106_Fitbit Versa がなんと、18,930円!

 Fitbit Versa、通常24,205円のところをクーポン適用で18,930円!

BGM:日曜の午後kkさん

連絡:@runcas180

Runcas180 #065 NKランニングチーム・なにわ淀川ハーフマラソン参戦報告

NKランニングチーム
NKさんの自撮りによるNKランニングチームと応援団。他にもチームメンバーはおられました。

NKランニングチーム
NKランニングチーム集合(ただし一部)

・1:45:21(ネット)、1:46:10(グロス)
・NIKE ZOOM FLY2018
・GARMIN 630J with HR sensor
・サンキュー8ビートTシャツ(速乾性半袖T)
・2XUコンプレッションタイツ
・Zoff Athlete 度入り・調光レンズ
・アシックス アームウォーマー
・コープこうべの5本指靴下(ブランド不明)
・ポンチョ(ブランド不明)
・kotori bluetooth ヘッドセット
・プレイリスト:リアルイマズマン(ザナチュラルキラーズ、SASAYAMA.、クボタアツシ)
・補給食:Wiggle High5 ジェルサンキュー8プロテイン

参考:

ポッドキャスト:

音楽:

ご注意:番組で使っている音源はモノラルでかなり強く圧縮をかけています。本来の音質ではありませんので、ここで聴いたもので音質をご判断いただかないようお願いします。

 連絡:@runcas180

VANMASSはバンドマスターではない。

 スマホホルダー歴は結構長い。ダッシュボードに iPhone を固定してナビとして使っていた。元々、旅行とかにほとんど行かないので車にカーナビを付けるほどではなかったというのも大きい。今では、スマホアプリのほうが地図の更新が早いし、性能も十分なので、カーナビを付ける意味がわからないくらいになってしまった。

 最初は100円ショップで買ったものだった。機能的には問題はなかったが着脱が面倒だったのと、iPhone 4 や 5 函体の時代に設計されたものだったので、6にしたらさらに着脱が難しくなった(函体が大きくなったため)。

 一昨年からソニー損保のYahoo!カーナビとコラボで運転状況をモニタして報告するという調査に協力したときにもらったものを使っていた。これは2,000円くらいで市販されていたもので、吸盤でダッシュボードに固定するものだった。アームにより角度を変えられたり、着脱に工夫があったりして便利に使えていた。なので、全然買い換える気はなかったが、今年の熱暑のせいで吸盤が弱って付かなくなってしまった。屋外でノーズを南に向けて駐車しているのでシリコンゴムが熱で変形してしまったのだろう。

 数ヶ月はホルダーを使わずにいたが、waze の地図のチェックをするにはホルダーは必須。似たようなものがいっぱい有ったが、特にこだわりなく選んだのがVANMASS スマホ 車載 ホルダー

 エアコンの吹き出し口タイプにしたのは、夏のダッシュボードの熱が危険だと感じていたから。晴れた夏の昼間にダッシュボードにスマホを置いておくのは屋外に置いておくより過酷だ。なので、風冷のできる吹き出し口タイプのほうがいいかと思ったのだ。来年の夏にならないと効果は分からないが。

 下のパーツに掛かる重量で横のパーツを内側に押して固定するので、縦にしか置けない。また、下パーツがスマホの重みで下がることで左右のパーツを閉じる仕組みなので、下にスペースがないと固定できない。なので、車種によっては角度はかなり限定されてしまう。自分のfitはかなり寝かした角度にしないと保持できなかった。下のパーツにはライトニングを挿すためのスペースが設けられている。30pinのことは一切考えていない。Android の端末でも充電ポートの位置が左右のアームに干渉する機種があるかもしれない。

 iPhone XS にシリコンケースを付けたものは全く問題はなかったが、ケースによっては収まらない可能性はあるだろう。

 上から置けば自動的に保持され、上に持ち上げれば開放されるので着脱は便利だ。固定も問題ない。アームの可動部分と固定の爪が使用限界を決めるだろう。また、エアコンの吹き出し口のルーバーは元々重量物を支えるようには設計されていないので、そちらに限界が来るかもしれない。

