トレーニングログ 2016/11/22 受付 新しいことを経験するのは楽しい!

参加賞とゼッケン
近隣の小学生のメッセージカードが添付する^^ 参加賞はイヤーウォーマー
 今日は自分が勤めている事業所は出勤日だが休んだ。受付を済ませたいから。午後だけ有給を取るだけでも十分すぎるくらいだが、午前中だけ会社に行くのが嫌で休んだ。

 手持ち無沙汰だが、生活リズムを崩してはいけないので7時半にはベッドを出て食事。受付開始は13時なのですることもなくダラダラとネットをして過ごした。今日は「走らない、歩かない、動かない」日だから。

 14時頃にママチャリで受付に向かった。どれくらい時間がかかるかの検証も兼ねてママチャリで行った。毎年会場周辺の駐車場は渋滞するらしいので、自転車で向かうのだ。今日は幹線ルートを使って行ったが、自転車では幹線ルートを選ぶメリットは感じなかった。ロードならこの道一択だが、ママチャリやMTBでは距離を優先したほうが良さそうだ。そして、会場付近の地形上最後に急な坂道がありママチャリでは上れなかった。なので、明日はMTBで行くことにした。MTB にはスタンドがないのと盗難の危険を考えてママチャリにするつもりだったが、背に腹は代えられない。

 この会場自体は何回も行ったことのある場所だが、いつもの閑散とした雰囲気とは全然違って、運動会の前日のような賑わいを見せていた。受付に訪れているランナーも多くいたし、特設販売場があり、大型スポーツショップの売り場より充実していた。買い物している人も多かった。明日使うためのサプリなども充実していて、前もって準備する必要はなかった。明日使うためのシューズを買う人はいないだろうが、アウトレットや通販より安いので、次回以降のために買っておくのはいいと思った。Adidas の Japan boost が 8000 円だった。顆粒のBCAAの新製品というのもあって、こちらは本気で買おうと思ったが財布を忘れていた。

 受付はスマホのQRコードをかざすだけだった。ボランティア・スタッフの女性からゼッケンとSTEPの袋を渡され、近くのカウンターで参加賞のイヤーウォーマーを受け取って帰るだけ。2分程度だった。

 その後、会場の見取り図を見て明日の動線を検討した。スタートは 10:30 でスタート位置への誘導は 9:45 から行われるらしかった。自分はマラソンの最後尾で自転車置き場から近かった。自転車置き場から直接行ってもいいかもしれないが、荷物を体育館に置いてから向かうことにした。自転車置き場から10分もあれば余裕で集合場所に行けるはずだ。

 誘導が開始されると道路が封鎖される可能性があるので、9:45までには駐輪場に着いておきたい。ということで、9:15に部屋を出ることにした。

 現地を下見するのは効果的だ。こんな具体的なイメージができたのも現地を確認したからだ。走るルートは下見をする必要がないくらい良く知っているが、マラソンの出発地点というものを知らない。スタート位置がどこで、どういう経路で向かえばいいのかいきあたりばったりだと、スタート前に疲れてしまう。まあ、マラソン大会に何回も出場しているような人なら大体のことは分かるだろうし、会場の案内もしっかりしているので初めての会場に当日入りでも大丈夫かもしれないが、すべてが初体験の初心者にとっては、心理的障壁を一つでも取り除いておくのは意義がある。祭りのような雰囲気も面白かったし。

荷物一覧
遠足前の小学生のようwww
 帰って、ゼッケンをランニングベストとサイクルジャージに取り付け、RFIDチップをシューズに取り付けた。遠足の小学生のように明日の持ち物を確認する。下着ドロを捕まえた警察のように物品を並べてみた。

 ヒマラヤにおいてなくて諦めたランニングポンチョだったが、受付でもらった袋の中にゴミ袋に切込みを入れたようなものが入っていた!ナイス!

