社給PCの憂鬱 Toshiba R731をデザインしたやつ出てこい!

 2年前のモデルなので、SSD搭載モバイル11インチにも関わらず、PCMIA スロットがあり、キーボード下に光学ドライブを組み込むためのスペースがある(このマシンには付いていない)。SDカードスロットや無線LANも搭載されているんだから PCMIA スロットは要らなかっただろう。一回も使ったことがない。光学ドライブを見切っていたらあと 5mm 以上は薄くできただろうし 100g くらいは軽くできたのではないだろうか。中途半端な商品コンプトが残念な一品だ。

 色々できるけど基本性能が今イチという日本メーカー企画品らしい仕上がりだが、社給だから諦めはつく。使っていて腹立たしいのはヒンジ部のメッキだ。何でこんなところにメッキを使ったのか理解できない。このメッキがフロアの照明を反射して眩しい。ヒンジを函体と違う質感のものにする理由がわからない。しかも、安物のプラスチックメッキで精度が低いから質感台無しだ。

R731

 社給PCはコモディティの最たるもので、それなりのキーボードとモニタが付いていれば、アプリが快適に動けばそれでいい。ゴミみたいなデザインで結構。東芝でもシャープでもNECでもDELLでもACERでも無問題。しかし、モニタの近くに無駄な光物を配置するのだけはやめてほしい。邪魔やねん。うっとうしいねん。2年も経ったのにまだイラっとすんねん。自分のものなら(自腹でこんなもの絶対買わないけど)メッキのカバーを壊して外すだろうが、会社(正確にはリース会社)のものなのでできへんし。

 (E.H.マツヤマ 風で)東芝のデザイナー。他に一切金属質のパーツがないのに、唐突に「メッキパーツつけよ」なんて言い出したんはデザイナーやないやろとは思う。どっかのマーケティングコンサルタントとかがええかげんなサンプルで「黒一色じゃ寂しいので、金属風のパーツ入れて高級感出しましょ」とか抜かしたんやろ。それを、デザインセンスのかけらもない役員とかが採用したんやろ。しかし、失敗やとわかったはずや。Macbook Air と並べたら見劣りするやろ。Macbook Air に目的のない飾りが、しかもプラスチックのメッキパーツなんかないやろ。モニタ周辺に光物はなしや。ええな。頼んだで。入れ替わるんは 2016 年春モデルや。そんときまでにまともなデザインにしといてくれよ。

※個人的には Surface pro でもいい。しかし、2年半後 Surface pro が残っているかどうか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です