 横向きに保持できないので、ナビのときに少し使いづらいこと。ダッシュボードの上に取り付けるものだとドライブレコーダ的な動画を撮ることができたが、これではできない。また、アーム的なものがなく車のダッシュボード(というか吹出口)との距離が近いので角度の自由度は低い。角度をつけようとすると本体にあたってしまう。上の写真で少し寝ているのがわかるだろうか。ホントはもっと垂直に近いほうが好みだが、これ以上は起てられない。不便なのはこの二点くらいだ。自分の場合はカーナビへの依存度が低いので判定は甘いかもしれない。

カレル・チャペック いろいろな人たち

 カレル・チャペックというチェコの作家のエッセイ「いろいろな人たち」。80年~90年も前の作品だが人についての文章は今でも全く色あせない。ちなみに、ロポットという言葉を作ったのがこの人で、その作品(ロボット)ではすでに、工場ロポットが意思を持って人間を襲うというストーリーだったらしい(読んでないw)。

 貧困や貧富の差について、キレイ事でない視線を向ける。厳しいようだが、美化して誤魔化そうとするどこかの政治家より遥かに誠実。

毛皮なしのシラミ

 この世界に貧窮と実際の物質的不足があるならば、この事実をやさしくおだやかに指摘することは望まぬようにしたい。貧窮は人々をぞっとさせるものであり、乱暴で人を脅かすやり方で述べられよう。・・・貧窮はいやしく野蛮で醜悪で汚いものである。貧窮に対抗する最大の主張は、人間の心は善でやさしい、ということではなく、人間の貧窮は残酷でぞっとするようなものだ、ということである。

 SNSで拡散する「XX叩き」や炎上の根源欲求もこれだろう。

われらが悪しき性格

そして誰かがあなた方に、どこそこでは大きな盗難事件や恐ろしいスキャンダルが起こっていると話してくれる時、あなた方の眼には興味と情熱がきらめき、まるでこの上なしの盗みと悪がこの世にあることが、この上なしの喜びを与えてくれるかのようである。もし誰かがこっそりと、どこそこではとても大きな美徳が示されたとか、気高い行為がなされたとかささやく時、あなた方がそんなに愉快に興奮することは決してないだろう。そんな場合はむしろ、そんなことはあるまいとか、そんな話にはきっとなにかひっかかるものがあるとかいう意味で、一定の保留を持ち込むことだろう。このことから明らかなように、われわれの心は、善よりむしろ悪に傾きがちである。ある人になにかの優秀性や美徳を認めたいという気持ちを起こさせるためには、最小限その人の仲間にならなければならない。しかし誰かが盗賊だとか危険な遊び人だとか、喜び勇んで思い込むには、個人的にも原則的にもその人の敵になる必要はない。そのためには、ありふれた、自然な人間の性向があれば十分なのである。

 今の、日本のスポーツ界にも当てはまる。買ったときだけ祭り上げるニワカも同じだし、プロ野球ファンはずっとそうだった。日本のプロスポーツが育たないのはこんな「ファン」ばっかりだからだ。そして、野茂やイチローがメジャーに行きたがったのもそのせいだろう。

「われわれの」対その相手

スポーツは人々にフェアプレーをすべきだと教育する。スポーツは純粋にわざの前にのみひざまずくことを教える、とよく言われる。失礼ながら、あの叫び声でわたしは異なる印象を持った。われわれにはわざは関係ない、勝つことだけが問題なのだ、ということである。・・・われわれはもはや、相手がよければよいほどわれわれのフランタの名誉は大きくなるのだ、ということさえ意識できない。・・・相手の側にはインチキと裏切りと謀略しかないと自分をだますなら、それによってわれわれは、自分たちのフランタばかりでなく自分自身をも卑しめてしまう。われわれはわざを正当に評価し、測定し、価値を与える能力を失ってしまう。・・・疑惑と罪を着せる事自体によって、この面でもあの面でも、わざをちゃんと見ることができなくなるのだ。これはもちろん、フェアプレーの終わりである。われわれは慢性的ないらいら状態になるだろう。ことが思うように運ばないと、恥だ、裏切りだと叫び、自分たちが傷つけられたという感じを持つ。それは非常に悪しきスポーツである。そして悪しきスポーツはもっとも悲惨な教育である。(フランタは作品が書かれた当時の作者の祖国のボクシング選手)

