トレーニングログ 2016/05/23-29

5/23(Mon)
 スーパーに行きたかったので、VFF KSO で6kmウォーク。コンビニに寄って自動車税の振り込みもしてきた。

 社宅についてからも物足りないので着替えて短距離ジョギングをしてきた。途中から思い立ってメトロノームアプリでテンポ音を聴いてピッチを合わして走ってみた。自分のリズムでは 180spm で走ることはできないが、メトロノームがあると合わせられる。

 今日はテンポを優先するために足元に気を使わなくていい場所を周回した。涼しかったせいかこれまでにないペースで走ることが出来て、心拍も上がらなかった。ケイデンス重視で走ったほうがいいんだろうか。ただ、これを何時間も続けられる自身はない。

 後、ピッチを稼ぐために歩幅が短くなってヨチヨチ歩きみたいになっているのではと怖い。かといって、今日よりも蹴り出しを強くしてストライドを伸ばすのは無理がある。

 ひとつ、KSO効果かもしれないが、180spm(ケイデンス90spm)で走っていると、拇指球付近が地面に着地するのが分かった。

20160523

5/24(Tue)
 NIKE FREE でテンポを守って走ってみようと勇んで出かけたが完全に不発。安物のウエストバッグは300mlのペットボトルでも揺れてうっとうしく、走りに集中できなかった。諦めて水を全部飲み干したもののバッグが邪魔で邪魔で仕方なかった。

 メトロノームを聴きながらのランはリズムを守りやすくていい。が、暗い中で凸凹だらけの歩道を走っているとつまづいたり、段差に足を取られたりしてリズムを崩す。テンポが良くなればなるほどそれが気になる。

 しかも、途中ででワイヤレスヘッドセットの電池が切れた。この時点でテンションが消えた。次の分岐でランを終了しショートカットを使って帰った。トータル9.5kmラン8km程度。疲れは全然ないが不完全燃焼。

 平坦で安全なルート開拓とうっとうしくない水の運び方をどうにかしたい。みんなどうやってるんだろう。

20160524

5/25(Wed)
 天気が悪そうなのでジョギングは諦めて、帰りにルート開拓。階段登りをしたかったので、階段を登って坂を下ってくるルートを試しに歩いてみた。一周約1kmくらいのルート設定ができそうだが、下り坂を走って降りると負担がキツイかもしれない。

 その後、空が安定していそうだったので、遠くのスーパーまで komodo sports を履いて行ってきた。1000円の短パンや洗濯ネット、食料品を買って帰ろうとしたら雨が降ってきた。

 仕方がないのでそこからランを開始。ゆるい上りだったのでフォアフットの練習にちょうどいいかと思ったが、太い国道の歩道なので車道を走る自動車のヘッドライトが逆光となり路面が全く見えず、凸凹に足を取られないよう探りながら走らなければならず、全くピッチが上がらなかった。買った荷物をデイパックに入れて背負っていたのでなおさらだ。

 デイパックは昨日使ったゴミよりはちゃんとしていて安定もよく、意外に走り易かった。

 2kmくらい走ったが、雨はあまり強くならずに住んだ。ラッキー!

 帰って、VFF comodo sports をネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってみた。

5/26(Thu)
 今日もどんよりな一日。降水量は多くないし昼は日差しもあったが、帰ってから走ろうかと思ったら路面は濡れてるしポツポツと降っていたので、階段ワークを2セットのみ(2km)。

 雨が降らなくても湿度が高いので動こうという気持ちにならない・・・

 Pebble 2 の kickstarter に申し込んでみた。これについては別に書く。

5/27(Fri)
 昼休みに郵便局まで往復。約2.2kmの道のり。高低差があって、昼休みとしてはいい運動になる。

 夜に NIKE FREE でランニング。国道9号線の歩道を往復してみた。が、下り側の歩道は平坦で走りやすいところがあった(以前確認済)が、登り車線は工業団地の一般道の歩道と同レベルの凸凹差で足元も暗くて全く走りに集中できなかった。

 10kmくらい、いきあたりばったりに走って、最後に近くの運動公園にある野球場を走ってみた。だれもいないし出入りは自由なのだ。ダイヤモンドは気が引けるので、フェンス際を走ってみた。陸上のトラックほどは均されていなくて走りにくところもあったが、つぎはぎの歩道よりはマシだった。自動車も通らないし、少なくとも障害物はない。

 荷物をベンチに置けるのも便利。水を持って走らなくてもいいから。周回のルートを設定して水はどこかに置いておくのも手だな。
20160527

5/28(Sat)
 昨日の疲れが残っていた。どんより曇っているので自転車は諦めた。午後に2時間位ジョギングしてこようと出た。

 休みなのにグランドには誰もいなかったので3周くらいした所で雨が降ってきた。濡れたグランドを走って足跡が残ると良くないので、いつものルートに戻った。昨晩走りにくかった国道9号線登りの歩道を昼間走ったらどんな感じかと確かめたかったのだ。しかし、足元が明るいので昨晩よりははるかに走りやすかったが、凸凹の負担は変わらなかった。もうあそこは通らない。

 そこから歩行者・自転車専用道を回ろうと思ったが雨が強くなってきたので一周で引き返した。ウォームアップとクールダウンの歩きを入れて1時間。今回も不完全燃焼だ。

 路面が凸凹だとフォームが崩れる。路面が良くて「これかな」と思えるフォームで走れた区間は速度も速くて心拍は変わらない。この状態でできるだけ長く走りたいのだが。

 iTunes store で 180bpm のメトロノームをダウンロードした。延々180bpsのメトロノームの音がするだけの曲(?)だ。ギターの練習用と書いてあるが、ランニングでも使える。アプリだとiPhoneがスリープになると止まってしまう。なので、ずっと画面に表示したままにしなければならないし、他の操作もできない。自作で mp3 を作って入れることも可能だろうが、150円なら買う価値は大きい。さっそくその曲(?)を聴きながら走ってみた。iPhoneの事を考えなくてもいいのはいい。一つ荷物が減った感じだ。

 しかし、またワイヤレスヘッドセットの電池が切れた・・・スピーカーで音を鳴らしながら走ってもいいが、今日は無理はせずにゆっくりと走ることにして帰ってきた。マトロノーム音ならたまにいる歩行者とすれ違う時でも気にせずにいられるからいい。というか、最初からヘッドフォン無しで行くか。

20160528

5/29(Sun)
20160529-road 久しぶりに405に乗ってきた。ランニングにいい平坦な田舎道を探しに行った。土の道が色んな所にあって、面白かった。

 本当にランニング向きといえるような農道はある。農道はあるが、そこまで自転車で行くのは面倒だ。行きはテンションがあるし体力もあるからいいとしても、走った後で自転車で帰ってくるのがだるい。しかも、農道があるのは社宅があるところより標高が数十メートルは低い。社宅は台形の土地の上にあるので、田んぼがあるところまで行くには必ず坂がある。

 午後から雨が降るという予報どおりに15時頃から雨が降り始めた。図書館に車で行って18時頃までいた。この数日、短パンにTシャツで過ごせるくらいだったが、今日はジャージの上下が必要だ。


20160529

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です