Monsters Inc.

 モンスターズ・インクを観た。10年以上前の作品で名前をよく知っていたのに、観る機会がなかった。歯医者の診察台にセットされたモニタで無音声で再生されているものをランダムに30分間観観たことがあったが、当然ストーリーはまともに理解しないままだった。

 先日、娘がDVDを借りてきて、「面白かったから返す前に観れ」というので、15日に朝から夕方まで雨が降っている間に、一回目は吹き替えなし日本語字幕、吹き替えなし日本語字幕解説版、吹き替えなし字幕なしの3回観た。すっかりマイク・ワゾウスキーのファンwww

 DVD を借りたら解説編を観ることをおすすめしたい。声優の演技がアニメーションにも影響していることが分かる。だから、アニメーションを持ってきて吹き替えとして日本語をかぶせてもオリジナルに近づけないのだ。まあ、それしか聴いてなければ馴染んでしまうのではあるが(刑事コロンボなんてオリジナル音声で観たら嘘くさいほどだからwww)。

 ところで、ワゾウスキーがコンタクトレンズをはめる所が豪快で面白かったが、それ以降全く触れられていない。ロッカーに保管していたところを見ると、帰宅するときには外しているはずだが、そのようなシーンは無かった。しかも、彼はコンタクトレンズを保護液に漬けずに保管している!

自転車用ヘルメット

 SPIUK を駅で盗まれたので買った。ロード用と通勤用を別にした。通勤用は盗まれても痛くない価格で探した。

 自転車のヘルメットは2~3千円のものから2万円近くするものまであるが、頭部保護の機能という点では大差はない。というよりほとんど差はないと思っている。要するに発泡スチロールの防止を頭に載せているかどうかの差でしかないからだ。車に頭部を踏まれたりすればかぶっていないのと一緒だ。

 しかし、頭部損傷の死亡事故の大半は路面やガードレールなどに頭部を強打したことにより起こる。3cmの発泡スチロール(梱包用のものではなく、もっとキメの細かいものだが)があるかないかで頭部にかかる加速度が大きく違ってくる。また、表皮の怪我も防いでくれる。

 高級なヘルメットが安価な物と違うのは、形状と内装、小物、カラーリングだ。作るのに手間のかかる複雑な形をしてるものは高い。高いものは軽くて通気性が良くて見た目がいい。言ってしまえばそれだけだ。なので、時計を選ぶように選べばいい。数十万円のブランド時計だろうがホームセンターで売っているものだろうが時計としての機能は変わらない。時計としての機能だけを追求したい人は安価な物でいいし、そういうものを身につけたくない人は高価なものを選べばいい。

OGK KABUTO・ロード用:OGK KABUTO(オージーケーカブト) REGAS-2 [リガス2] ブラック M/L
 以前使っていた GAIA が快適だったので OGK KABUTO から価格でチョイスした。グレード的にはミッドレンジといったところだろうか。軽くて通気性もある。ダイアル式の周長調整機構を走行中に微調整することが難しいのが GAIA と比較して残念なところだが、乗る前にチェックしておけばいいことではある。派手さがなく「カックイイ俺様」志向の人には物足りないかもしれないが、自分的には All OK。

 日本人の頭蓋骨に合わせた形状で、フィット感も高い(恐らく、他の方にも同意していただけると思う)。安心して購入をおすすめできる。

GIANT ・通勤用:GIANTジャイアント サイクルヘルメット青x白 アジャスターサイズ調整可能(並行輸入品)
 通勤用 RX3 専用ということで、RX3の色に合わせた。メーカーも GIANT なので、コーディネートは完璧(^^;

 ストラップと周長調整機構周りの作りがちゃちだが、帽体やシェルは他社の1万円以上するものと大差のない仕上がりだ。頭部保護というヘルメットの基本性能に問題はない。

 こちらも、安心しておすすめできる。5万円のクロスバイクに乗るのに2万円もするヘルメットを買う気がしないという貴方も納得できるのではないだろうか。

Flickr! pro アカウント継続のお勧め

flickr-top pro アカウントではアップロード容量の制限が緩和される(新しい free と同じ)だけでメリットは少ないが、新しいプランと比較するとメリットは大きい。新しいプランでは 1TB を超えるためには年間 $499.99 かかるし、広告を表示しなくするためだけも年間 $49.99 だ。対して pro は年額 $25.00 で2年 $49.99 だった。

この価格差を見ると pro を続けるメリットは大きそうだが、1TB に遠く届かない使い方ではメリットは大きくない(2264枚で一枚あたり 5MB で見積もっても11GBしかない)。広告をなくすためだけに年間 $29 を支払うかどうかが判断基準になるだろう。自分のアカウントは pro のまま行って、家族用のアカウントは自動的に free 移行でもいいかな・・・

条件の詳細は下記をどうぞ。

I’ve heard that Flickr Pro is no longer being offered. How does that affect me?