 ここでも、貧しい人間を切り捨てるブルジョアジーにも、明日のパンをどうするかに対して応えない野党(この時代なので対象がコミュニズムと言っているが)にも与しない。貧しさを礼賛することも当然ない。それは上にもある通り。

わたしはなぜコミュニストでないのか

二年、二十年もかかるとは、どうしたらよいのか?なにをそんなに冷淡に放置できるのか、そんな悲惨な状態でまだ冬の二ヶ月を、まだ二日をなんとか生きていかねばならぬのに?この点で助けるすべを知らず、または助けようと望まないブルジョアジーは、私にとって無縁である。しかし、助ける代わりに革命の旗をふりかざしてやってくるコミュニズムも、同じように無縁なのだ。

 男とか女とか人種とか、国籍とかで人を排除しようとする全てに送りたい。

わたしはなぜコミュニストでないのか

「森は黒い」と実に容易に言える。しかし森のなかには黒い木は一本もなく、赤か緑なのだ。一般には松の木かモミの木なのだから。「社会が悪い」と実に容易に言われる。しかし根本的に悪い人間がどこにいるか探し出して欲しい。野蛮な一般化なしに世界を判断するよう試みて欲しい。しばらく後には、原則的主張などは一かけらもなくなってしまうだろう。・・・誰かが「ドイツ人は嫌いだ」と言ったなら、「ドイツ人の中で暮らしてみたらどうだ」と私はその人に言いたい。そして一ヶ月後に、自分の家主の奥さんが嫌いかどうか、ゲルマン人の二十日大根売りの首を切ってやりたいとか、マッチを売ってくれるドイツ人のおばあさんの首を絞めてやりたいなどとおもっているかどうか、たずねてみたい。

 ただ、第二次世界大戦後思想の自由に対する限界に突き当たっているのではないか。神という存在が希薄になったことによる不安から新たな神を求めて右往左往しているのが現代ではないか。このことをチャペックは感じていたのだろうか。

発展はどこをめざすか

二千年、三千年のヨーロッパの歴史の中で、人間の精神はつねにより大きな思想の自由に向かって発展し、世俗および教会の権力と対抗してそれを戦い取ってきたが、それが人間の精神の永続的で逸脱することのない努力だったのか、またはそうでないのか?この年功を経た精神の自由を抑圧する教義がなにかあるとすれば、このような現実の発展にたいして何をなすべきだろうか?

※ただし、ヨーロッパの歴史認識については違和感があった。教会の権力と戦ったのなんか千年にも満たないだろうし、ヨーロッパの歴史が三千年というのは間違いだと思う。ギリシャやローマはヨーロッパの歴史じゃないだろう。

蛇足

kindle 縦書き例
気持ち悪い・・・
 中身とは無関係だが、Amazon の縦書きの本の中に変なフォントの作品があって気持ち悪い。この作品もその一つ。文字の形が美しくないという意味ではなく、中心が合ってない気がする。


kindle 縦書き例 赤線を入れたところ。文字の中心線が自分が思っているのとずれている。「国」はくにがまえと中の玉の中心が揃ってないのではと思う。

Runcas180 #054 雑談・ポッドキャスト紹介

 「どしゃみなふたり」と「名古屋でこっそり」の音源使用許可をいただきました。雰囲気が伝わればいいんですが。

ポッドキャスト:

音楽:

ご注意:番組で使っている音源はモノラルでかなり強く圧縮をかけています。本来の音質ではありませんので、ここで聴いたもので音質をご判断いただかないようお願いします。

 連絡:@runcas180

GARMIN ForeAthlete 630J 保護ガラスは優秀だった

 お守りみたいな気持ちで貼っていた保護ガラスに救われた。

 3日に走ったときにつまずいて転倒したことは書いた(トレーニングログ 2019/01/03 初コケ 9.9km)。そのとき左手から路上を一回転し、GARMIN をアスファルトの路面に押し付けたようになっていたらしい。下の写真の左の写真の状態になってしまった。。

 「保護ガラスが守っていると思っていたら、本体のガラスも割れていた」というのはよく聞くので剥がすのが怖くて先延ばしにしていたが、スペアのガラスが見つかったので、思い切って割れた保護ガラスを剥がした。

