トレーニングログ 覚書

 今回持っていった荷物:次回以降のために記録しておく。

持っていった荷物 

  1. バッグ:Timbuk2 のMサイズ。ちょうどいい大きさだった。
  2. シューズ:New Balance VAZEE RUSH。タグ装着済み。
  3. 靴下:2XU
  4. キャップ:日光だけでなく雨風からも守ってくれる。昼間のレースには必須。
  5. BUFF:寒いときのために持っていったが、今回は使わなかった。
  6. アイウエア:ZOFF ATHLETE
  7. 手袋:冬のレースには必須。
  8. 自転車用ジャージ:背中のポケットが便利。
  9. ランニング・ベスト:AONIJIE。補給食全部とiPhoneを入れても快適だった。
  10. シャツ:ここに写っているのは TESLA 防寒コンプレッション。この日は使わなかった。シャツは2種類持っていって現地の気温・天候によって決めるのがいい。
  11. タイツ:UNDER ARMOUR コールドテック・コンプレッション。今回の気温では快適だったが、これも2種類持っていって決めるほうがいいかもしれない。
  12. 心拍センサー:途中でずれて不快だった。が、フィットネス・トラッカーの心拍はあてにならないので使わざるを得ない。
  13. ランニング・ポンチョ:福知山マラソンの参加者全員配布物に入っていた。防寒にも使える。効果絶大。脱いでも捨てないほうがいい。終盤で欲しくなるかもしれないから。今回は終盤に雨が強くなったので捨てたことを後悔した人が多かったはずだ。
  14. ヘッドセット:Podcastや音楽を聴くためだけでなく、STRAVA のメッセージを聴くためにも必要。ワイヤレスをおすすめするが、今回の自分のように途中で電池切れを起こすリスクがある。
  15. 防水ケース:iPhone6用。防水でないスマートフォンには必要。雨が降らなくても汗で濡れる。
  16. 補給食(走行時):アミノバイタル2、チョコようかん1、スポーツようかんプラス2、BCAA2。スポーツようかんプラスとBCAA各1本は走行中に摂れなかったが、エネルギー切れは起こらなかった。
  17. タオル
  18. 補給食(走行前):アミノバイタル、チョコようかん1、BCAA1。走行前に時間差で摂るため。
  19. 自転車の鍵とポケットティッシュ

 今回は会場が近いのでウェアを着て、普段着のズボンとフリース、雨合羽、自転車用手袋を着て出かけた。部屋から直接なので、財布は持たず現金も小銭をバッグのポケットに数百円入れただけだった。

 ここにあるものは全て持っていって正解だったと感じている。一つ足りなかったのは控室の場所取り用シート。シート一枚あるだけで我が家ができる(^^)

photo shoes sole  走行後のソールの状態。黄色い部分は偏り無く減っている。明らかに減っているのはカカトの部分だ。


photo shoes heel 左右で減り方が違うことがよく分かる。黄色い丸で囲った部分の溝の消え方が左右で違う。

 マラソンの前から若干の傾向はあったが、これほどではなかった。特に右の外側の減り方がひどい。右足から崩れてしまったのが現れている。フォームが崩れたからヒールを打つ走りになったのか、ヒールを打つ走りをしたから疲れたのかはここからでは分からない。