As of May 20, 2013, we are no longer offering Flickr Pro subscriptions to the majority of our members. Some things to be aware of (with more details below):
続きを読む Flickr! pro アカウント継続のお勧め

なぞる距離測定 Finger mesure (iOS app)

finger_mesure Finger mesure(なぞる距離測定)をダウンロードしてみた。地図を一筆書きでなぞった軌跡が表示されその距離が計算されるというシンプルなもの。


20130505-track 一つ残念なのは、行程全てが画面上に表示されていなければならない。なので、これは iPad のほうが適しているだろう。また、指よりペンのほうがより正確にトレースできるだろう。

 右の図は昨日の基本歩行ルート。昼食や夕食、遠回り、忘れ物による引き返しなどを含めると 15km 以上だった。

SUUNTO バッテリー交換キット

SUUNTO Battery Change KitSUUNTO(スント) バッテリーキット(CR2032) SS014380000 【日本正規品】 SUUNTO T6 の電池を交換するための電池交換キット。

 このキットのうち一番重要なのが工具だ。SUUNTO T6 の電池は、裏蓋の溝に硬貨を入れて回し開けて、交換する必要がある。この溝が浅くて、幅があるので、500円硬貨でもピッタリとはまらない。しかも、防水性を考慮しているためだろう裏蓋は結構力を入れなければならない。なので、電池交換の度に溝を舐めないかヒヤヒヤしていた。

 この工具があれば、溝ではなく穴に工具の突起を入れて回すことができる。舐める危険性はほとんど無い。もし、何らかのミスで舐めてしまっても通常の溝は残っているから安心だ。

 CR2032の電池は100円ショップでも売っているので、1000円のバッテリーというと高く感じるかもしれないが、予備の裏蓋(毎回交換することが推奨されているが)と電池がついた工具を買ったと思えば高くない。

T-fal の電子ケトル

T-fal 電気ケトル ジャスティン プラス ホワイト 1.2L KO340170 最近買ったものの中で最も稼働率が高いのがこれ(T-fal 電気ケトル ジャスティン プラス ホワイト 1.2L)。

 電気ポットは学生時代に使っていた。本体にスイッチはなくコンセントか本体の電源コネクタの挿抜で電源を管理するという原始的なもので当然ながら保温機能などは存在しない。これを7年間使った。電気ポットとはそういうものだった。結婚してからは保温機能のある電気ポットを使っていたが、子供が学校にいくようになり離婚してからは使う時間が朝と夜だけになり使わない時間帯に保温しておくことが無駄に思えて捨てた。

 数年前から T-fal 電気ケトルを見かけるようになった時にも懐疑的だった。しかし、子供が一人暮らしした時に非 T-fal の電子ケトルを買った時にその便利さに気づいた。電源ケーブルをつけっぱなしにできること。沸騰したら自動的に電源が切れること。たったこの二つのことでこれだけ使い易くなるとは意外だった。

 ヤカンだとヤカン自体を暖める無駄、沸騰してから止めに行くまでの無駄、ヤカンでコップ一杯分のお湯をわかすことは危険なので多めにお湯を沸かしてしまう無駄を感じていたがこの湯沸しならこういった無駄がないのがいい。近くの家電量販店より Amaozn のほうが圧倒的に安い。
 

米Lifehacker読者の選ぶ「iPad用キーボード」で圧勝の Logicool Ultrathin keyboard cover が値下げ!

 自分が使っているから言うわけではないが、順当な結果だと思う。今は白モデルも発売されているので、iPhone と iPad を白でまとめているようなオサレな女性でも安心。

 今調べたら、Logicool Ultrathin keyboard cover という名前ではなく、LOGICOOL ウルトラスリム キーボードカバー という名前に変わっていた。そして、なんと、Amazon 価格が6980 円になっていた。自分は 9800 円で買ったが、それでも十分なコストパフォーマンスだったと満足している。iPad 2,3,4 を使っている人でテキスト入力をしたい人にはオススメしたい。スターバックスでノマドワーカーを気取る時に、リンゴマークが横になっているのが目を引くこと間違いなしwww

