トレーニングログ 2016/08/08 6.4km slow jog

 久しぶりに走った。2週間近い療養は辛かった(肉体的には楽だったが)。起床時のアキレス腱の痛みはほとんど無くなった。会議や自動車の運転からの動き出しには今も違和感が残っているがそれもかなり弱くなってきた。

 アキレス腱に負担をかけないため「蹴らないこと」「体の下に着地すること」を強く意識しながらゆっくりと走った。

 久し振りだったせいか、ペースの割に心拍が高かったが、気温が高かったことと前半で上りがあったことも影響しているだろう。

 ウォークを入れて6kmだが、運動で汗を掻くと気持ちが良い。

20160808

トレーニングログ 2016/7/28 OFF

 梅雨が終わり天気の心配が少なくなってきたが、走っていない。

 「アキレス腱周囲炎を抱えるランナーが出来る一番積極的ななトレーニングは休むこと」と自分に言い聞かせる。

 11月のマラソンに向けてエントリを終えた人がトレーニングを開始したらしく、通勤の1kmくらい歩くだけで数人のランナーを見かけるようになった。羨ましくて切ないが我慢。

 東京に住んでいる兄が出張ついでに実家に帰るというので駅まで迎えに行った。予定時刻まで時間が有り車の中で待つのは暑かったのでヒマラヤにシューズの偵察に行った。スポーツシューズは神戸のアウトレットのNikeかAdidasと決めていて、「どれ、田舎のヒマラヤはどの程度の品揃えなのかな?」といった、初心者に有るまじき生意気な態度で売り場に向かったら完全にノックアウトされた。予想を遥かに上回る品揃えで、最近知った Nike のシリーズもほとんどが置いてあった。おそらく他のメーカーも同じくらいの充実度なのだろう。

nike オンラインストアで見つけて、欲しいと思った(またか)シューズの実物もあった。しかも、オンラインの値引価格とほぼ同等。試着できるならこちらのほうがいい。今欲しいのは、本番用の反発性のあるシューズ。ランニング用の反発性のあるシューズを持っていないからだ。シューズに反発力があればわずかでも楽ができるのではという浅ましい発想だ。

 とりあえず、今は回復に専念して、9月頃にシューズを新調し足を慣らしていくつもり。今は自重。どうせ、9月になったら9月になったで同じような「期間限定値引き」をやってるだろう。

AONIJIEランニングベスト 購入 RV2

runvest-packing 前に AONIJIE のランニングベストを買った(名称がないので”RV1″と呼ぶ。以下同様)。かなり良かったので、軽量版を買ってみた(同様に”RV2″と書く)。ベースが全てメッシュなので涼しそうだから。後、価格が信じられないくらい安いことももちろん大きい(1,500円程度)。


runvest-front RV1 と比較すると涼しそうに見える。



runvest-back 後ろから見るとRV1が着衣のベストに近いことが分かるだろう。

 かなりの表面積を覆うので特に涼しさは感じない。が、条件を揃えて比較したわけではないので、このベストが暑いのか、単に気温・湿度が高いのかは分からない。またRV1との比較もしていない。


runvest-backpocket 背中のポケットはフラップなどはなく、磁石で留めてあるだけ。マチがないので大きなものを入れないかぎり開きっぱなしになることはなさそう。

 背中のポケットは小さいので RV1 に同梱の水袋は入らない。少ない水で余分を折りたためば入るかもしれないが・・・そんな大量の水を持たなければならないシチュエーションならRV1を使うだろう。


runvest-leftpocket ショルダーベルトの前についているポケットは小さく浅い。なので、500mlのペットボトルは入らない。

 アクエリアスの300mlのペットボトルを潰したものでちょうど。これなら走っても飛び出す心配はない。AONIJIE の 250ml 用フレキシブルボトルは収まらず飛び出てしまう。固定用のループもない。

 左のポケットの上には小さなファスナー付きのポケットがある。が、小さいのでiPhoneはもちろんクレジットカードサイズのカードキーも入らない。金属の鍵や小銭くらいしか入らない。札も折りたためば入るが後ろがメッシュなので汗で濡れてしまうだろう。iPhoneが入らないのは予想していたがカードキーも入らないとは、ちょっと誤算だった。

 右のポケットにはiPhoneを入れているが、6 でもギリギリという感じだ。plusやAndroid の大型モデル入らないだろう。また、防水性は全く無いので必ず防水性の何かに入れたうえでポケットに入れないと汗で水没状態になる。また、落ちやすいので靴紐を結び直したりする時に注意しないと落としてしまう。

トレーニングログ 2016/07/21 様子眺めジョグ 13.37km

 7月の20日といえば夏休みに入る時期だが、案外涼しい。昼間は事務所から出ないのでよく分からないが、朝夕は扇風機も要らないことが多いくらいだ。空気も乾燥していて非常に過ごしやすい。今日は夕方から曇ったので余計に夕方からの気温が低く快適だった。