 ガラスを剥がしたのが中央の写真。ガラスは一部バラバラになりそうなところがあって、危ないのでテープを貼っている。それくらいひどく割れているが、本体の液晶には全くダメージがなかった。

 すぐに、スペアを張り直したのが右。ケースにすこし傷がついているが、全く問題ない。安い保護ガラスだったが、十分な性能だった。GARMIN に限らず、ランニングウォッチを使っている方には貼っておくことを強くおすすめしたい。GARMIN ForeAthlete 630J ガラスフィルム【2枚入り】で買える。ここには 630 とあるが220,230,235,620でも使えるはず。ボタン操作のみでいい機種ならそれほど神経質にならなくてもいいが、タッチ操作が必須な機種は貼っておいたほうがいいだろう。

Runcas180 #049 雑談回

 Amazon ゴールドカード
 Amazon prime
 Apple pay、mobile suica

参考:

ポッドキャスト:

音楽:

ご注意:番組で使っている音源はモノラルでかなり強く圧縮をかけています。本来の音質ではありませんので、ここで聴いたもので音質をご判断いただかないようお願いします。

 連絡:@runcas180

サンキューエイトプロテインを美味しく飲む方法

ザナチュラルキラーズのサンキューエイトプロテイン
 プロテインといえば「我慢して飲むのも」と思っていると思います。私もそう思っていました。まずいもの耐性は高いほうなので、Amazonのレビューでまずいと評判のプロテインも「こういうもの」と割り切って飲んでいました。しかし、サンキューエイトプロテインを飲んで認識が大きく改まりました。

 ここでは、サンキューエイトプロテインを美味しく飲む方法を試行錯誤してたどり着いた方法をまとめます。

 この方法を使えばサンキューエイトプロテインをバンホーテンココアのように美味しくいただけます。この方法自体がクラシックなバンホーテンココアの作り方を参考にしています。というより、その物ですww(ココアのおいしい入れ方)サンキューエイトプロテインはそれ自体に甘味料が含まれてますので砂糖は使いませんが。

サンキューエイトプロテイン
1
1:カップにサンキューエイトプロテインを入れる。この例では添付のスプーンすりきり2杯(約20g)。

 入れ物は何でも構いませんが、カップの底が曲線のほうが泡たてとの相性がいいようです。小さなボウルとかのほうが泡たてが使いやすいかもしれません。


サンキューエイトプロテイン
2
2:少し水を入れる。

 多すぎても少なすぎても溶かすのに苦労します。何回か失敗してつかんでください。

 右の写真では多分30ccくらいです。

サンキューエイトプロテイン
3
3:最初はこんな感じで、「まざるんかいな」と水を足したくなるかもしれませんが、これでちょうどです。ある程度混ざるまでは力を入れてゆっくり回します。

 混ざってくると泡たての間に入ったプロテインも溶け出てきます。

サンキューエイトプロテイン
4
4:ここまで来ると勢いよく混ぜても大丈夫。

 なめらかになるまで50回くらい混ぜます。ここで手を抜くと仕上がりがダマダマになります。

サンキューエイトプロテイン
5
5:牛乳を入れます。

 好みで調節します。濃い味が好きなのであまり入れていません。これは多分100ccくらい。

サンキューエイトプロテイン
6
6:仕上げに更にかき混ぜます。カップの底とか泡たてについたプロテインを落とす感じです。

最後に:
 ココアの代わりに何杯も飲みたくなるかもしれませんが、プロテインスコアが高いものなので、体質によっては過多になるので、ご注意ください。

 サンキューエイトプロテインはこちらからどうぞ。ザナチュラルキラーズが出演するライブ会場にもあります。本人から買えばサインをもらうことも可能です。CDと一緒に買って帰りましょう。

ザナチュラルキラーズ本人による飲み方紹介動画。こちらはシェーカーを使う飲み方です。本格的に筋肉増強を狙う人向け。

エンジン付きバイクでのツーリング 2018/10/24-25

routing
計画表と唯一のお土産
 息子と初めてバイクのツーリングに行った。

 息子がエンジン付きバイクに興味を持ち、Ninja250se を買ったのが3年前だった。そして、何回かそれを借りて日帰りのツーリングはした。最長は福井県から滋賀県に入り、琵琶湖の東岸を南下して京都市まで250kmくらいだった(半分はwazeの変種エリアを増やしたいためだったが、ログは残っていなかった・・・これは別の話)。

