ミント神戸の献血センターで成分献血。
昼ごはんを娘と食べたが、予約時刻まで2時間以上あったので、三宮近辺をNPCのように目的もなくウロウロ。ヤマダ電機で初めてM1MacbookAirを触った。一瞬でSafariが開くのに驚愕した。自分の感覚が原始人涙ということを思い知らされた。しかし、iMac27late2013は結構快適なんだよなぁ。遅いのはHDDのせいだから、SSD化すれば解決する気があってなかなか踏み切れない。
その後、娘はセンタープラザの献血センターに向かい、自分は予約時刻まで時間があったので三宮から生田神社までブラブラしてからミント神戸に向かった。娘は全血400mlをセンタープラザの献血センターで予約していたのだった。自分は成分献血なのでミント神戸の献血センター(センタープラザの献血センターでは成分献血できない)。ミント神戸の献血センターは空いていたので、14:05くらいに入って15:25には経過観察も終わった。