 一昨日10km走ったが、昨日と今日は体が軽く筋肉痛もあまりなかった。朝起きた時のかかとの痛みは若干残ってはいるが、だいぶ回復してきた。連日の長距離(といっても20kmくらいだが)をしないようにし、週に2回は休むようにすれば続けられそうだ。

 今日もアキレス腱を極力使わないジョギングに集中した。

 怖いので VFF も NIKE FREE も封印しているがそろそろいいか。asics gel 1120 はフォームに合わないので逆に足に負担がかかっているかもしれない。ウォーキングの場合には守られている感じがするが・・・

 今日は、20日に配信のSCLのコエンタイムを聴きながら走った。力が抜けていい。が、予想してないところでメールが読まれて焦った。出したことを完全に忘れていた(^^;

20160721

トレーニングログ 2016/07/19 ストレス解消ラン13.41km

 ちょっと不安はあったが、ストレスフルな一日だったので我慢できずに走ってきた。

 梅雨明けの乾いた空気は涼しくて、足に不安がなければあと1時間でも走っていられた。走っている最中でも右足の筋肉が不調なのが分かる・・・

 とりあえず10mくらいで切り上げた(13kmというのは前後のウォーキングも含んでいる)

 帰って、入念にストレッチしてみた。このところ帰ってからは怠くて動きが緩慢だったが、ストレッチをするとかなり軽くなった。どこのランニング情報サイトにもウォームアップとクールダウン、ストレッチングの重要性が書かれていたが、面倒なので手を抜いていた。

 走らない日も筋トレとストレッチングはしたほうが良さそうだ。

 今日もシューズは asics gel 1120 。通勤はビルケンシュトックのサンダルで会社では安全靴。鍛えるより回復が先だからせっかく買った mizuno be も履いていない。

20160719

たまにはね(珍しいことの連続

 今日は珍しいことをした。

 午前中に墓の掃除に行ってきた。掃除というより草むしり。1時間もかからなかったが汗だくになって気持ちよかった。

20160717-pizza ついでにスーパーに行って食料を買ってきた。朝から馴れないことをした自分にピザをプレゼントしたww

 昼食後は社宅PCでJWCADの練習を兼ねてなんであのときcafeの棚の設計をした。CADの正確な図面をこねくり回すのは面白いしイメージが湧きやすい。ツーバイフォー材はサイズが決まっているのでCADで設計しやすい。柱と横に渡す木の接合をどうするかがキーとなるが、いい加減にやってると強度が不足したり不要に頑丈になって無駄に金具を買ってしまったり、工作に時間がかかってしまったりする。手描きだと一本の木の方向を変えるとそのために多くの線を引き直さなかったりする。

 午前中は曇っていたが昼過ぎから日が射してきて暑くなってきたので図書館に行った。図書館に行くのも久しぶりな気がした。今日は夏休みの宿題か、受験勉強かをしにきている中学生や高校生風がいて机が一つしか空いていなかった。

 図書館に18時頃までいて、近くのローソンに寄った。コンビニに届いているCDを受け取るためだ。新しいCDを予約して買うのは2年ぶりだ。

 更に、もっと珍しいことをしてみた。街のツタヤにCDを買いに行ったのだ。自転車でリアル店舗(昔はレコード屋だったが)に新しいCDを買いに行くなんてAmazonで買うようになってから一度もない。が、CDコーナーは狭く目当てのCDは無かった。というか、自分が好きなアーティストの大半は無かった・・・買いたくても買えないやん。売れない以前に売ってない・・・まあ、もういいけどね・・・Amazonで買うし・・・

 都会だとTOWER RECORDとかHMVとかがあってそれなりにCDを売っているかもしれないが田舎は無理だ。マイナーなCDを買う層は期待できない。紅白とかMステとかに出るようなアーティストくらいしか置いていない。

 その後、短めにジョギング。スタートが20時を回っていたのでちょっと涼しかった。会社がある日だと、会社から帰ってすぐに食事をし、2時間くらいしてから走ったらちょうどいいのかもしれない。ただし、明るいほうが走りやすいのも事実だから難しい。
guitarsisyo gift to her
 今日買ったCDは @guitarsisyogift to her。あの、コエンタイムのパーソナリティのワダさんだ。買うよね。

トレーニングログ 2016/07/17 7.75km

 SUUNTO のログと NIKE Running というアプリのログとで距離が大きく違っている。SUUNTO のほうが遥かに長いことになっている。実際の距離をキョリ測で計測したらNIKEのものに近かった(SUUNTO 7.5km,Nike 5.6km,距離測 6.0km)。以前、SUUNTO のログをキョリ測で検証したら10kmくらい走った時でも200mくらいしか誤差がなかったのに・・・