 今年に入り息子が急に(二輪の)大型免許を取った。そのときには「買う気ない」と言っていたが、オークションで大型の中古を物色していたらしく、9月頃に「これどう?」と言ってきた。その時に入札したYamahaのR1とかいうものは競り負けたが、しつこく見ていたらしく、何週間か後に「こっちは?」と言ってきたのがDucatiだった。そして、そのオークションに競り勝った。静岡まで新幹線で行き帰りは自走して受け取ってきていた。そして、9月の29日と30日にツーリングに行こうと予定していた。しかし、そう、9月29日から30日にかけては台風24号が日本列島を通った日だった。一週間近く前からの予報で大体の進路がわかったので火曜日には結論を出し、宿の予約をキャンセルした。

 息子はシフト勤務なので土日が休みになることはほとんどない(必要な場合には事前に申告して調整してもらう必要がある)ので、10月には土日で行ける日はなかった。なので、自分が息子の連休に合わせて休暇をとった。今回は、天気予報の降水確率も低く、しかも、長期予報から短期になるに従って降水確率が下がるという前回と逆のパターンで安心して当日を迎えられた。

 当日は、息子は京都市から出発し、自分の社宅に来て合流した。朝の早い仕事で早朝に出かけることに慣れている息子は6時半には出発していた。自分は7時半頃まで寝て、準備して待った。9時前くらいに息子が到着、少し休憩後出発。

 R9からR426、R178、R9、R431を通るルート設定で、適当に道に迷ったり、無料の自動車専用道路ができていて、楽だったが面白そうな海岸近くの道を走ることはあまりなかった。時間・距離の感覚がなくなっていて、宿泊先の境港まで早く着きたいという焦りもあって、退屈な移動になってしまった。

日本海を眺める息子26歳(姿勢がおかしいのは革ツナギのせいw)
 鳥取砂丘には昼過ぎについたが、ここの駐車場で痛恨のミスを連発してしまった。自分はMA-1を上に着ていた。そして、ポケットにiPhone8を入れていたのだが、かがんだ拍子にするりとiPhoneが路面に落ちてしまった。しかも、液晶面を下にして。液晶が割れるほどのダメージではなかったが傷は入った。少し凹みながらも歩きだしたときに、さっきと違うポケットに入れ直したiPhoneが落ちてしまった。今回も傷を増やしただけだが、同じミスを繰り返したことでさらに凹んだ。このiPhoneは少ししたら息子に譲る予定だったから余計だ。自分のならいいが、息子にやると決まってるものに傷を、自分のミスで付けてしまったことに落ち込んだ。Ninjaをこかしたときと同じだ。似たようなミスを続けてる・・・

 せっかくのツーリング中のしかも出だしで落ち込んでばかりいてもしょうがないし、落ち込んでいても傷が消えるわけではないので、気を取り直して、海の見える丘まで歩いた。

道の駅大栄、この付近はコナン押し
 リスータト後、道の駅で食堂に入ったら昼休憩時間帯だった。仕方ないので、息子が持ってきていたビスコとレーズンなんとかとエネルギージェルを立ったまま食べた。息子、「こういうことになりそうな気はしとったから、持ってきた」。正解だ。

 そこからは、米子までほとんど自動車専用道路で走った。100km/hくらいでの巡航はNinja250でも楽勝だが、Ducatiだとトップに入らないらしい・・・

 宿は、境港の市街地の手前だった。チェックインしたのが3時半くらいだったので、予想よりはるかに早く着いたのだった。しかし、ここでまた自分のミスが発覚。鳥取砂丘で預かったバイクのU字ロックのキーを紛失していた。U字ロックがNinjaの収納に入るか試したときに、「(息子は革ツナギでポケットがないから)キーはお父さんが持っとくわ」と言って、預かったのだった。そして、そのときにバイクのキーのキーホルダーにつけようかと思いながら、めんどくさくてMA-1のポケットに突っ込んだのだった。その後、一度だけポケットの中を探ったことがあった。途中でガソリンスタンドで給油したときに財布を出したのだ。その時以外一度も立ち寄ったりしていないから間違いないだろう。また息子のものを失ってしまった・・・「ほんま、俺、何やっとんねん・・」と沈んでしまった。

