トレーニングログ 2017/06/10 RX3-グランフォンド、インターバル

RX3 でグランフォンドww

waze map bad data 滋賀県に両親と兄とドライブしたのと、自転車で100km走行した時のログのおかげで、滋賀県北西部から福井県、京都府北部の高速沿いを waze の編集エリアにできた(自分の場合は走行した場所から半径6.44kmまでが編集エリアとなる)。しかし、舞鶴市の北部に編集できない所が残った。そして、その付近には地元の wazer も住んでいないらしく、waze 的荒野が広がっていた。右の写真の青いセグメントは国道・有料道路を示している。あり得ない。ナビ上は、この道が袋小路でここを通る必要が全く無いような場所なので、実害はないが性格的に気になる。他にも、ナビとして成立しない箇所が多くあった(ライブマップという画面でナビ設定すれば確認できる)。

 山があるとは知っていたが、ここまでの標高差とは思っていなかった。標高ゼロの海水浴場3つに行ったが、海水浴場から海水浴場へ移動する度に峠を越えなければならなかった。ロードレースなら少人数の逃げが成功しそうなプロファイルだった(距離が短すぎるが)。それぞれの標高自体は低いが、すべてゼロメートルからの上りなので獲得標高は結構多かった。45kmくらいなので、2時間半くらいで帰ってこれるかと思っていたが3時間半くらいかかった(STRAVAのログには休憩時間は含まれていない)。自宅から裏六甲を使って六甲山の山頂に登るときより厳しいと感じていたが、獲得標高が1000m以上とあったので納得。

 一番きつかったのは、竜宮浜海水浴場からの県道21号線。林道三浜瀬崎を終えてホッとして、「もうあんなしんどい所ないやろ」と思っていた矢先だったので辛かった。フロントをインナーに落としたのは久しぶりだった。ロード(コンパクトクランクx12-25)では登れなかっただろう。

舞鶴グランフォンドプロファイル

 今日は、自宅から車に自転車を積んでいった。道端に止められる広場が有ることをwazeで確認していたから。現場では釣りに来ている人が車を停めていたので、全く問題なく車を置けた。トイレも自販機もないが、無料で車を置けるだけで御の字だ。まあ、この辺には無料駐車場を備えた公共施設がたくさんあるので、車の置き場所には困らないが。

 GARMIN ForeAthlete 630 を装着しての初めての運動だったが、GPSの精度の高さに驚く。電池も全く不安がない。

インターバル ラン(短いファルトレク Runkeeper)

インターバル ファルトレク 自転車の疲れが結構残っていたので、短時間で終わるインターバルをやった。自己満足だけかもしれないが、ペース走を1時間・約10km走るより負荷がかかり満足感が有る。着替えとストレッチとシャワーを入れても1時間ちょっとで終わる。忙しい人にはオススメだ。

 GARMIN 630 で現在のペースを表示していなかったため、勘違いして必死になって走ってしまった。キツかった(;´Д`)

 インターバルの間隔のログは Runkeeper でしか見られない・・・なので、GPS誤差のせいで本来より速度が速く記録されている。GARMIN 630 をRunkeeperをログを取るためのGPSセンサーにできると精度の高いインターバルになるんだが・・・ログベースではGARMINのGPXデータをRunkeeperやSTRAVAにAPI経由で渡すことは可能だが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です