evasi0n がついにやった。

朝、iPad 3 iOS 7 7.0.4 を Jailbreak してみた。

  1. 起動時のパスワードを解除
  2. iPad 3 を USB ケーブルでつないで iTunes でバックアップ
  3. Evasi0n を実行:「製造元が確認できないので実行できない」といったダイアログが出て起動できない。コマンドキーを押しながら起動したら、確認ダイアログが出て実行できた。
  4. Jailbreak ボタンを押して待つ
  5. 「eved3rs アプリをタップしろ」というメッセージが表示されたら、アイコンができているのでタップ
  6. 再起動するまで待つ
  7. Cydiaがインストールされている

メンテナンスモードに入れる必要もない。先日見たブラウザでアクセスするだけ(この方法も以前にはあった)というほどではないが、簡単だった。iPhone 4S iOS 6.1.1 を Jailbreak したときと一緒。

しかし、iPhone 4S で便利な JB アプリは未だ iOS 7 に対応していないものが多いので iPhone 4S を iOS 7 にすることはできない。Tether me が動かないのが致命的。後、SBSetting も大きい。SBSetting で実現されていた機能の多くは iOS 7 に取り込まれたが、ローンチャやバックグランドアプリを落としたりといった機能は純正には期待できない。

これまで iOS 7 の Jailbreak ができていなかったので、開発者も手の出しようが無かったが、Jailbreak 成功によってビジネスチャンスが広がった。これで、JB アプリ開発に加速がつくだろう。というかついてほしい。とりえあえず、時々アプリを確認して TetherMe の iOS 7 対応を待って iPhone 4S を iOS 7 にアップデートしよう。

OS のメジャーアップデートはいつでも悩ましい・・・

 自分の iPhone 4S は iOS 6.1.1 だ。特に困ってはないが、アプリの中には最新のアップデートが適用されないものが現れた。App Store の更新バッジがあったのに対象外でガッカリということにも遭遇するようになった(今は iOS 7 専用のアップデートは表示されなくなっているが)。新しいバージョンのアプリを使いたいなら iOS 7 にするしかなくなる日は近いのだろう。PC市場が20年近くかかってやったことを数年でトレースしているモバイル OS だから現在の環境にとどまることは無理なのだろう。

 iOS のバージョンアップでこの手法が不可能になる前にやっておきたいのだが。3GS を使っていた時に何も考えずにアップデートしていたら Jailbreak できないバージョンになっていて泣いた記憶が蘇るから(その後 Evesi0n の登場で可能になった)。

 しかし、Jailbreak 環境の移行が面倒で手を付けていない。JB アプリが iOS 7 に対応しているかどうかも気になる。iOS 7 にバージョンアップして JB できたが今の環境に戻せないのなら無意味だから。一度 iPad 3(iOS 7 インストール済み)で試してみるか・・

Appleの要請: 2014年2月1日以降提出のアプリはすべてiOS 7対応とすべし | TechCrunch Japan
Appleのデベロッパポータル上の最新記事によると、2014年の2月1日以降提出されるiOSアプリはすべて、iOS 7対応でなければならない。新作アプリだけでなく、既存アプリのアップデートも然りである。で、そのためにはデベロッパは、64ビットのサポートやプロセスをバックグラウンド化するAPIのある最新バージョンのXcode 5を使用しなければならない。
続きを読む OS のメジャーアップデートはいつでも悩ましい・・・

マジか!? Untethered Jailbreak iOS 7.0.4 / 7.0.3

2013/12/20 iPad 3 iOS7 で試しましたがうまく行きませんでしたのでリンクを切っておきます。

半分諦めてあまり注目していなかった(Facebook でフォローしていたが、そもそも Facebook をほとんど開かない)が、いつの間にか完成していたらしい。しかも、iOS デバイスから実行するだけで Cydia がインストールできるという恐ろしいものだ。この方法は以前に開発されたが iOS のバージョンアップで使えなくなっていたものだ。