 しかし、そこで暗くなっていてももったいないし、予想より早く着いたので、水木しげるロードに散策に行った。「Ducati乗るときは革ツナギやないと」と息子が言うので、Ninjaに二人乗りして境港の駅近くに行った。止めるところを探すのに苦労したが、案内所で「駅の駐輪場使ってください」と言われたので、駐輪場の端っこにNinjaを停めて水木しげるロードに向かった。

 水木しげるロードを歩いてたら水木しげる記念館があって閉館まで時間があったので入ってみた。門構えでは小さなところかと思ったら、意外に大きくてたくさんの展示物があった。写真を撮っていいコーナーもあったが、面白く撮れそうにないので館内で撮ることはなかった。水木しげるロードではメフィストと鬼太郎の着ぐるみがいて可愛かった。薄暮の中での二人は面白そうだったが、まあ、パスするよねwww

 水木しげるロードに置かれた銅像はどれも面白いが、やはり馴染みの深い、水木しげるの創造したキャラクターのほうが面白いと思った。伝説の怪獣みたいなのは、水木しげオリジナルではないだろうし。自分にとって面白かったのは、昭和の建築物の雰囲気を残した建物だった。撮った写真も全部そんなものだ。

鳥取県のradiko。これでは普及は望めないだろうなぁ・・・
 近くの中華料理屋で夕食を食べ宿に戻った。今回のツーリングで一番スリリングだったのはこの二人乗りだった。何しろ、ほとんど二人乗りすることなんか考えてない車体なので、スリリングこの上ないww

 朝食付きのプランだった(それしかなかった)ので、7時に起きて朝食を食べた。食堂は見晴らしのいい5階で気持ちよく晴れた空と海を眺めながら食べることができた。しかも、予想よりはるかにまともな和洋の食べ物があって目移りした。朝から沢山は食べれないのでもったいない気がするほどだった。水木しげるロードまで遠い(3kmくらい)ので、電車で行くような人には向いていないが、車やバイクで行くなら全く問題ない場所で宿泊料も高くない。

 息子は朝が早い職場なので、あまり遅くならないようにルート設定。R181>R482>R318>R181>津山近辺で中国自動車道>適当に降りて篠山で分かれる。

 こちらも距離感がわからず、少し余裕をもたせたルートだった。

 途中で、植田正治写真美術館の看板があったので心動いたが、時間がどれくらいか読めないのでパスした。後で見たら通った道から2kmくらいしか離れてなかった。

津山ラーメン
勝央SAの津山ラーメン
 昼過ぎには高速に入っていて、SAで昼食を食べた。そこからは、息子が急ぐなら京都南まで高速を使うことにするつもりだったが、余裕があるのというので、滝野社インターチェンジで高速を降りて下道で帰った。篠山市まで二人で走り、自分はそこから北に、息子は東に走った。

 自分は、途中でワインディングを探して少し遠回りをして3時半くらいに社宅に着いた。息子は篠山から亀岡市を経由して京都市中京区まで帰り4時半頃に着いていた。

 精神的な余裕がなかったので、あまり寄り道できなかった。面白いマンホールもいっぱいあったが、わざわざ止まるのも難しくてほとんど撮れなかった。もう少し、下調べをして観光地というかそこにしかないものを味わうようなものにできたらと思うが、よく考えたら、自分が学生の頃ほとんど日本中をバイクで走ったが、信号待ちでしか止まらなかった県がいっぱいある。食べるのもめんどくさくてカロリーメイトをタンクバックに入れて自販機の缶コーヒーで流し込んでいた。

 まあ、その代わり、あそこの道は面白かったとか、景色が良かったとかの記憶は残る。今回は、大山の南斜面がきれいに見えた。482号線のワインディングも面白かった。

 とりあえず、大きなトラブルはなくてよかった。Ninja250SE は中古買取業者に売るので、こんなことは二度とできないかもしれない。楽しかった。