 ウルトラスリム キーボードカバー 白(TK710WH)はこちらロジクール ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー 黒(TK710)はこちらから。

130129-ipad-keyboards-poll-thumb-300x393
米Lifehacker読者の選ぶ「iPad用キーボード」ベスト5 : ライフハッカー[日本版]

iPadは最高のタブレットですが、生産性ツールとしては物足りないと言う人もいます。当たらずも遠からず。とはいえ、iPadはビジネスユースにも使えますし、外付けのキーボードがあればさらに使い勝手がよくなります。今回は、米Lifehacker読者が選ぶiPad用キーボードのベスト5を紹介します。

Microsoft Wedge Touch mouse vs Apple Magic mouse

8440448617_57d0f21ea8 Office とセットでついてきた bluetooth マウス。Amazon で調べたら「マイクロソフト ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Microsoft Wedge Touch Mouse (2ボタン・ブラック) 3LR-00008」なんと5900円もした。これ、Office ファミリーパック(3ライセンス)13,000円についてきたんやけど・・・

 感想や気づいたことを箇条書きにする。

 Apple の Magic mouse のように上面が平面でスクロールホイールがない。小さくて軽い。電池が単三一本でいいということが効いている。充電機能はない。なので、充電器やUSBの充電ポートなどもない。

 iMac とのペアリングは簡単だった。マウスに電池を入れて iMac で “Bluetooth デバイスを設定”を実行するだけ。

 カウントの設定が Apple のマウスと異なり、同じ設定でも移動量が大きい。これ一つだけしか使わないのなら設定できるが、純正のマウスも使うことがある場合にはどちらかで違和感を我慢するしかない。

 Magic mouse のように上面がタッチセンサーになっていてスクロールは上面で指を滑らすことで行なう。ただし、スクロールが縦方向のみ。かつ、ジェスチャー非対応なので Magic mouse のようなUXに到達することはできない。また、物理的に縦方向にスライドできる長さが短いので、ブラウザで長いスクロールをしたいときなど、明らかに Magic mouse より指を往復する回数が多い。

 しかも、Apple のドライバとの相性の問題があるのかもしれないが、縦スクロールの反応が悪い。一応慣性スクロールにも対応しているが、素早く指を動かすと異常な速さでスクロールしてしまう。こういった詰めの部分で Apple の製品は未だに他社に大きく水を開けている。Magicmouse だとポインタの動きが自分の気持ち(手ではない)とシンクロしているように感じる。これはマウスだけではなくドライバやシステムとの連携によるのだろう。ハードとOSまでを一社で作っている Apple にしか実現できないのかもしれない。

 ただし、このマウスにも Magic mouse に勝る点はある。単三電池一本で駆動すること。そして、そこからくる軽さ。この点だけは Magic mouse に勝っている。この値段のマウスを買うなら他に選択肢があるだろうが、Windows 機とならもっとマシなのかもしれないので、下のリンクからお買い上げいただきたい。

 Amazonのレビューを読んだら「電源ボタンがない」と書いている人がいたので書いておく。電源ボタンは有る。LEDの横(電池フタ開閉スライドスイッチ)の反対側。このボタンを長押しするとLEDが点滅し、その状態でもう一度ボタンを押すとLEDが消灯し電源OFFになる。

マイクロソフト ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Microsoft Wedge Touch Mouse (2ボタン・ブラック) 3LR-00008 マイクロソフト ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Microsoft Wedge Touch Mouse (2ボタン・ブラック) 3LR-00008

マイクロソフト
売り上げランキング : 116402

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 Magic mouse が完璧というわけではない。ジェスチャーの反応がシビアすぎて思わぬときにデスクトップが移動したり書きかけのブログが消えることが有る。テキストを書いていて、カット&ペーストしようとマウスを持とうとしたときに指先がマウスの上面を触るとジェスチャーとして判断される。で、Firefox だと、これが戻る・進むに割り当てられているので、「保存していないがページを移動しますか」というダイアログが出る。しかも、ここでキャンセルしてもキャンセルできないし、諦めて移動(保存せずに)しようとしても効かない。同じダイアログが延々と出るから、この状態になったらブラウザを強制終了するしかない。当然入力は消える。

 後、Magic mouse で不便なのは Google map。マウスからの信号の判定がまずいのか、予期しない拡大縮小で困ることが有る。そんな時には有線の Mighty mouse (だったかな?)を使わざるを得ない。Magic mouse が標準の iMac を使っている人は大丈夫なんだろうか。