 全てを走行中に持つわけではなく、置いておくものも含まれている。ウェアとシューズはだいたい決まったが、上半身のベースレイヤーをadidasのコンプレッション(真夏でも使えるタイプ)にするかTeslaにするか悩む。

トレーニングログ 2016/11/21 BIKE

 二日前は走らないと決めていたので今日は走らない。しかし、4日連続休みというのは怖い気がしたので、405 で少し走った。アップダウンの多い周回路を3周。ウェアを着替えるのが面倒で、通勤時の服装のまま出たので暑くなって強度を下げたが、上り坂をへこたれずに登りきることができたので良しとしたい。ついでにスーパーに寄って買い物もしてきた。

 今日も2人のランナーを見かけた。ここに来て走ることは、自分のような境界線ランナー(w)には無理だ。速い人が調整のために散歩感覚で流しているのだろうか。

天気予報 気になる天気だが、予想気温は更に下がった。15時の気温がスタート時より下がっている・・・気温が10度を超えることを期待してはいけないようだ。スタートの待ち時間が辛そうだが、ウェアについては迷いが消えた。

トレーニングログ 体調不良からのカーボローディング

写真カレーセット 金曜日の朝から体調がおかしかった。体が重くて眠かった。昼ぐらいから頭が痛くなってきた。

 部屋に戻ったら少しマシになったし足の調子も悪くなかったのでペース走をしてきた。

 その後本格的に頭が痛くなって体も重くなったので、9時くらいにベッドに入った。ベッドでラジオ組体操を聴いて過ごしているうちに寝て、そのまま朝までも寝たり起きたりした。途中でアイシング用の氷嚢をつかって頭を冷やしたら気持ちよかった。熱があるのかどうか体温計が無いので分からなかったが、熱が有ったのかもしれない。

 午後に親の家に行って、年賀状ソフトのインストールと設定をする約束をしていたので、気が進まないが着替えて行った。最小限の作業だけしてすぐに家を出て、帰りにスーパーに寄って食料を買って帰った。スーパーでマラソンまでの食材を揃えたかったが売り場を歩くのが怠くて必要な食料と手袋だけを買って帰った。帰ったのは4時頃だったがそこからまた夕食まで寝た。

 体力の回復を優先して、予定より早くカーボローディングに入った。夜に冷凍ちゃんぽんを作って食べた。体が温まって楽になった。頭痛も引いてきた。

 それでも、全身の倦怠感は残っていて9時にはベッドに入った。流石に眠くないのでポッドキャストを聴きながら寝たり起きたりして8時頃に空腹でベッドを出た。かなり体は軽くなっていた。生活リズムを戻すために昼寝はしないようにして過ごした。

 ヒマラヤに行ってランニングポンチョを買おうと思ったら売り切れていた。2周間前にはあったのに。23日の天気が悪そうなので出走者が買ったのだろう。考えることは一緒だ。あの時、レジに並ぶのが面倒で「後でいいや」と思ったのが失敗だった。この失敗は他にもしていて、自宅近くのヒマラヤや神戸のYANO sports でも買うチャンスはあったのに、精算するのが面倒で買わなかったのだった。

 Amazon で買うことも考えたが単価が安く送料がかかるのでバカらしくなった。モノ自体はゴミ袋に頭と腕が通る穴を開けただけのようなものなので、最悪の場合ゴミ袋を被ることにした。

 車で来たので、昼食は久しぶりにビジャイ・マハルというカレー屋に行った。自宅の近くにある店のチェーン店だったが、名前が変わっていた。Aランチの価格が安くなっていた。800円でナンとカレー、サラダセットが食べられた。味はインド人かパキスタン人が作る安定の美味しさだ。低炭水化物ダイエットを始めてから初めてだ。というより、単身赴任して初めての外食だ。

 帰りにスーパーで食材の購入。冷凍食品の麺類を中心に買った。明日の昼は久しぶりにパンだ。美味しそうなパンがいっぱい並んでいて迷った。田舎のスーパーでも窯で焼いているものが置いてあって、しかも100円(税別)だ。因みに、ヤマザキの菓子パンもめちゃくちゃ好きだが、そちらの棚まで選択肢にしてしまうと帰れなくなる^^

 カーボローディングを口実に普段我慢しているものを食べていい三日間にしているだけといえる(^^)。後、ジャーマンポテトとピザとおにぎりも食べたいが、タイミングが合わないので食べられないか・・・

 天気予報 今確認したら 23 日の傘マークが消えていた!気温は低く訂正される一方だが雨よりははるかにマシだ。それに、スタート時刻と最高気温の温度差が少ないのは服装のチョイスが楽だ。手袋も厚いものだけでいいだろう。

 今日、車を走らせていたらいたるところにマラソンの駐車場への看板が立っていた。自分は自転車で行くが、社宅周辺の駐車場からシャトルバスで会場にピストン輸送するらしい。駐車場まで歩いていってバスに乗るのもいいかもしれないが・・・