自分の iPhone 4S iOS 6.1.1(JB) は Evasi0n というソフトを iMac にダウンロードし、iPhone を USB ケーブルでつないで Evasi0n を実行しなければならなかったが、それすら要らないのだ。

20131219_JB

Jailbreak iOS 7.0.4 / 7.0.3 Untethered for iPhone 5s/5c/5/4s/4, iPad mini 5/4/3/2/mini, and iPod Touch 5/4/3

This iOS 7 jailbreak is by far the greatest jailbreak in jailbreaking history. Why? Because we found a bootrom exploit in all iDevices running iOS 7. This means no matter what version of iOS 7 you are running (7.0 – 7.0.2) you will be able to jailbreak untethered. The best part is that there is no software to download. You can install Cydia directly from your iDevice. Watch our video for further instructions or go to www.7jailbreak.com on your iDevice.

迫る足音:iOS 7のトラフィックが先週から急増

ios-7[1] iOS 7 が今年の秋頃にリリースされるのは確実だ。iPhone や iPad の新モデルが出るのも確実だが、時期は分からない。iPhone 4S はサポートされるとは思うが、自分がインストールするのはかなり先になるとおもわれる。それくらい今の環境が快適だから。

 UI について、革の背景とかはちょっとダサイと思っていたが、フラットなものがベストとも思わない。最近のアップデートで Dropbox や Google のアイコンがのっぺりしたものになったが、以前の四角いコンデンサのような艶のあるアイコンのほうが好きだ。また、アプリのUIでもボタンやコントロールが平面に描かれただけのものはクールかも知れないが分かりにくいので好きではない。

 SE/30上の HyperCard のようなバキッと直感的なオブジェクトと考え抜かれた色使いが理想だ。

iOS 7のモバイル・トラフィックが先週から急増―来月のAppleのWWDC開催を控えてプレビュー版のテストが追い込み段階か? | TechCrunch Japan
Appleの例年のWorldwide Developers Conference(WDC)は早くも来月に迫っている。ここでiOS 7が公開される、少なくともプレビューが公開されるだろうというのが大方の予測だ。HTML5を利用してウェブサイトをタブレット用に最適化するサービスを提供している企業、Onswipeが、この予測を裏付けるようなデータを発表した。 それによると、このところ提携サイトのトラフィックに現れるiOS 7デバイスの数が急増しているという。

過去1週間、OnswipeはiOS 7搭載のiPhoneとiPadの数が急増していることを発見した。特にクパチーノ(Apple本社所在地)とサンフランシスコを発信地とするものが多いという。

iOS 7デバイスのトラフィックのうち、サンフランシスコが18.75%、クパチーノが17.9を占めていたということだ。iOS 7のトラフィックが最高だったのは5月2日で、Onswipeを利用しているサイトのiOSのユニーク訪問者の23%を占めた。大部分はiPhone(75%)だったが、iPadも4分の1を占めていた。

Appleは通常、iOSを社内でテストし、続いてプレビュー版を登録デベロッパーに公開する。プレビュー版で数ヶ月テストを経たのちに一般公開という運びになる。現在iOS7のユーザーが急増しているということはAppleがWWDCでのプレビュー版の公開に向けて社内テストの追い込みにかかっていることを推測させる。これはAppleはiOS7をスケジュールどおりに出荷するために全社のリソースをこれに集中しているという情報とも一致する。

OnswipeではiOS 7のトラフィックが増加しているというだけでなく、この新OSのユーザーが何に関心を持っているかという情報も明かした。Onswipeによれば、iOS7のテスト・ユーザーはレコードのターンテーブルやフロントカメラで自画撮りビデオをサポートするようになった最近のVineのアップデート、 Appleの株価動向、キッド・カディのラップ音楽などに興味があるようだ。これらがAppleのエンジニアの最近のお気に入りなのだろうか?

