なるほど・ザ・生ボっぱい 春の祭典スペシャルと wazeも楽しむ

 マラソンの帰りには、Youtube で「なるほど・ザ・生ボっぱい 春の祭典スペシャル」の生配信を聴きながら帰ったので、退屈な高速も快適に過ごせた。(ボードゲームおっぱいはこちらから)。

 津山市立加茂中学校のグランドに駐車したのだが、そこからまっすぐ帰らずに、ランニングで通ったコースをおさらいした。もちろん、反省が目的ではなく、waze の編集可能域を増やすためだ。昨日編集画面で見たら会場から少し離れたところに新しい道が反映されていない場所があったので、そこが編集可能になるように走ったのだった。

 マラソンで走った折り返し点の先まで行って折り返した。そこから、まだ走っているランナーに心のなかで声援を送りならパスし、津山ICから中国自動車道に入った。ICからすぐの勝央SAで津山ラーメンというものを食べて休んでいたら、投稿が読まれた。その場でコメントを付けたらそれも拾ってもらえた^^

 朝の計画では、疲労困憊して運転もしんどいだろうからSAかPAで夜まで休んでから帰るつもりだった。が、意外に疲れは少なく、眠たくもなく、止まっても眠れそうにないのでそのまま走った。そのお供にボッパイの生放送は最高だった。場所によっては電波状況によって途切れるかと思ったが、安定して視聴することができた。

 車の運転中は、車の運転だけをするには退屈だし、かといって視覚情報を必要とするような動画を処理することも難しい。なので、ラジオや音声メインのコンテンツくらいが情報量的にちょうどいい。自宅だと、生の動画配信だけだと退屈してしまうが、運転中だとそうならない。そういう意味でも、今回の生ボッパイは自分には最適のタイミングだった。前半は聴けなかったけどww

 高速を使って自宅の最寄りのICまで走るのももったいないし、まだ日があって走りやすいので、東条ICで降りた。東条道の駅で一休みし、下道で帰った。ここらは自転車で何回も走ったルートなので、ナビの必要はない。また、うちのfitが1300ccと非力なので高速はあまり快適ではないこと。高速より信号の少ない田舎道の方が刺激があって退屈しないことも大きい。

waze 津山市
県道がバイパス化されたが反映されていない。架空の道もある。旧道はマラソンのルートとして使われた。

 家について、waze の走行履歴を見たら、行きのルートはキレイに残っていたが帰りのルートはSAや道の駅で休んだ時にブツ切れになっていた。安全を見てログ送信を繰り返したせいだろう。切れていて飛んでいる箇所もあったが、午前のログでカバーできている所だったので結果オーライ。帰りに、加茂町の北部地区でwazeでルート検索をしたら自宅へのルートが見つからなかったが、数週間後には大丈夫になるはず。因みに、そこからでもyahoo!カーナビは問題はなく検索できた。

 3ヶ月しか期間がないので、西宮から津山市までの中国自動車道周辺道路全部を見直すことはできないだろうが、少なくとも加茂町は川も含めて完璧に仕上げるつもりなので、周囲に住んでいる方やB’sのファンの方にはご期待いただきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です