 夕方、晴れてきたので、ウォーキングで少し体をほぐした。公園のトレック路と外周を1時間くらい歩いてきた。その間だけでも4人のランナーとすれ違った。マラソン前最後の調整ランだろう。うらやましかったが、無理してぶり返したら回復不可能だろうから、自重した。

 本番前4日も休みというのは不安だが、ここにきて能力を伸ばすことは無理だからコンディショニングに集中しよう。

トレーニングログ 2016/11/18 5.6km ペース走

 今日から糖質を制限を開始。普段から米やパン、パスタなどは食べてないからあまり変わらないが、大好きなミルク・砂糖入りコーヒーや紅茶を飲めないのがつらい。

 今日の気温は10度前後。下はアンダー・アーマーのコールドテック。上はTelsa+Tシャツで走ってみた。上半身は少し暑いくらいだったが、下半身はちょうどよかった。下はアンダー・アーマーでいくか。

 足の調子は悪くなかったが、頭が痛かった。今日は午前中から頭が痛くて眠たくて座っているのもだるかった。まさか風邪・・・あと5日は勘弁して欲しい。今日は21時にベッドに入る。明日は休み。

トレーニングログ 2016/11/17 3.9km ジョグ+WS3本

 筋肉の調子が良いのと、一昨日の走行距離が短かったので責めないトレーニングとウィンド・スプリントを3本。全力に近いスピードで走る(WS)のは久しぶりだが、気持ちいい。

 天気予報2016/11/23

 23日の天気予報が悪い方に変わっていた。最低気温も最高気温も下がり、降水確率は上がっている・・・信頼度がCとまだ変わる可能性が高いが、良い方に変わるという保証はどこにもない。最近の不安定な空模様を見ていると悪い方向に変わるとしか思えない・・・

 スタート時刻の気温は8度か9度程度で最高も13度くらいしかない。こうなると夏用のコンプレッションは危険だ。途中で雨が降るならなおさらだ。手袋も暖かいものでないと辛そうだ。自分は指先が冷えやすい体質で他の人より弱い。

 今日は心拍センサーを付けるのを忘れていた。走り出す前に気付いたが部屋まで戻る気になれなかった。

トレーニングログ 2016/11/15 8.6km ペース走

strava graph
青でマークした部分の心拍が安定していない。

 アップダウンの周回路を2周ペース走。一周目はなかなか調子が上がらず、「今日は bad day かな」と不安になったが、5km位から調子が上がった。これは心拍を見てもよく分かる。本番でも最初は心拍が上がっても焦らずにペースを刻むように心がけよう。

 2XUのコンプレッション下とAdidasのコンプレッション長袖Tにサイクルジャージで行った。自転車用のジャージは背中に三つのポケットがあるので、ここに補給食を入れて走れないかと思ったのだ。が、10mも走らないうちに揺れて使えないことがわかった。本番は12度~15度くらいのようなので、コンプレッションの上下にランニングベストで行くことに決定。

 今日は10度以上あったらしい。体はコンプレッション+サイクルジャージで良かったが手は毛糸の手袋をしても冷たかった。もっと暖かい手袋を入手するしか無い。

20161123 weather forecast tenki.jpで23日の予報が公開されていた。一週間先のことなのでこの通りにならない可能性も十分にあるが、非常に参考になる。感謝!

 この通りならば自分には都合がいい。一番嬉しいのは温度変化が少ないことだ。スタート時刻付近の温度が10度以上あるのも、待ち時間に体が冷え切らずに済むので助かる。


New Balance ランニングアプリでフォーム解析

 Newbalance app New Balanceのサイトを見ていたらランニングログアプリがあった。試しに落としてみたら面白い機能があった。試したいと思っていたが一人では使えないのでつかえないでいた。今回自宅に帰ったら、息子も帰ってきていたので、iPhoneの操作を頼んで撮ってもらった。

 「フォーム比較」を押すと中島コーチの・・・とある部分が動画表示場所になり他に保存したものと比較できる。比較用の動画として葉真子選手やエリック・ワイナイナ選手の動画も入っている。


running form side  これは参考になった。このカットの段階ではまだ着地していないが膝が伸びているしヒールストライクに近い状態だ。撮った場所が下り坂で普段よりストライドが伸びているせいかもしれない。