iOS 7の内容については、伝統のスキューモーフィズム色を薄めたフラットなビジュアル・デザインが採用される、メールやカレンダーなどコアな機能が大幅にアップデートされるといった噂は出ているものの、 確実と思われる情報はまだほとんどない。だが真相が明らかになるまでもうそう長く待つ必要はなさそうだ。

iOS 6.1.3で脱獄端末が絶滅危惧種になるかも

 Apple のコントロールをかいくぐる技術だから防がれて当然。evasi0n や Cydia にウィルスが埋め込まれたりしたら、システムに制限されることなく通常の iアプリではできないことができるようになるのだから。

 ただ、このような状態はシステムのアップデートの度に起こったことだ。iOS 4 や iOS 5 といったメジャーアップデートやセキュリティアップデートの度に脱獄ソフトもアップデートされてきた。こんどもそうあって欲しいと願っている。

 とりあえず、日本版の地図アプリを除くと日本ユーザにとってはあまり関係のないアップデートなので、evsi0n が対応するまで iPhone 4S のアップデートは保留するつもり。まあ、6.1.2 も放置しているが・・・

iOS 6.1.3で脱獄端末が絶滅危惧種になるかも : ギズモード・ジャパン

世界には700万台の脱獄iOSデバイスがあるそうですが、読者のみなさんはお持ちですか? もしそのまま使い続けたいと思っているなら、少なくとも今は何も触らないほうがよさそうです。iOS 6.1.3は永遠に思われた日常を破滅に向かわせ、そして昔にはもう戻れないかもしれません。

iOS 6.1.3はまだベータ版なので、まだ差し迫った問題はありません。しかし、これを適用すると新しいiOS 6.1.3は脱獄端末たちをバリバリと食らい、それを修正することはできないのではないかという話も浮上しています。というのも、脱獄ツール「evasi0n」で利用される5つの脆弱性のうち1つが修正されているから。

おっとっと (for Jailbreakers)

Jailbreaked-vacant-apps 朝、iPhoneを触っている時に、好奇心から SB Setting の Springboard をタップしてしまった。Springboard はJBアプリに変更を加えた時(追加、アップデート、削除、設定変更)をした時に、新しい設定を環境に読み込むような、システムのリセットのような作業だ(と理解しているが、違っていたら教えて下さい)。

 すると、再起動したiPhoneのアイコンが1/3以下になって、ドックに置いたアイコンも3つになっていた。フォルダを開くと右のように白いアイコン。これらはタップしても反応しなかった。「やってもた・・・」。時間がないのと、アイコンが残ったアプリは正常に動き(SB Setting なども)、よく使うアプリが無事だったので、そのまま出勤した。

 時間が経つと白いアイコンが無くなったが、白いアイコンが元に戻るのではなくアイコン自体が存在しなくなった。つまり、ホーム画面はスッカスカで初めて iPhone 3GS を買った時よりアイコンが少ない有様だった。

 夕方、「どうせあとは帰るだけだし、帰ったら復元やし」と、再度 Springboard を実行して放置していたらアイコンが全て元通りになった。

 JB・・・

Jailbreak App:SB Setting(iPhone 4S / iOS6.1.1)

20130218_SBSetting SB Setting は高機能かつ拡張可能なアプリケーションプラットフォームのような存在で、Jailbreaker には必須のアプリらしい。ボタンの名前を見れば機能もほぼ予想がつくだろう。”RemoveBG” だけは後でインストールしたもの。詳細は、こちらの Wiki に書き込んでいく。

 よくわからずに入れて、試行錯誤で設定中だが、「これぞ脱獄iPhone」という環境を作ることが比較的簡単にできる。単機能のアプリや設定を積み上げるより危険は少ないと思われる(Mac OS 6~9 のINIT/cdev 地獄を知るおっさんとしてはこれが嬉しい)。iOS でWi-Fiや3Gをオン・オフするには設定アプリを起動しなければならないが、これならいつでもステータスバーが見える状態なら呼び出せる。不安定な野良Wi-Fiを掴んでしまって鬱陶しいときでもすぐにWi-Fiを止められる。

