eoホームファイバーのメンテナンス

 ネットワークもメンテナンスが必要だとは分かる。特に、サービスが拡大しているときには、負荷に対応するための増強も必須だ。むしろ、それをやってくれることはユーザーにとっても望ましい。また、ある程度の規模のメンテナンスをするときにネットワークを再起動することも必要だろう。それはいい。

 問題なのは、その時間帯。8時半って・・・朝の早い会社なら終業時間に入っている。個人でも、突発自体で学校や会社に電話する必要がある時間帯だろう。人件費のコストダウンという意味で、終業時間帯でやるほうが夜中にやるより大きく節約できることは分かるが、電話という日常生活のインフラを大半の加入世帯が活動している最中に止めてしまうというのには疑問を感じる。親会社の関西電力が朝8時半にメンテナンスで電気を止めることが許されるかどうか考えて欲しい。

 とまあ、一般論から批判しているが、俺が困るのは、ルーターの再起動ができないことだけだ・・・学校への連絡は通勤途上にケータイでするし、その時間に家には誰もいないのでかかってきていてもどっちみち誰も出ない。緊急連絡が必要な相手にはケータイ番号を教えてあるから。

 ついでに、eoのサイトを見てたら「eoでMacをフル活用するコツ」というコーナーがあり「第3回これでバッチリ!Windowsとの連携プレイ6/13up」というものがあった。そこで、第一に MS office の購入を勧めていた。会社の仕事を持ち帰ったりするのでなければ MS Office なんていらんだろ。後も、「機種依存文字」、「拡張子」、「見れないページあること」、「セキュリティ対策」と続く。全てにおいて、長いものには巻かれろ的解決方法を伝授している。現実的解決法としてそれは必要なサバイバルテクニック(特に下請けのデザイナーにとっては死活問題だろうから)だとは思う。しかし、説明として、問題点や原因を指摘することも必要だろう。

 こういうのを見ると、「わかってんのなぁ」と思ってしまう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です