 下はシーンを繋げたもの。

 自分の中では、サンプル動画の人と大差ない足運びのイメージでいたが、膝が伸びて重心より前で着していることがよく分かる。
runnning form

トレーニングログ 2016/11/12 16.9km アップダウンペース走

 今日は7時半に起床し10時にスタートした。前半で下り、上って帰ってくることで福知山マラソンのシミュレーションを行った。快晴で15度以上あった。TESLAの上下に自転車用ジャージ+ランニングベストで出かけたら、かなり暑かった。少し

graph STRAVA
青がペース、紫がGAP(上り下りの補正入り)、赤が心拍

 ペースは後半で下がっているがGAPではほぼ6分前後のペースになる。心拍はスピードが速いときのほうが高いが、単に入りの心拍が高いだけかもしれない。福知山マラソンのコースは今日走ったコースより傾斜は緩いと思うが15㎞も続くので注意が必要だ。

 今日もアキレス腱は痛くなく、左足の甲も痛まなかった。不安なのは右の大腰筋、腸腰筋だけだ。腸腰筋が張ってくるのはどうしようもない。今から鍛えられるものでもないだろうから、疲れを残さないことに専念するしかない。

トレーニングログ 2016/11/10 10.6km ペースラン

 STRAVA の操作ミスでSTRAVAのログは途中から。

 Runkeeper のログによると気温は7度だったらしい。下はTeslaのコンプレッションでちょうどよかった。上はフクスケのあったかコンプレッション+ユニクロ速乾T。体は軽く汗を掻くくらいでちょうどよかったが、上が冷たくて辛かった。保温力ではTeslaの方が高い。

 最近の気温の変動を見ていると、朝方は10度未満だが昼頃からは15度前後になる。なので、スタートに合わせると後半でオーバーヒートしてしまいそうだ。7度くらいならTeslaがいいが、15度を超えると暑くて消耗しそうだ。2XUは寒すぎるだろうからAdidasのコンプレッション+サイクルジャージにするか。

 今日はランニングベストに補給食を入れて走ってみた。重さは感じなかった。背中に入れたものは止まって取り出すしか無いが、一秒を争うマラソンではないので給水所の手前とかで止まって飲めばいい。サイクルジャージのポケットに入れて邪魔にならなければベストも要らないので、試してみよう。ただし、その場合でもiPhoneの収納は必要になるので余りメリットがない。ログを取るためなので、割り切ってSUUNTO T6にする手もあるんだが・・・そう考えるとGARMIN のGPSウォッチは快適だろうな。

graph runkeeper

トレーニングログ 2016/11/09 7.0km サンキュー・エイトビート

strava log graph 今日は、今季最低気温だった。しかも、出張で朝7:10のバスに乗らなければならなかった。緊張で6時過ぎに目が覚めて寝られずにグズグズ。バスに乗っても眠れず疲れて会社についた。早かったせいか、寒かったせいか頭が痛くなって体もだるかった。

 会社ではダルイ会議を3時間やっただけで、昼のバランスアップと野菜ジュースを飲んで会社を出た。QBhouseで散髪し神戸行の電車に乗った。もう一つのミッションである、インフルエンザの予防接種のことは完全に忘れていたが、体調があんまりよくなかったらいいか。この時期に体調を崩す可能性のあるものは避けたいし。

 2時過ぎのバスに乗るつもりで13:20くらいにバスセンターに着いたが15:10まで時間調整が必要になった(2時台にあると思っていた)。こういう時に一人でカフェやマクドナルドに入れないオッサンは辛い。三宮をウロウロし、Sportsworld33 と Yano sports 本店に行った。何を買っていいのか分からないので何も買わずに帰ったが。

 16:30 くらいに部屋に着いたが雲行きが怪しく気温も低く、朝から続く倦怠感も続いていたので、ランニングに出られなかった。1時間位すると頭痛が治まったので、5kmくらい走るつもりで出かけた。Tesla の上下に短パンとトレーニングジャケットを着、ウールの手袋をしたら寒さはあまり感じなかった。

 NIKE Free 4.0 で出たが、こちらのほうがカカトへの負担が少ない。というか、カカトへの負担がかからないフォームが作りやすい。本番もこれで行くかな・・・

 イマズマン Disc2 の tr.307 ナマコ・オンファイヤー! 回でメール(TwitterのDM)が読まれた(^^)/ マラソン時の補給や心構えについて経験談が聴けた。サンキューエイトビートをyoutube で聴く