 使用メモリが厳しくなった時にも、iMemoryGraph を起動しなくてもバックグラウンドに置いたアプリを落としてメモリを開放することが簡単にできる。

20130218_SBSetting_doc dock を押した時に表示されれるパレット。表示されるアプリは SB Setting で選択する。最大で12のアプリが登録できる。

 ここに登録するメリットはアプリ間を移動する手間を省けることだ。前から訴えていたが、iOS のローンチャ機能は貧弱だ。というより、存在しないといっても過言ではない。ホーム画面に戻って、アプリのアイコンをタップするしかない。同じフォルダ内のアプリを行ったり来たりするときにはまだましだが、違うホーム画面のフォルダ内においたアプリ同士となると非常に面倒だ。一度起動したらマルチタスクバーで起動できるが、iPhone 4S のようにメインメモリが小さい (512kb) の機種ではマルチタスクバーにアプリを溜めておくとメモリが圧迫されてしまう。

 これをJBなしに解決しようとするのが、前にも書いた MyShortcuts やローンチャアプリだ。ただ、制限がつきまとうのは否めない(クリップボードの内容がクリアされるなど)。

 その点、SB Setting で提供される機能を使っての起動は、OS 上ではホーム画面でアプリアイコンをタップしたのと同じなので、制限がない。また、ジェスチャーに割り当てたりもできる。

隔靴掻痒(Pocket に URL を登録する手順を減らすため)

 iOS が Android に対して不自由で不便だされることの大きな理由が、Twitter や Facebook などに貼られたリンクを開くときのブラウザが Safari に固定され変更できないことだ。パソコンなら、初期の設定は Windows なら IE で、Mac なら Safari だとしても任意のブラウザをインストールすると切り替えることができる(Android も)。ところが、iOS は違う。

 SB Setting の Addon に Browser changer というものがあった。これは、任意のブラウザを標準ブラウザとして使えるようにする設定インターフェースだ。テザリングもそうだが、iOS にはこれらの設定は他のOS(Win,Mac,Android)同様に存在する。設定ファイルが脱獄しないと見えない場所においてあり、そのためのインターフェースが無いだけだ。脱獄によってそのファイルへのアクセスが可能になり、サードパーティ製の脱獄アプリでその設定が簡単になるという図式だ。

 早速、Chrome を iPhone と パソコンに入れた。Google のアカウントでブックマークなどの同期ができる(Safari や Firefox と同様)。しかし、iOS の Chrome には大きな弱点があることが分かったのでサクッと削除し。ブラウザとしての使い勝手は iOS 版の Safari より良さそうだったので少し残念だったが仕方がない。その弱点とは、「ブックマークレットを実行する際にブックマークのリストから実行できないこと」だ。自分が iPhone でブラウザを使う際のメインの目的は pocket にリンクを投げるためだ。読むためだけならアプリで読んだほうがずっといい。リンクを pocket に投げられないアプリから pocket にリンクを投げるためにブラウザで開いてブラウザのブックマークレットを実行している。手数はそれなりに多いが、すべてタップだけで実行できる。これを「アドレスバーにブックマークレットの名前を入力して呼び出す」ような手間がかかるのなら全然メリットがない。

 続いて Opera mini を入れてみた。この UI は好きで一時期使っていたが、結局これもデフォルトブラウザに出来ないので削除した(当時使っていた3GSは16GB)。拡大・縮小をピンチイン・ピンチアウトで無断階に出来ないこと。ブックマークレットが動かないことで削除。

 iCab は昔Mac OS 9 時代に入れてみたが、英語版しかなく日本語環境ではまともに動作しなかった記憶があって iPhone にインストールしたこともなかった。ネットでの評判は上々だが、これも「ブックマークレットが動くかどうかは動かしてみないとわからない」とあったのでダウンロードもしなかった。