(準備メモ)WPのカテゴリーでポッドキャスト配信

runcas180 ヲタクもすなるポッドキャストといふものを、一般人もしてみむとてするなり。

 簡単にメモを残す。2018年の環境なので、後日検索して来られた人の参考になるかどうかは分かりません。

 一番簡単なのはseesaa.jpなど(他にあるのか知らないが)のポッドキャスト・ホスティング・サービスを利用することだが、広告バナーがうっとうしいのと好みのデザインがないので却下。そもそも、レンタルサーバーと契約しているのにホスティング・サービスを使うのも無駄だ。

 昔なら自宅サーバーでの運用を検討したかもしれないがそのエネルギーはもうない。

 で、draconia.jpで運用することにした。新しいドメインをとって別のディレクトリにWordPressをインストールするか、このブログで運用するかにかなり悩んだ。例えば、http://runcas180.info/とかにすれば設定は簡単だが、エントリを入れる時にログインし直すのがめんどくさい。また、このブログの延長上の話題なのに、独立させると二重管理の必要が出てくる。以前、自転車のブログを別に運用していた時期があって同じことを書く必要に迫られてやめた。

 なので、カテゴリーを使って配信することにした。

PowerPress 設定(WordPress の管理者画面で行う)

  1. podcast 配信用カテゴリー作成
  2. WordPressでプラグイン「Blubrry PowerPress」をインストール
  3. Settings
  4. Category Podcasting

 この時点で実は配信環境は完成している。podcast カテゴリーでエントリを入れ、URL を iTunes などの podcast 視聴アプリに登録すれば表示されて聴ける(podcast を Apple のサービスと勘違いしているが多いが関係ない。Apple は iTunes でディレクトリサイトを運営しているのと、iOS アプリを提供しているだけだ。だからiTuensに登録していなくてもアプリに登録して聴くことは可能だ。この件については前に書いたかもしれないが、後日まとめる。番組で話すかもしれない。)。しかし、このままでは憧れの iTunes の Podcast にリストされないし、podcast アプリで登録するのも不便だ。

iTunes への登録

・iTunesのアプリで”ポッドキャストを送信”
・Apple ID でログイン
・RSS URL をペーストして「送信」
・Apple から “iTunes Store Podcast Approved Notification” という表題のメールが送られてくる。送信されてきたURLをコピー:この時点で iTunes には登録されている
・PowerPress >settins>Destinationsタブで、iTunes subscriptoin URL フィールドにAppleから送られてきたURLをペースト。
・その他、iTuens タブで必要そうなことを入力(Google play も設定しようとしたが、日本ではサービスしていないと拒否された)

音声データ編集

 言えるのは「Audacity最高」だ。Windows でも Mac でも同じプロジェクトファイルを使えるので、OneDrive や DropBox にファイルを置いて作業すれば、引き継いで作業ができる。

 一台の Mac だけしか使わないような人なら GarageBand という選択肢はあるかもしれないが、複数のPCで Win と Mac のどちらででも編集作業をしたい場合には Audacity 一択だ。感謝!

音源

 ポッドキャストのCMや番組内で流す音楽は直接配信者に連絡して了解を得た。CMを作っていない番組(これが大半)はオープニングを切り取って作った。

 オープニングとエンディングのナレーションは娘に録ってもらった。

 オープニング曲はフリー音源からダウンロードした。感謝!暫定なので、これから差し替える可能性も高い。エンディング曲を入れるかどうかはまだ決めていない。

困ったこと

 これまで使ってきたテーマは PowerPress が出す RSS フィードが正しく表示されなかった。

 PowerPress の設定を説明したサイトは多いが、そのエントリを作った時点の情報なので、今のバージョンと違うことが多い。メニューの階層が変わっていて探すことも多かった。なので、ここにはキャプチャは入れない。

 社宅のデスクトップPCにはマイクがない。iPhone でも録音できるが、一々転送するのがめんどくさい。一回の録音で何十分も途切れず話せる人なら iPhone やICレコーダーでもいいと思うが、自分のように途切れ途切れでしか話せないコミュ障はぶつ切りで録音するしか無い。その際、直接 Audacity で録音できると非常に楽なので、マイクを発注した。マイクを繋いでみて、うまく行けばそのまま運用するし、ダメならオーディオインターフェースを追加購入するしかない。

 番組のイメージ画像がない。今はフリーの写真を使わせてもらっているが、できたらオリジナルのものが欲しい。画像の出来不出来だけでリストでクリックされるかどうか大きく左右される。

参考になったサイト

「(準備メモ)WPのカテゴリーでポッドキャスト配信」への2件のフィードバック

  1. ブログ管理者様

    お世話になります、タダシゲと申します。

    参考になったサイトで「タダしいyouに見える」のリンクを掲載いただき誠にありがとうございます。
    本記事に掲載いただいております「タダしいyouに見える」のリンクですが、URLが変更になっており、下記へ差し替えていただけませんでしょうか。

    https://tdkdx.com/2018/08/02/hajimekata/

    御手透きの際で構いませんので、何卒宜しくお願い致します。

    タダシゲ

panhead へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です