平日働くと土日が忙しい

 忙しい一日だった。

 10時頃にスタートして13km走った。

 ランニングから帰ったら、シャワーを浴びながらThe North Face のシエラパーカーを洗濯した。高校2年の時に買ったものだ。バイクに乗るようになってからあまり使わなくなったから、手入れもしていなかった。風呂場でエリにウタマロセッケンのえり汚れ用洗剤をふりかけ、それ以外はエマールを洗面器のお湯で薄めたものをたわしを使ってシェルを洗った(このジャケットはアウターが65/35)。その後、風呂桶に浅くはったお湯で押し洗いをしすすいだ。お湯が茶色くなった。最後に、洗濯機ですすぎと脱水をして干した。この時、肩がほころびていることに気づいた。「羽毛が抜けるなぁ」と思っていたが、これが原因だった。洗ったジャケットの外にいっぱい羽毛が付いていた。

 とりあえず、浴室乾燥機で2時間程度乾かした後、外に干した。夕方、取り入れる時に外についた羽毛を落として取り入れた。その後、生乾きの羽毛を解いた。夜にほころびたところを縫って補修した。

 この時、Sierra Design のダウンジャケットを確認したら、パッチポケットの縫い目がほころびていた。大学時代に補修した後が再びほころびていた。冬に着るからポケットの縫い目にストレスがかかるのだ。そして、このジャケットはアウターがリップストップで弱いから破れてしまうのだった。大学時代に補修に貼った補修テープが剥がれてしまったのも一因のようだった。テープを剥がして、daisoで買った補修テープを貼って縫い付けた。

 どちらのジャケットも40年以上前のものだが、ダウンの性能は全く衰えていない。The North FaceもSierra Designもファッションブランド化する前の製品だからかもしれない。

 ダウンを洗った後、Runcas180の動画を作ってYouTubeにアップロード。音声はpodcastとStandFmにアップロード。Instagramバージョンも作ってアップロード。その後、EP2の動画を収録。今日は忙しいので編集は後日。

 作業をしながら、鉄道模型を2回観た。気楽に観れて、途中を飛ばしても全然困らず、考えなくていし、作業の邪魔にならない、にも関わらず、退屈しない、ある意味おかゆ作品だ。

 職業訓練校に就活状況の報告LINEを送信(本当は働き始めたらやらなくて良くなるのだが、雇用契約を結ばず開業申請もしない場合には無職状態が継続しているということで報告とキャリコンは続けなければならないのだ。ハロワは就職したとして認定されたのにだ)。

 夕方に食料品を買いに行くついでにワークマンに寄った。Twitterで見たメリノウールのタイツを買おうと思ったのだ。メリノウールのシャツは持っているがタイツは持っていなかった。そして、先日から勤務し始めたフロアの足元が寒いから。しかし、残念ながら売り切れていた。とりあえず、革靴に敷くためのあったか中敷とメリノウールの靴下を買ってみた。月曜日に試してみるつもり。

 帰ってから、ワークマンのオンラインショップを見たら、メリノウールのタイツは売り切れていた。店頭在庫を調べることができたが、家から片道で1時間くらいかかる場所だから諦めた。どうしても厳しかったら高価なタイツを買うしかないか…

 夕食後に娘に散髪してもらった。本当は一月中旬に切りたいと思っていたが、寒波が来るという予報があったので、怖くて切れなかったのだった。

 風呂に入った後、切り抜き動画を一本作った。その間に、ソーイング・ビーの先週分と今週分を通しで観た。これも、鉄道模型の番組と同じように作業の邪魔にならない。何回も観られるから、多分、明日も作業をしながら一回は観るだろう。

 その後、ダウンジャケットの補修をして、今に至る。

 ちなみに、この間、昼食と夕食を作ったり洗い物をしたりしたが、そんなのは日常なので書くこともない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です