ナイキの隠し玉? NIKE α-FLY

 INEOS 1:59 Challenge で無い気が繰り出したキプチョゲ専用プロトタイプの情報が集まり始めた。

Everything We Know About Eliud Kipchoge’s Barrier-Breaking Shoes

 特許をとってたおかげで、詳細な図面まで公開された。

 土踏まずのあたりから前足部までフォームがえぐれていてその代わりにエアユニットが2個セットが二段に並んでいて、それを上下とユニットの間のカーボンプレートで挟んでいる。ビッグマックみたいな構成といえばわかりやすいかもしれない。エアユニットの周囲には隙間もあるのでフォームの体積は相当減っている。一方で構造が複雑になっているので、軽量化できているかはわからない。

 反発というか前方向の剛性を受け持っているのは一番上の長いプレートだろう。残りの2つはエアユニットが不安定になるのを防いでいるのではないだろうか。前後長から考えて、これが板バネのような動きをするとは思えないから。

 分厚いエアユニット人ではなく二段にしたのも、横向き剛性が足りなくなることを嫌ってのことではないか。重量的には一段のほうが重量的に有利だし製造も簡単なはずなのにあえて二段にしているというところが根拠だ。

 早く、設計者のインタビューを読みたいところだ。

 下はウィーンの歩道から撮られた写真。アウトソールの形とエアユニットの付き方がわかる。アウターソールの形状は完全にフォアフット走法専用。というか、キプチョゲ選手専用だ。

この投稿をInstagramで見る

The clearest Pic we have seen yet! Thanks to @keithmcclurephotography

Protosofthegramさん(@protosofthegram)がシェアした投稿 –

 このほうが zoom X より耐久性はありそうに見える(根拠は見た目w)。Vapor fly 4% と next% は200kmくらいでフォームがヘタっていたが、ユニットの外壁部分の素材次第ではあるが、エアなら500kmでも余裕ではないか。

 

Runcas180 2019/10/18 シャワーラン 4.3km

 気温は18度くらいで雨が降っていたので寒いかと思ったがそれほどでもなかった。なので、水も持たずに手にiPhoneを持って走ったので近くを一回りだけして帰った。

 週末の退勤時間帯と重なって車が多かったのと路面が濡れてライトが反射して視界が悪くて危険だった。車道は走れなくて歩道を走ったが、歩道は暗く車道を走る車のライトがメガネの水滴に乱反射して路面はほとんど見えない状態。危険すぎるので6分程度でしか走れなかった。

ATRAVAのログ

Runcas180 #093 舞鶴赤れんがハーフマラソン2019 反省

反省:

  • ◯集合と同時にスタートブロックに入ったのは正解
  • ◯リストバンドとHALOヘッドバンドは正解だった
  • ✕安物の帽子は通気性が悪く暑かった
  • ✕Insta360 GO の操作をミスって前半で電池切れさせてしまった
  • ✕ポンチョをベルトポーチに挟んだのは失敗だった
  • ✕GARMIN の iPhone との接続が切れていて、ペースが分からなかった

Insta360GOで録った動画

Relive動画

言及したことへのリンク:

ポッドキャスト:

音楽:

ご注意:番組で使っている音源はモノラルでかなり強く圧縮をかけています。本来の音質ではありませんので、ここで聴いたもので音質をご判断いただかないようお願いします。

twitter:@runcas180
instagram:panhead
pinterest: スポーツ・シューズ
twitter:@geek_panhead

Runcas180 2019/10/17 坂トレ(左右左右) 10.8km

 今日はほんとに走りやすかった。手がかじかまない下限は17度くらいだ(冷え性だからというのもある)。

 練習にもCarbonXを使っていこうという話。

Runcas180 2019/10/16 近くを一周+WSx3 7.0km

 手がかじかんだり心拍センサーがずり落ちそうになる季節が駆け足でやってきた。もうちょっとゆっくりでええねんけどなぁwww

 ハーフの疲れや故障はなかった。

BGM:自然音レコーディング : miduno

twitter:@runcas180
instagram:panhead
pinterest: スポーツ・シューズ
twitter:@geek_panhead

Runcas180 2019/10/14 舞鶴赤れんがハーフマラソン2019

 ネット:1:53:19、グロス1:54:16

 曇りで気温はGarmin Connectで17度。走る直前まで雨。

 スタート位置はC(1:45~2:00)の最前列

 insta360go で録画した動画

昨日撮ったランニングコースを自転車で走ったやつ

BGM:自然音レコーディング : miduno

twitter:@runcas180
instagram:panhead
pinterest: スポーツ・シューズ
twitter:@geek_panhead

Runcas180 159達成おめでとう特番

 前足部がフォームではなく風船タイプのエアユニットだった。来年のVFはあれになるんかなぁ?


歴史的瞬間はこのライブ動画配信で観たINEOS 1:59 Challenge Live

こちらの動画は観客視点で面白い(SJD)Eliud Kipchoge Breaks the 2-Hour Marathon Barrier

insta360go で撮った動画

BGM:自然音レコーディング : miduno

twitter:@runcas180
instagram:panhead
pinterest: スポーツ・シューズ
twitter:@geek_panhead

Runcas180 2019/10/11 ペースラン+WSx2 6.8km

 insta360go を胸につけて走ってみたが、動画は使い物にならなかった。暗いところにはかなり弱い。

 朝、通勤経路で撮ったものは十分だと思う。木の枝がモアレが見えるが、Youtube にアップロードするときの圧縮によるところが大きい。

 通勤経路動画へのリンク

 この下に STRAVA の地図があるが、iOS で聴いている人には見えない・・・

Runcas180 #092 Nike Free 5.0 150km走行後感想

NIKE Free 5.0 中間報告:

赤丸のところに屈曲が集中する
  • 意外に石はつまらない。
  • クッションはけっこうある。ベアフットシューズではない。
  • アッパーの飾りが邪魔。写真の赤丸部分が足に当たる。

言及したことへのリンク:

asics-glideride
左右逆に履いて何をアピールしてるん?

ポッドキャスト:

音楽:

ご注意:番組で使っている音源はモノラルでかなり強く圧縮をかけています。本来の音質ではありませんので、ここで聴いたもので音質をご判断いただかないようお願いします。

twitter:@runcas180
instagram:panhead
pinterest: スポーツ・シューズ
twitter:@geek_panhead

Runcas180 2019/10/09 BEACON で様子見->問題なし 3.0km

  見た目ほどは痛くない。というか、ほとんど痛みはない。

 朝はこんな色をしていなかったが少し痛みが残っていた。夕方靴下を脱いだらこんな状態だったが、痛みはもう引いていた。

 こういうときに New Balance BEACON は心強い。ひさしぶりに引っ張り出したが全く問題なく快適に走れた。