micro USB 端子と充電池を使わずに CR2032 を2個使う仕様になっている。充電池はマネジメントや電池自体のコストが高いからそうしたんだろう。しょっちゅう電池を交換しなければならないようなら充電池のほうが便利だしコストも安く上がりそうだが、2年間持つのならCR2032のほうがいい。
入手性という意味では micro USB と USB 電源(PC,ACアダプタ、モバイルバッテリー)は CR2032 よりリーチの可能性は高い。自分は自転車のデバイスが CR2032 なので家には在庫しているが、普通の家庭にはないだろう。そういう意味では、2年後の電池が切れた時に次ぐに使いたいのに使えないというシチュエーションに遭遇する可能性は、充電池使用型のほうが低いかもしれない。しかし、頻度が違う点は考慮が必要だ。充電池使用なら4〜5ヶ月に一回は電池が切れる。これは2年に一回だ。だから、電池切れに遭遇する可能性は充電型のほうが多い。また、iPad Air 2 には元々タッチキーボードが付いている。物理キーボードほどの速度では打てないが、業務連絡の短いメールを書くくらいはできる。なので、正直どっちでもいいけど、ケーブルが増えない一次電池式のほうが自分にとっては都合が良さそうだ。
使い込めば感想も変わるかもしれないし。
LOGICOOL ウルトラスリム マグネットクリップ キーボードカバー for iPad Air 2 スペースグレー iK1061SG
LOGICOOL ウルトラスリム マグネットクリップ キーボードカバー for iPad Air 2 シルバー iK1061SV