 FOOTPOD を使ったキャリブレーションをしていないことと走り方が影響していると思われる。SUUNTO T6 を使った場合には FOOT POD というセンサーをシューズに付けて走る。センサーには加速度モニターは入っていて、加速の方向と加速度(減速度)を使って歩数と走行距離を計算する。スマートフォンの万歩計アプリとほぼ同じだが、専用のセンサーを動きのつかみやすい足先に付けることで精度を上げている。しかし、昨日と今日はアキレス腱に負担をかけないように歩幅を極端に短くしている。このため、距離の割に歩数が多くなって距離が多めに出るのではないだろうか。NIKE running の誤差はGPSによるものだろう。そもそも距離測による距離が正しいという保証もないのではあるが。

 今日は二日連続ん二日目ということで昨日にも増して慎重に、ゆっくりと走った。昨日の疲れも若干残っていたのと、暗くなってからスタートしたので、早めに切り上げた。

 今日は、昨日と同じベストを着ていたが、昨日より快適だった。ストラップの長さを調整し、水筒を潰した300mlのペットボトルにした。これが正解だった。ポケットからあまりはみ出していないので飛び出す心配がない。

20160717

トレーニングログ 2016/07/16 8.76km

 久しぶりにランニング。かなりアキレス腱の痛みが引いてきたので注意深くゆっくりとジョギングペースを守って走ってきた。シューズはasics Gel 1120。足への負担を極力減らすための選択。蹴らない、背筋を伸ばす、前傾を保つ、肘を後ろまで振る、着地点を体の真下にする、膝と股関節の曲げ伸ばしで進む・・・これらを何回もチェックしながらゆっくりとジョギング。

 7月は走りこみたいと思っていたのに全然走れていない。9日連続走れなかった。梅雨空が続いて自転車すら乗れなかったので、ストレスは溜まったが足の回復には良かったかもしれない。かなり楽にはなったが、朝、ベッドから降りて歩こうとした時の違和感が無くなるまではハードな走りこみはしないほうがいいだろう。

 今日は先日届いた AONIJIE の新しいランニングベストを付け、ハイドレーションボトルを投入してみた。はっきり期待はずれだった。ベストのポケットが浅いのでハイドレーションボトルを入れると1/3くらいが出ていて走ると折れ曲がってうっとうしくて走れなかった。仕方なくボトルを手に持って走ったら、右ポケットにiPhoneを入れていたためにベストの右側だけがずれ落ちたようになってうっとうしかった。しかも、心拍計のセンサーと干渉してセンサーがずれてずれてどうしようもなかった・・・せっかくのランだったのに走りに集中できなくて残念だった。

 このベストもワンサイズなので肩幅が自分には広く安定が悪い。ストラップを締め込むとポケットにボトルを入れにくい、ポケットが浅いので長いボトルは飛び出る。iPhone6はギリギリ入るがファスナーはないので落としやすそう。ファスナーのあるポケットもあるが小銭か鍵くらいしか入れられない。自分にとって残念なのはこのポケットに社宅の鍵が入らないこと(社宅の鍵はカードタイプでクレジットカードと同じ大きさでクレジットカード2枚分くらいの厚さがある)。これだけでも入れられると少し便利なんだが・・・

 ボトルは、以前買ったベストのポケットには良さそう。飲むのにはコツが要るが、減ってもチャポチャポしないのは便利。

20160716

fitbit charge HR 充電不良・・・回復!

良かった!
良かった!
 自宅に帰った時に fitbit charge HR の電池が減っていることに気付いた。こういう時のために自宅にも充電ケーブルが置いてある(以前、無くしたと思って買ったものがあったので自宅と社宅に一本ずつ置いてある)。

 いつもなら AC アダプターに繋いだら充電進行状態が表示されるのに今日は反応がなかった。おかしいなとおもいつつ2時間近く放置したが状況は変わってなかった。というより、電池の残量表示が全くなくなってアプリからは赤い×マークが表示されるようになってしまった。最初のうちはボタンを押したら「電池がない」という表示があったがそれさえ表示されなくなった・・・

 Twitter でぼやいていたら @fitbit_jp さんから「充電ケーブルを繋いだ状態で15秒以上ボタンを押してください」とRTで教えていただいた。感謝!喜んで試したが反応はなかった。更に1時間以上放置していてもダメだった・・・

 自宅に帰って別のケーブルで試してみたがダメ・・・半分諦めてそのまま放置していた。

 数時間後「このまま繋いでてもあかんわな」とケーブルを外そうとしたらフル充電マークが表示されていた。そして、iPhoneには「充電完了」の通知が来ていた!リセットが効いたのかケーブルを変えたのが良かったのかは全く分からないが結果オーライ。

 改めて fitbit が生活の一部になっていることに気付かされた。

 追記:自宅で使っていたケーブルで試してみたら充電できなかった・・・Amazonで買ったサードパーティ製のケーブルだったが・・・前回に自宅で充電した時には問題なかったんだがなぁ・・・