回線こそがスマートウォッチを救う #LG #AndroidWear2

Android wear 2.0 Pebble Core 以降、興味の持てるスマートウォッチ、フィットネス・トラッカーは無かったが、下の記事を読んで発売が楽しみになった。

 Android Wear のバージョンアップには興味はない。スマートフォンの機能をどこまで盛り込めるかしかないからだ。これと同じ論調の記事「Android Wear 2.0のデビュー機はソフトもハードもGoogleが設計に介入、その隠し玉は何だろう?」がTechCrunchにあった。

 自分が惹かれたのは「3GとLTEによるデータ通信が可能」というフレーズだ。すでに中国製の回線付き Android スマートウォッチがあるのは知っていたが、Google 純正の端末で回線接続できるものが発売されるとは思っていなかった(LG は昨年から回線対応モデルを出していたが)。いつかは出ると思っていたが、2017年初頭に出るとは思っていなかった。

 スマートウォッチは消えていく?(ギズモード)<否、ただし今の世代は消えるのみ)で書いたが、今のスマートウォッチはスマートフォンの周辺機器でしかない。スマートウォッチがウェアラブルデバイスとして生活に無くてはならない物になるには回線が必要だ。パソコンがネット端末になったときのことを思い出して欲しい(思い出せるのは50歳以上だろうが)。今ではパソコンを買うということはネット端末を買うということと同義だ。回線でつながることでパソコンの存在意義自体が大きく変わった。スマートウォッチも同様に変わる可能性を秘めている。

 単体でインターネットにつながるスマートウォッチが普及すればスマートフォンの重要性は相対的に低下する。スマートウォッチで出来ないことをサポートするための大きな液晶を持ったデバイスになる。スマートウォッチが単体で回線に繫がるのであればスマートフォンアプリの有無など大した問題ではない。bluetooth で iPhone のアプリにデータを渡すことはできなくても、クラウドにアップロードできれば、無問題だ。

 Pebble 2 で人柱になったばかりだが数万円までなら人柱になってもいい。iPhone 6 で使っているSIMを挿してみて、使えるようならデータ専用の低速 SIM 回線を一本契約すればいいだろう。

 因みに、スマートウォッチが回線につながるようになるときに iOS と Android のアドバンテージが消える(スマートフォンというレガシーを動かすための OS として残るが重要性は下がる)。「夢見るのはやめよう–モバイルOSの勝者は Apple と Google」を書いたばかりだが、シャッフルの可能性はある。ただし、もう OS なんて何でもいい「IoT の肝はデバイスではなくビジネスモデル」なのだから。

グーグルとLG、「Android Wear 2.0」搭載スマートウォッチを2月10日に発売か – CNET Japan
 「Android Wear 2.0」を搭載する初のスマートウォッチが、GoogleとLGの提携によって米国時間2月9日に発表される見込みだと、VentureBeatのEvan Blass氏(Twitterアカウントは「@evleaks」)が報じた。

 信頼できるリーク情報が多いことで知られるBlass氏によると、「Google Assistant」機能が統合された「Watch Sport」および「Watch Style」と呼ばれる製品が、2月10日から米国で発売されるという。

 どちらのスマートウォッチも円形の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載し、Wi-Fi接続とBluetooth接続に対応するようだ。Watch Sportはチタンと濃いブルーの2色、Watch Styleはチタン、シルバー、ローズゴールドの3色が用意されるという。また、Watch Styleのストラップは交換可能になると、Blass氏は述べている。

 フラッグシップモデルのWatch Sportは、3GとLTEによるデータ通信が可能で、「Android Pay」が利用可能な近距離無線通信(NFC)に対応し、GPSと心拍センサを搭載する。また、どちらのモデルも「Apple Watch」に似たデジタルクラウンで操作し、防塵および防水仕様になるという。

 Android Policeは2016年7月、LG製ウォッチのモックアップを掲載した。Googleは、LGとの提携を認めていないものの、Android Wear 2.0搭載のスマートウォッチが登場することは認めている。

 Blass氏は以前、初代の「Android Wear」を搭載したスマートウォッチ向けに、Android Wear 2.0が2月9日にリリースされると報じていた。Android Wear 2.0には「Google Play」ストアが搭載されるため、スマートフォンを使わずに、アプリを直接スマートウォッチにダウンロードしてインストールできるようになる。Googleはまた、次期Android Wearにキーボードと新しいアプリランチャーを追加し、Wi-Fi設定も刷新する予定だ。

 LGとGoogleの提携に関する具体的な詳細は明かされていないが、Androidフォン「Nexus」のパートナープログラムと同様のものと思われる。Nexusプログラムでは、Googleが設計に関与するとともに更新プログラムを迅速に提供し、OEMメーカーが製造を担っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です