J-phoneは沈み行く泥舟か

 J-D06のデジカメ性能の使えなさにうんざりして機種変更を考えている。デザイン重視の俺としてはJ-phoneには魅力的な端末が見つからない。

 そこで、価格的にどうなのか、他のキャリアと比較してみる。といっても、天の邪鬼な俺はAUと比較するしかない。料金プランや割引プランがいっぱいあってどれが俺にあっているのかわかりにくい。

 次に、J-phoneのサイトで俺が今入っているプランを検証してみようと思った。ところが、そこには俺が入っているプランの説明は一切見当たらない。J-phoenはこれまで、分割・合併を繰り返し、地域ごとに基本料金プランや割引が違っていた。それを、vodaphoneになってから全国統一にした。今サイトにあるのは、統一プランだけだ。しかし、割引率が累積している既存ユーザーも、サービスの条件や内容を見直す情報を必要としているはずだ。

 前から、j-phoneは既存ユーザーへのサービス、特に端末価格の割引の低さが気にはなっていたが、既存サービスが存在しないかのような取扱は契約ユーザーがいる限りするべきではないだろう。

 新規ユーザーが戸惑うという理由は分かる。過去のプランでの新規加入を認めないのも構わない。しかし、既存ユーザーは加入時点で割引サービス料を前払している(俺の場合、家族割引と長期割引)。料金表のページの隅に「いついつ以前に加入された方のプランはこちら」というリンクを作って、既存のページへとリンクすればいい。更新する必要もない。

 まあ、実際には他のキャリアを知らないだけで似たようなものかもしれないが・・・

 夕方にメールで返事があった。素早い対応はいい。

 しかし、内容は予想通り。「サイトには載せていないので必要なら別途連絡する。あるいは、J-phone端末からのwebアクセスで見てくれ」というもの。何で、自分のプランを知るのに一々通信料を払ってアクセスしなきゃならないの?

 自分のステータスを知るのにアクセス料を払うのは嫌なので、プランの説明資料は郵送に決定。切手代を払って郵送するより、無料アクセスにして勝手に見れるようにする方が遥かにコストが小さいだろうに。それに、j-phoneはメールの設定を通常のwebサイトからもできるようになっている(他も多分なっているはず)。そこで、idとパスワードを使って単体で管理している。ということは、このページに携帯電話のステータスを表示にするだけでいい。まあ、こんな事をいってくるボケはあまりいないので個別対応しているだけかもしれないが(^^;

 データベースがバラバラで連携していないのだと思う。他地域での機種変更とかもj-phoneはできなかったりした(2年前)。端末の魅力のなさと相まって、キャリアを本気で替えたくなってきた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です